韓国は、とうとう日本酒まで韓国由来だと言い出しました。
(略)
今日は、取り上げたいネタが結構あったのですが、どれにするか迷った(のか?)末にこれにしました。一応、ウチのブログはカテゴリが政治ですので、韓国が日本に向けてミサイル撃った事とか、グリーンピースジャパンがどう見てもテロリストのくせに、テロリストと言われて文句言っている件とか、支那は日本からODAで莫大な支援を受けたくせに、全く感謝して無い事とか、取り上げるべきネタは他にもあったんですけどね。でも、酒好きなので、このネタです。(笑)では、前置きはこの辺にして本題に入っていきましょう。少し前(多分9月位)に、韓国で日本酒バーが人気という記事を取り上げたのですが、その時は純粋に日本酒を楽しんでいたようでした。しかし、やはり半島起源説が来ました。いやはや、もう予想通り過ぎて笑えます。多くの日本人の方は、酒でも食べ物でも、美味しいのであれば、どこがルーツであろうと、気にしないと思うのですが、あの国では、起源を自分達のものにしないと気が済まないようです。なんという、ジャイアニズムでしょうか。(ジャイアンと違って、ケンカ弱いけど/笑)しかも、記事を見て下さい。古事記が起源主張の根拠です。もう、笑うしかありません。つまり、古事記の内容は正しいというのが、かの国の判断でよろしいのでしょうかね。では、天皇陛下は天照大神の子孫ということでOKですね?世界で一番最初に出来た国が日本ということよろしいですね?ヤマタノオロチは存在したということですよね?もう、どこまでアホかと。古事記を根拠に起源を主張するとは呆れて言葉も出ません。さすが、檀君神話が事実として教科書に載るだけのことはありますね。少し考えれば、不自然なことだらけなんですよね。米は日本から韓国に渡ったものですし、古事記で出てくる酒は濁酒で清酒じゃないんですよね。余談ですが、日本酒の杜氏は、納豆を食べないそうです。なんでも、納豆菌が日本酒の醗酵に影響があるとかないとか。キムチを大好きな韓国人に真似出来ないと思うんだけどなあ。
※キムチは乳酸醗酵してますからね。まあ、これが半島起源で無い証拠とはなりませんけどね。そういう、繊細なものだということは知っておいても良い事かと。(韓国人には無理でしょうね)ところで、この記事から、韓国が起源を主張する場合は、以下のような流れが予想できますね。
・韓国で日本のものが流行する
↓
・くやしいニダ
↓
・日本の文化は全部半島起源ニダ
↓
・半島起源の情報を探すニダ
↓
・見つけたニダ
↓
・○○は韓国(半島)起源ニダ、ホルホル
↓
・日本は韓国(半島)起源と認めるニダ
という具合でしょうかね。こんな事でしか、アイデンティティをもてないとは、哀れな人達ですね、同情はしませんが。そうそう、記事中にこんなことも書いてます。「他人の物を『私物化』する事に卓越な能力を持った日本人達~」どの口が言うのかと。どう見ても、韓国人の自己紹介です、本当にありがとうございました。今回の起源主張は、半島となっていますが、多くの主張は韓国起源と言ってますので、嘘を見抜くのは簡単です。だって、韓国は建国して60年も経ってないですから。韓国起源を否定するには、60年以上前のものであるソースをだせば、簡単に論破できます。半島起源でも、基本的に嘘もしくは捏造ですので、探せば、起源説を否定するソースが見つかります。今はネットがありますから、大概のものは見つかります。こういう事を言うと、誤解されそうですが、朝鮮半島には、文化らしい文化はなかったので、起源で感謝する必要は日本にはありません。支那起源のものは、ありますけどね。まあ、起源説なんてどうでもいいのですが。韓国人の気質を理解するのに、とても分かりやすいものですので、取り上げてみました。こういう、妄言には騙されないようにしたいものですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Commented by 日本大好き さん
はあ・・・もう韓国人のお決まりウリナラ起源病の発病ですか・・聞いてあきれるとはこのこと・・・
