ついに電通が、チュウゴクの会社と組んだか。 | 日本のお姉さん
電通は22日、中国の広告代理店大手、フォーカス・メディア(イギリス領ケイマン諸島)とネット広告分野で合弁会社を設立すると発表した。フォーカス・メディア子会社の華光広告(香港)と、3月31日に新会社「電衆数碼」を立ち上げる。本社は北京市。資本金は900万ドル(約9億6300万円)。出資比率は電通が67%、華光広告が33%。会長にあたる董事長は電通から派遣する。初年度売り上げ50億円を目指す。
1月23日8時2分配信 産経新聞
電通は22日、中国の広告代理店大手、フォーカス・メディア(英領ケイマン諸島)とネット広告分野で合弁会社を設立すると発表した。フォーカス・メディア子会社の華光広告(香港)と、3月31日に新会社「電衆数碼」を立ち上げる。
本社は北京市。資本金は900万ドル(約9億6300万円)。出資比率は電通が67%、華光広告が33%。会長にあたる董事長は電通が派遣する。初年度売り上げ50億円を目指す。
新会社設立に伴い、中国に3社ある電通グループ各社は、ネット広告分野の業務を同社に集約する。新会社は顧客開拓から広告商品の企画・制作など、ネット広告事業全体を統括する。
電通によると、中国のネット利用者は現在2億1000万人。ネット広告市場は昨年1400億円で、2010年には4000億円規模に達するとみられている。
1月23日8時28分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000017-fsi-ind
~~~~
日本のお姉さんの意見。↓
電通は、広告関係ではすごい会社だと思う。
合コンでは電通に勤めていると男子がいうだけで、
女の子の目つきが変わると、会社の女子従業員が
言っていた。そうなんだ~。
チュウゴクとつながりがあるから、
チュウゴクのイメージをあげる広告だって作れる。
日本のイメージをあげる広告もチュウゴクで
流してくれたらいいのに。
|
電通に、日本政府が日本のイメージをあげる広告を
作らせて世界で流せば、日本軍がしてもないことをしたとして
チュウゴク軍の工作員たちが流すウソばっかりの悪いイメージを
薄めることができるのに。広告って大事だよ。
テレビよりも、ネット広告の方が、これからはメインになるだろうし、
チュウゴクの広告会社の広告は、まだまだイモ臭いところがあるから
電通はチュウゴクでも、いい仕事ができるだろうな。
|

