おすすめ記事 | 日本のお姉さん

おすすめ記事

ようちゃん、おすすめ記事。↓(去年の記事です。)

▼ミサイル迎撃実験に焦り? 南北朝鮮が非難

(麦先生が」歩く白線の外側)
中央日報によると、26日、日本のミサイル防衛システムに反対する韓国の市民団体「平和と統一を開く人々」「平和憲法市民連帯」「挺身隊問題対策協議会」が、ソウルの日本大使館前でデモを行ったそうです。彼らの主張によると、日本が防衛力を強化すると、朝鮮半島と北東アジアの平和が阻害されるらしいです。
また、同26日、北朝鮮の労働新聞は、18日にハワイ沖で行われた日本のイージス艦「こんごう」によるミサイル迎撃実験成功を受け、論評を発表したようです。毎日新聞が伝えた。「日本は誰それ(北朝鮮)のミサイル脅威をわめきつつ、それに対処するという美名の下、ミサイ ル防衛システムに莫大(ばくだい)な資金をつぎ込んでいる」
「ミサイル迎撃試験は軍事大国化、 海外侵略野望の表れだ」日本のミサイル防衛システムにより朝鮮半島の平和が阻害されるとか、海外侵略野望の表れとか言ってますが、韓国は、射程500Kmの対地巡航ミサイル搭載のイージス艦の建造やヘリ空母(強襲揚陸艦)、巡航ミサイル配備に伴う済州島の軍事基地化により、日本海側の兵力増強を進め、韓国は日本を仮想敵国と見ている。韓国や北朝鮮、中国の巡航ミサイルは日本に向いているのに、彼らは日本が自国の平和を守るための防衛力を持つのはケシカランと寝言を言っている。今回の実験成功により、日本のミサイル防衛システムを封じ込めたいと思って居るのだろう。

【写真】日本のミサイル防衛網構築に反対 (中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94202&servcode=A0code=A10
[北朝鮮]日本のミサイル迎撃実験を非難…労働新聞 (毎日新聞)
http://news.livedoor.com/article/detail/3444847/
ーーーーーーーーー

ようちゃんの意見。↓
★「防衛とか、相手国に勝る戦力保持とか」言う不利」のシーソー・ゲーム のドタバタは、数多く色々実験できる開放的な民主主義の「好奇心と財力」には」勝てない事を証明したのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
共同浴場で脱糞、放尿、マナー低下に悩む温泉街 (麦先生が」歩く白線の外側)
共同浴場での備品盗難、酒盛り、脱糞、放尿など、公共のマナー低下もここまで来たか。朝日新聞の記事によると、数年前から草津温泉(群馬県草津町)の共同浴場で、観光客によるマットや体重計などの備品盗難、酒盛り、浴場での脱糞、放尿、カップルによる女風呂独占など、観光客のマナー違反に地元住民は困惑しているという。草津の共同浴場は、観光客にも無料開放され深夜でも入浴できる所が多いらしいけど、深夜開放を止め、観光客は有料化でも良いと思うけどね。しかし、入浴客のマナーの悪さは、草津に限らず他の温泉地でも深刻な様です。アメーバニュースの記事では、宮城県の温泉地で働く女性の話として、次のように述べている。「特にひどいのが、男子中高生の団体客です。脱衣場では他のお客さんもいるのに、ドタバタと走り、大声 で騒ぐ。浴槽の中にパンツをはいたままゾロゾロ入る集団も一回見ました。露天
風呂へ行く時も、露天と内 風呂の間のドアは開けっぱなし。一度、シャワーの前にしゃがんでじっとしているコがいたので、大丈夫か な? と声をかけようとしたら、放尿していました」浴
場での脱糞、放尿って・・・もうね、勘弁してくれ! こんな話聞いたら地元の温泉にも行く気が無くなる。
・草津の湯、マナー違反困った 共同浴場で酒盛り・盗み… (asahi.com) 
http://www.asahi.com/life/update/1222/TKY200712220173.html
・草津温泉浴場で放尿・脱糞行為 他の温泉でも困る声 (アメーバニュース)
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9727.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようちゃんの意見。↓
★「お客様は神様です!」の時代から、 日本の顧客サービス精神は、 転換期を迎えたるべき時期が来たようです。  暴虐無人の酒飲みの無法な振る舞いや、いじめでの無差別な執拗さとか、ストカー行為のような、理由無き思い込みの一方的過度の「押し付け」行為などが、多数報道され、普通の一般国民が、過度に臆病にさせられ、「巻き込まれたくない」意識を浸透させた弊害は大きい。 「イチャモンつけの暴漢に見物人は無視する傾向が続いてる。「逃げるが勝ち」とか 「我関せず」の風潮が拍車をかける。 
^---------------------------
▼11万6千人? 水増し進む沖縄県民大会参加者 (麦先生が」歩く白線の外側)
琉球新報の記事によると、高校の歴史教科書検定問題で、沖縄戦「集団自決」に関して日本軍による「強制」を避ける方向で調整が進んでいる事に対して、「教科書検定意見撤回を求める県民大会」の小渡ハル子県婦人連合会長は次のように述べた。
「県民大会の前に戻ってしまった。11万6千人の思いを踏みにじるもので、許せない」
「文科省が記述にこだわるのは、軍隊を美化したいという思いが見え見えで、背景には軍事化が進む日本の流れがある。だからこれだけは譲れない」