wikiをそのまま転載すると、日本に酒が存在することを示す最古の記録は、3世紀に成立した『三国志』東夷伝倭人条(いわゆる魏志倭人伝)の記述に見られる。同書は倭人のことを「人性嗜酒(さけをたしなむ)」と評しており、喪に当たっては弔問客が「歌舞飲酒」をする風習があることも述べている。ただ、この酒が具体的に何を原料とし、またどのような方法で醸造したものなのかまでは、この記述からうかがい知ることはできない。ちなみに、酒と宗教が深く関わっていたことを示すこの『三国志』の記述は、酒造りが巫女(みこ)の仕事として始まったことをうかがわせる一つの根拠となっている。
これが日本の最古の酒に関する記述ですね、日本の史書に書かれているのは、『古事記』には応神天皇(『新撰姓氏録』によれば仁徳天皇)の御世に来朝した百済人の須須許里(すすこり)が大御酒(おおみき)を醸造して天皇に献上したという記述がある。『新撰姓氏録』によれば、この献上を行なったのは兄曽々保利、弟曽々保利の二人ということになっている。そもそも須須許里なる人物が実在したかどうかは不明であるが、百済からの帰化人が用いた醸造法ということであれば、当然それは麹によるものであったに違いない。しかし、だからと言って、この献上より前には、麹による酒造法が日本に存在しなかったということにはならない。
とありますね・・・ところで、原文ではどう書いてあるのかというと「知醸酒人、名仁番、亦名須須許理等參渡來也」
(酒を醸かむことを知れる人、名はにほ、亦の名はすすこりら、参まゐ渡り来つ)また、秦造の祖、漢直の祖、また酒を醸むことを知れる人、名は仁番亦の名を須須許理等参渡り来つ。かれ、この須須許理大神酒を醸みて献りき。ここに天皇、この献り大神酒にうらげて、御歌にのりたまはくとあり、天皇が崇めたと書いてあるのか・・・韓国人はハングルしか読めないから、頭が回らないのでしょう
~~~~~~~~
今日は、取り上げたいネタが結構あったのですが、どれにするか迷った(のか?)末にこれにしました。一応、ウチのブログはカテゴリが政治ですので、韓国が日本に向けてミサイル撃った事とか、グリーンピースジャパンがどう見てもテロリストのくせに、テロリストと言われて文句言っている件とか、支那は日本からODAで莫大な支援を受けたくせに、全く感謝して無い事とか、取り上げるべきネタは他にもあったんですけどね。でも、酒好きなので、このネタです。(笑)では、前置きはこの辺にして本題に入っていきましょう。少し前(多分9月位)に、韓国で日本酒バーが人気という記事を取り上げたのですが、その時は純粋に日本酒を楽しんでいたようでした。しかし、やはり半島起源説が来ました。いやはや、もう予想通り過ぎて笑えます。多くの日本人の方は、酒でも食べ物でも、美味しいのであれば、どこがルーツであろうと、気にしないと思うのですが、あの国では、起源を自分達のものにしないと気が済まないようです。なんという、ジャイアニズムでしょうか。(ジャイアンと違って、ケンカ弱いけど/笑)しかも、記事を見て下さい。古事記が起源主張の根拠です。もう、笑うしかありません。つまり、古事記の内容は正しいというのが、かの国の判断でよろしいのでしょうかね。では、天皇陛下は天照大神の子孫ということでOKですね?世界で一番最初に出来た国が日本ということよろしいですね?ヤマタノオロチは存在したということですよね?もう、どこまでアホかと。古事記を根拠に起源を主張するとは呆れて言葉も出ません。さすが、檀君神話が事実として教科書に載るだけのことはありますね。少し考えれば、不自然なことだらけなんですよね。米は日本から韓国に渡ったものですし、古事記で出てくる酒は濁酒で清酒じゃないんですよね。余談ですが、日本酒の杜氏は、納豆を食べないそうです。なんでも、納豆菌が日本酒の醗酵に影響があるとかないとか。キムチを大好きな韓国人に真似出来ないと思うんだけどなあ。
※キムチは乳酸醗酵してますからね。まあ、これが半島起源で無い証拠とはなりませんけどね。そういう、繊細なものだということは知っておいても良い事かと。(韓国人には無理でしょうね)ところで、この記事から、韓国が起源を主張する場合は、以下のような流れが予想できますね。
