おすすめ記事(先っちょマンブログ)
ようちゃん、おすすめ「先っちょマンブログ」↓
▼品性下劣ブログ ↓
http://subzero.iza.ne.jp/blog/entry/370052/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ゆとり教育暗黒時代 ↓
http://subzero.iza.ne.jp/blog/entry/370039/
(引用開始)
文部科学省のキャリア官僚で、ゆとり教育を推進してきた寺脇研は、昨年に文部科学省を辞めた後、民間人として来年4月に大阪で開講するコリア国際学園の理事になった。コリア国際学園は、反日左翼の権化である姜尚中が初代理事長に就くインターナショナルスクールだ。在日韓国人向けの学校で、エリートを育てるために厳しい教育を行うと宣言している学校でもある。
あれだけゆとり教育を勧めてきたはずの寺脇研が、それに相反する学校の理事に就くとは悪い冗談である。週刊誌などでずいぶんと揶揄されていたが、本人は知らぬ存ぜぬを貫き通している。ゆとり教育推進者など、所詮この程度の意識なのである。自身がそうであるように、一部にエリートは必要だと考え、自分の子供だけは有名学習塾に通わせ、一流大学に進学させる。しかし、他の子供らに対しては、「学校で勉強しなくていい、バカになれ」と言う。
10年以上に渡って続けられたゆとり教育は、左翼連中による日本人をバカにするためのテロだ。授業時間を徹底的に減らし、完全学校週5日制にして土曜日の登校をなくした。円周率は3になり、台形の面積は知らなくてもいいことになった。
それに追随するように、成績表の相対評価はなくなり、業者テストもなくなり、無理に勉強することが否定され、「勉強しないのも個性」とまで言われるようになった。
日本人をバカにするだけだったらまだよかったが、勉強が仕事であるはずの子供に楽をさせ、努力する機会を与えず、楽に生きさせようとしたのは問題だった。子供は大人に言われて無理しながら勉強するくらいがちょうどいい。たくさん宿題を出され、家でひーひー言いながら宿題をやるくらいがいいのだ。また、学力テストで子供同士を競わせなければ、相対評価の成績を与えなければ、子供は努力しようなんて思わなくなるだろう苦労を知らず、努力もしなかった子供が将来社会人になってどうなる。一部のエリート学生は競争を続けてきたから馴染めるかも知れないが、中程度の成績で何となくやってきた学生が競争の厳しい社会人の一員となってやっていけるのであろうか。
もしゆとり教育をずっと続けていれば、日本人はどんどんバカになり、どんどん怠惰な人間になっていったであろう。10年以上に渡るゆとり教育時代は、日本にとって暗黒の時代になるかも知れない。ゆとり教育の見直しによって、少しでもまともだった頃に戻れば、まだ救いようがあるはずだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼餌やりオバハン ↓
http://subzero.iza.ne.jp/blog/entry/369083/
ようちゃんの意見。↓
☆特に鳩や猪に餌をやるのは止めて欲しいです。 11月1日は犬の日だってー?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼片想い↓
http://subzero.iza.ne.jp/blog/entry/367818/
日本は片想いの恋に悩む国だ。小泉、安倍政権と親米政権が続き、アメリカのために尽くしてきたのに、ありもしない"従軍慰安婦"問題でアメリカの下院議員ごときに謝罪しろと糾弾された。安倍首相がアメリカが謝罪ばかりしたのに、クソの役にも立たなかった。
次は、日本人の多くが重要視する拉致問題が解決していないというのに、アメリカは北朝鮮へのテロ指定国家指定を解除しようとしている。核施設云々に関するアメリカ側の譲歩だ。ブッシュは横田早紀江さんの訴えに涙まで流したというのに、日本政府がどれほど拉致問題にこだわっていることを知りながら、日本の訴えを無視しようとしている。
結局、アメリカにとって拉致問題はテロでも何でもなく、北朝鮮が各施設を動かないようにし、さらに日本赤軍のメンバーを匿うのをやめて国外退去処分にでもすれば、テロ支援国家の指定を外すつもりなのだろう。
日本は国内に米軍用の基地を提供し、思いやり予算まで組み、親米政権はありとあらゆる手を尽くしてアメリカのために頑張ってきたというのに、この仕打ちである。アメリカ人には、日本人がアジア諸国の人間を性奴隷にした人非人で、100人以上に及ぶと予想される日本人の拉致など屁でもないという考えがあるのだろう。
日本人など怒らせても怖くない。北朝鮮は起こらせると何をするか分からないから、そちらをなだめすかす。
すごく分かりやすい。
アメリカは日本を切り捨てようとしている。ブッシュの共和党政権ですらそうだ。次の大統領選挙で民主党の候補が大統領になったら、日本はどれほどの酷い仕打ちを受けなければならないのであろうか。
それでも、日本はアメリカへの片想いを続けるに違いない。ダメなヒモ男に振り回される風俗嬢のようだ。
一方、福田政権になって、一応親米も若干残しつつ、親中に傾いたような感じがするが、それでも日本の片想いは変わらない。いや、寧ろアメリカへの愛と中国への愛を持ちながら、両方にふられるというダブル片想いのような気がしてならない。
中国は親中の福田政権の誕生にまんざらでもない様子だった。安倍政権に比べたら100倍やりやすいだろうし、手玉にも取りやすいに違いない。
ところが、先週末に反日の"市民団体"とやらを尖閣諸島に差し向け、なにやらまた抗議活動をさせたようである。中国はデモにしても抗議活動にしても、政府が思うようにコントロールできる国だ。日本大使館に投石のあった先の反日デモについて、中国の官製デモと言われるのも当然だ。だから、今回の尖閣諸島への抗議活動も、中国政府の意向を受けた"市民団体"が行動しただけだろう。
親中政権などと言われても、結局はこれである。中国には厳しそうな安倍政権のとき、今年の8月に予定されていた反日"市民団体"の尖閣諸島への抗議活動は、中国政府の介入によって中止にされた。
福田政権では、持ちつ持たれつの関係で、日本に気を遣ってまた抗議活動をやめさせるのかと思いきや、中国政府の反応は「行ってこい」である。福田総理も忸怩たる思いだろう。
福田総理は中国に完全に舐められている。親中福田なら、どんな抗議をしても大した抗議もないと思われているのではないのか。福田総理が親中だから日本に気を遣うという考えは中国には全くなく、それに付け込んで傍若無人に振る舞うのが中国のやり方だ。
福田総理は親中路線を今後も続けるつもりなのだろうか。恋が片想いに終わったことを無視して、あくまでも一方的に思いを寄せ続けるのであろうか。
アメリカはまだ中国に比べりゃマシだ。日本人の感情を考えて、北朝鮮へのテロ支援国家指定の解除に否定的な考えを寄せる有力者もいる。だが中国はどうだ。不毛な片想いはいい加減にやめたらどうだ。特に中国への片想いは全くの無駄だ。何を貢いでも、何の見返りもない。
(引用終わり)
ーーーーーーーーーーーーーーー
ようちゃんの意見。↓
☆日本の領海侵犯した中国の抗議船を追い払ったら国際法違反?>
こういうふざけた中国の要求を蹴っ飛ばせない、馬鹿国日本です。
尖閣諸島は日本の領土です。領海侵犯しておいて日本に抗議声明
を出す?>
こういうキチガイだから天罰が当たり、30秒に1人と言う割合で障害児が生まれるのです。シナ大陸そのものが汚染されて飲み水も土も全部重金属や化学薬品で 汚染されてる! 天に唾するから自分に降り返って 落下してくるのです。