おいしい情報 「北海道わけあり市場」 | 日本のお姉さん

おいしい情報 「北海道わけあり市場」

読者の広場 ▽▼

┌──────────「kz87さん」

こんなメルマガを書きました。

┌--------「毒入りギョウザの報道で」

中国産の食品には毒が入れられている。

特に「大紀元」の記事 ▼ を見てショックでした。
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/02/html/d84299.html

だけど冷静になって考えてみると、中国人て気の毒だなと思い

ました。「毒」にさらされているわけだから・・・中国人に限らず、

日本人も解毒したほうが良いのはもちろんで、それのひとつの

方法としてお茶=薬草茶)がある!と思いました。

ヨモギのお茶や、ツクシも見つけたら、苦いけど今年は食べて

みようかな、と思ったところです。

柿の葉、スギナ、びわの葉、月見草…

ペットボトルのお茶の宣伝で言っているようなのを飲むと体に

良さそう…

そんなもんでガンが治るわけじゃないだろう、能天気だな~、

といわれるかも知れませんが、ものは試し、自分が健康なのが

一番さ。

└--------(引用終わり)

中国在住の方は、「薬草茶」で自分の身体を護ってください。

気持ちだけかも知れんけど。

日本は、この事件をきっかけに食料自給率を上げるべきですよね。

OJIN さんはもうなさっておられる。----日本の商品を販売して

おられるんですよね?

私は、 OJIN さんみたいに高級品ではなくて、二股、三股の大根を

朝市で売ってみようかな。――――野菜を作る時に(強い)農薬を

使うのは、大きさなど、規格に合っていないとお金にならないから

でしょ?規格に合っていなくても、売れるようにすればいじゃん、

て思う。・・・値段は安くなるだろうけど。

└──────────

┌──────────「(^^) OJIN です(^^)」

おや? 今回は随分シオラシイ感じでございますね? (^^)

「解毒」ーーーそうですね。日本はナマ物を食べる習慣があります

から、刺身にはワサビとか、解毒効果のあるものを組み合わせて

身体を護るようにしていますが、中国は干物か完熟。薬草は数多

ありますが、ありゃ意味が違いますもんね。
身体の中に少しずつ蓄積される残留農薬を、何かのお茶かなん

かで体外に排出できれば、、そんなものがあれば売れるで

しょうね。もうあるのか?

「二股、三股の大根を」----二股の大根も三股の大根もなんか

エロっぽい----

そういう、規格外というか、ちょっと多少の問題(?)はあるけれど

味にも栄養にも何も問題ない、という産品を販売しているところは

もうあるんですよよ。

「北海道わけあり市場」↓このページの一番下。
http://chinachips.fc2web.com/memorial/01101.html

ここで無料のメルマガ→「わけありグルメニュース」と「北海道わけ

あり市場入荷速報メール(\300の無料クーポン付)」を申し込んで

おくと、

1-「不揃い、在庫処分、規格外、キズモノ等、味には変わりは

ないが訳あって正規品として販売できないグルメの激安情報」

2-「美味しいものが普通に買うよりも安く買える、お得な北海道

グルメ食品の情報」

が送られてまいります。

こういう大掛かりなのじゃなくても、kz87さんが「二股三股の

大根を朝市で売る」ーーーこういうささやかな試行も大事なこと

だと思います。形が変でも、べつに味に変わりがあるわけでは

ないですもんね~。

これも、外国のお金持に美味しい日本産品を供給するのと

同じで、今までは、需要があるのに供給が無い状態、、と、同じ

状況なんだと思います。消費者の意識は確実に変わってきている

はずです、それを上手に捉えて乗っていく!!

今度は、やってみた結果を教えてくださいね~~~