・韓国で日本のものが流行する
↓
・くやしいニダ
↓
・日本の文化は全部半島起源ニダ
↓
・半島起源の情報を探すニダ
↓
・見つけたニダ
↓
・○○は韓国(半島)起源ニダ、ホルホル
↓
・日本は韓国(半島)起源と認めるニダ
という具合でしょうかね。こんな事でしか、アイデンティティをもてないとは、哀れな人達ですね、同情はしませんが。そうそう、記事中にこんなことも書いてます。「他人の物を『私物化』する事に卓越な能力を持った日本人達~」どの口が言うのかと。どう見ても、韓国人の自己紹介です、本当にありがとうございました。今回の起源主張は、半島となっていますが、多くの主張は韓国起源と言ってますので、嘘を見抜くのは簡単です。だって、韓国は建国して60年も経ってないですから。韓国起源を否定するには、60年以上前のものであるソースをだせば、簡単に論破できます。半島起源でも、基本的に嘘もしくは捏造ですので、探せば、起源説を否定するソースが見つかります。今はネットがありますから、大概のものは見つかります。こういう事を言うと、誤解されそうですが、朝鮮半島には、文化らしい文化はなかったので、起源で感謝する必要は日本にはありません。支那起源のものは、ありますけどね。まあ、起源説なんてどうでもいいのですが。韓国人の気質を理解するのに、とても分かりやすいものですので、取り上げてみました。こういう、妄言には騙されないようにしたいものですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Commented by 日本大好き さん
はあ・・・もう韓国人のお決まりウリナラ起源病の発病ですか・・聞いてあきれるとはこのこと・・・
wikiをそのまま転載すると、日本に酒が存在することを示す最古の記録は、3世紀に成立した『三国志』東夷伝倭人条(いわゆる魏志倭人伝)の記述に見られる。同書は倭人のことを「人性嗜酒(さけをたしなむ)」と評しており、喪に当たっては弔問客が「歌舞飲酒」をする風習があることも述べている。ただ、この酒が具体的に何を原料とし、またどのような方法で醸造したものなのかまでは、この記述からうかがい知ることはできない。ちなみに、酒と宗教が深く関わっていたことを示すこの『三国志』の記述は、酒造りが巫女(みこ)の仕事として始まったことをうかがわせる一つの根拠となっている。
これが日本の最古の酒に関する記述ですね、日本の史書に書かれているのは、『古事記』には応神天皇(『新撰姓氏録』によれば仁徳天皇)の御世に来朝した百済人の須須許里(すすこり)が大御酒(おおみき)を醸造して天皇に献上したという記述がある。『新撰姓氏録』によれば、この献上を行なったのは兄曽々保利、弟曽々保利の二人ということになっている。そもそも須須許里なる人物が実在したかどうかは不明であるが、百済からの帰化人が用いた醸造法ということであれば、当然それは麹によるものであったに違いない。しかし、だからと言って、この献上より前には、麹による酒造法が日本に存在しなかったということにはならない。
とありますね・・・ところで、原文ではどう書いてあるのかというと「知醸酒人、名仁番、亦名須須許理等參渡來也」
(酒を醸かむことを知れる人、名はにほ、亦の名はすすこりら、参まゐ渡り来つ)また、秦造の祖、漢直の祖、また酒を醸むことを知れる人、名は仁番亦の名を須須許理等参渡り来つ。かれ、この須須許理大神酒を醸みて献りき。ここに天皇、この献り大神酒にうらげて、御歌にのりたまはくとあり、天皇が崇めたと書いてあるのか・・・韓国人はハングルしか読めないから、頭が回らないのでしょう
~~~~~~~~
日本のお姉さんの意見。↓
キムチの材料であるとうがらしも、日本から渡ったと
聞いたことがあるよ。
韓国人は、日本に対しては偉そうにしたいようだけど、
中国に対しては、おとなしい。
中国の属国だったことを、学校で「捏造した歴史」を習っていても
それぐらいは何となく知っているようだ。
韓国人ビジネスマンは中国でも、直ぐ切れて真っ赤になって
起こって狂ったように騒ぐことで有名だよ。
中国人の方が韓国人より、大人だよ。