あの~、元々水増しの主催者発表11万人が3ヶ月過ぎたら6千人も水増されて居るんですが。

「強制」外し、怒りの声 軍隊美化を指摘 「集団自決」検定問題 (琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-29962-storytopic-1.html
ーーーーーーーーーー

★{何をいまさら・・ 左翼は捏造しても、「声が大きく、」繰り返ししつこく、ストカー以上に願望をもって騒ぐなら、 自己貫徹』要求が通用すると 叩き込まれてる!]
----------------------
▼揺れたな、那須塩原で震度4 (麦先生が」歩く白線の外側)

イブの夜、那須塩原で震度4 (iza)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/111779/

栃木県北部が私の地元なんですが、7時39頃、たしかに地震は有ったけど、震度4かと言われると、私の家では地震の揺れはそうでも無かったですね。

震源が10キロと浅かったから、局地的に揺れたのかな。

栃木県内が地震の震源地になる事はほとんど無いので、栃木県北部が震源地と聞いたときには、正直驚いた。

具体的な震源地は記事になって居ないけど、栃木の北部には関谷断層という長さ40キロ近い活断層があるから、今回の地震は関谷断層が関係しているのかな?
------------

ようちゃんの意見。↓
★現時です。「神はちゃんと  地上を見ています」

ゆれる ・  「泰山 鳴動して  ネズミ 一匹」」で終われば』

良いでねー。
〔泰山鳴動して鼠一匹〕 大騒ぎした割にはたいしたことがないこと。「泰山」とは、中国五岳の一であるから、中国のことわざかと思えば、古代ローマの詩人の言葉からできたものとのこと。 〔畳の上の水練〕 畳の上で水泳の練習をしても役に立たないこと ...。

★来年の見通しは 下記のごとく。」(ようちゃん様からの宣託です。)

「皆さまに 私流の来年の 「神様」からは ネズミでも暗闇を恐れるな!でした!!
大山鳴動して鼠一匹
parturient montes, nascetur ridiculus mus (Horatius,Ars poetica,139)

 むかしむかし、柳沼重剛館長が、筑波大学附属図書館報『つくばね』の巻頭言として、「大山鳴動してねずみ一匹 : 図書館での遊びかたの一例」という記事をご執筆になりまし
た(『つくばね』14(4), p.1-3 (1989.3))。
 これは、のちに増補改訂され、柳沼重剛『語学者の散歩道』研究社, 1991
[804-Y16], p.70-79に、「大山鳴動してねずみ一匹」として収録されています。
 出典は、ホラーティウスの『詩論』です:
’Α ριστοτεληs. Περι ποιητικηs . Horatius.
Ars poetica. アリストテレース, ホラーティウス (松本仁助, 岡道男訳)『詩学, 詩論』1997(岩波文庫, 青 604-9), p.268[訳注]:
「 この有名な句は、ギリシアの諺「山が産気づいた。そして鼠一匹を生み落とした」にもとづく。この諺はパエドルス(Gaius Julius Phaedrus, ca. 15 B.C.-ca. A.D. 50)の『アエソープ
ス(イソップ)風寓話』四・二四にも取りあげられ、短い寓話として語られている。
 もともとイソップの寓話として伝えられた話の一つであり、これにもとづいてホラーティウスがこの句を書いたことも考えられる。
... 。なおわが国でよく知られている「大山鳴動して鼠一匹」という句は、一六世紀にキリスト教の伝来とともにわが国に伝えられたイソップの寓話(またはこれに類似した話)にもとづくものと推定される(中国古典に由来する諺ではない)。」

Phaedrus,. Fabulae Aesopiae, 4.24: Mons parturiens.
「 Mons parturibat, gemitus immanes ciens,
eratque in terris maxima expectatio.
at ille murem peperit. Hoc scriptum est tibi,
qui, magna cum minaris, extricas nihil. 」
cf. 大山鳴動して鼠一匹(ねこまたや)
-------------------------------------------------------

機械仕掛けの神 Deus ex machina
’Α ριστοτεληs. Περι ποιητικηs . Horatius.
Ars poetica. アリストテレース, ホラーティウス (松本仁助, 岡道男訳)『詩学, 詩論』1997
(岩波文庫, 青 604-9), p.179-180[訳注]:
「 「機械仕掛け」はメーカネー(mechane)の訳。テオス・アポ・メーカネース(theos
apo mechanes)、すなわち「機械仕掛けの神」ともいわれる(一般にはラテン語でデウス・エクス・マーキナー deus ex machina と呼ばれる)。メーカネーは神(または神に擬せら
れた人物)に扮した俳優を舞台の上方に出現させる一種のクレーン(起重機)のような装置であったと考えられるが、詳しい仕組みは分からない。しばしば劇の終わりで神が登場して筋の「行き詰まり」を強引な仕方で解決するところから、このような筋の解決そのものが「機械仕掛けの神」または「機械仕掛け」(による解決)と呼ばれた。三大悲劇詩人のなかでも、とくにエウリーピデースはこの「機械仕掛け」を好んで用いた。」
-------------------------------------------------------
Last updated: 2006/03/23 [林哲也]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


日本のお姉さんの意見。↓

「大山鳴動して鼠一匹 」って、
騒いだ割には、大したことがないこと?

16世紀にキリスト教の伝来と共に入ったイソップ童話と一緒に日本に

伝わった古代ローマの詩人の言葉?

へえ~。知らなかったな。

なんでもかんでもチュウゴクから来たことわざだと

思うのは大間違いだね!

ようちゃんは、

ネズミでも暗やみを恐れるなって言うjけど、

ネズミ年でも、恐れるなってこと?


確かにチュウゴクや北朝鮮や韓国やロシアなど、

日本のまわりには、日本を敵と見立てる国ばかりで

いろいろと不穏な動きがありますが、

恐れることは悪いことではないと思う。

恐れ過ぎて暗くなるのは良くない。

最初から相手に対抗できないと諦めるから暗くなるのだ。

諦めないで、準備すればいいんだから、!

恐れていても暗くなることはない!

地震だって津波だって、恐れても暗くならずに

準備していたらいいんだ。

スポーツ選手は、よく練習する。それは、恐れを

上手に利用しているからだと思っている。

相手の強さを認め、負けることを恐れ、相手に勝ちたいと強く願うから

一生懸命練習するんだろう。

全く、相手を恐れていなかったら、練習をしないで

試合に臨むだろうから、簡単にやられてしまう。

恐れがあるというのは、いいことだと思うのです。

ミサイル迎撃実験に成功したというニュースがあったとき、

ニュースキャスターは、「北朝鮮のミサイルは、今後何百機も

用意されるだろうに、日本が迎撃ミサイルをニ、三十発用意しても、

何の役にも立たないでしょう。いろいろアメリカにお膳立てして

もらった末の成功でしょうし、他に金の使い道があるでしょうに。」

などと言っていたが、わたしは、日本も地道に研究していたんだなと

思って、ちょっと嬉しかった。

迎撃ミサイルの開発に金を使うのは正しいことだと思う。

テレビでは、日頃から日本人のコントロールが行われているのだ

と思う。ニュースキャスターの戯言なんか、まともに聞いて納得して

いるようでは、いけないと思う。

今日、本屋に行ったら、「これからは日本が世界を導く!」などの

タイトルの本が何冊か出ていた。

そういう気構えでいるのが大事です。

日本人、全員が自信を持って、世界を導くのだと思っていれば、

きっと日本も変わるだろう。世界が悪くなるのを止めるストッパーに

なれるかもよ。聖書の預言は全て実現しているから、いずれ世界は

終わるが、それまでに日本が世界のみんなの意識を変えることが

できるかもしれない。

破滅を遅らせる役目ができるかもしれない。しかし、アメリカと

チュウゴクが反省しないかぎり、地球の温暖化は止まらないですよ。

暑さに耐える米の開発には10年かかるそうだけど、今から

取りかかっても遅いです。インドネシアやタイの米を植える準備を

しないといけない。わたしがお婆さんになるころには、日本の米は

まずくなっているのかも。米は高くてチュウゴクに輸出用にまわされ、

貧乏人は政府管理のキャットフードみたいなのを食べているのかも。

猫たちは、キャットフードで生きているから、人間もヒューマンフードで

生きられると思う。今から、日本政府はおいしくて飽きのこないフードを

開発しておいた方がいい。魚味とか肉味とか、こんぶ入りの

食べ応えのあるおいしいフードを安く世界に売るんだよ。

メイド イン ジャパンは、安全でおいしいというイメージを

どんどん世界に広めるんだよ。チュウゴクの食品は毒入りで

イメージが悪くなったが、昔から毒入りだったんだよ。最近、目立って

きただけ。

宇宙食みたいな冷凍しないですむおいしいチューブ入り食品も

出してほしいなあ。ついでに賞味期限を延ばす技術を開発してほしい。

日本国民のために究極の保存方法を開発して、

米は10年分ぐらい備蓄しておいてほしい。

まあ、備蓄しておいても盗まれちゃったらお終いだけどね。