イギリスの移民の増加と移民家族の高い出産率がもたらすものは? | 日本のお姉さん

イギリスの移民の増加と移民家族の高い出産率がもたらすものは?

ようちゃん、おすすめ記事。↓

移民の出産が増え、イギリスの「人口7,500万人に増える」

今日の覚書) ↓

(引用開始)
イギリスの人口は今世紀中盤までに7,500万人を超えるだろう、と現在人口専門家は考えている。移民の増加、移民家族の高い出産率、そして寿命の延びは、昨年の6,000万人から、2051年までに少なくとも1,500万人人口を増やす方向に突き進んでいる。7,700万人にすら達するかもしれないとの懸念がある。この増加はロンドン規模の都市を2つ新しく作ることに値する。住宅、交通、公共サービスに大変な需要をもたらすだろう。また、この国の人種構成に劇的な変化をもたらすだろう。
今週政府の人口専門家に確認されると予想されるこの予測は、イギリスの人口は2051年までに6,900万人に増加するとした、2005年の前回の予測からの大幅に増加している。新しいデータは労働党の移民管理政策を巡る議論を煽るだろう。リーアム・バーン移民相は「移民制度の迅速かつ全面的な変更の必要性」を指摘して、政策の厳格化をほのめかしている。保守党は昨夜、EU圏外からの移民労働者受入上限の設定要請を新たにした。デミアン・グリーン影の移民相はこう語った。
「こんなことは続けられない。人口が徐々に増えるのは別として、向こう見ずに無計画に増やすことは公共サービスの問題や社会的緊張の可能性まで生み出す。政府の緊急対策が必要だ」。イギリスの人口増加に関する公式予測は、政府の数理局で2年毎にまとめられている。これらは公共支出計画の為に政府で利用されている。
2年前の予測からの劇的な変化は、既に入国する移民の数を正確に数えられない無能さを責められている、政府の統計学者に対する新たな打撃となるだろう。
メルヴィン・キングBoE総裁は、政府データの劣悪さが経済の舵取りをする自分の努力を損なっている、と苦情を申し立てている。人口増加予測が増えたのは、移民率、出生率、そして寿命予測の見直しのせいだ。新しい予測の根拠である「根底にある仮定」は、先月国家統計局が発表した。
~~~~~~
【抜粋】この増加はロンドン規模の都市を2つ新しく作ることに値する。住宅、交通、公共サービスに大変な需要をもたらすだろう。また、この国の人種構成に劇的な変化をもたらすだろう。【以下略】

ようちゃんの意見(?)↓

★昔、イギリスにはイギリス人てのが住んでいて、英語をしゃべり、キリスト教を信じていたらしいぜ。(2100年、ロンドンにて)

★昔、小日本列島には天皇という王様をいただく大和民族を名乗る原住民が住んでいたアルよ。(2100年、東京にて)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼主要ポストに韓国人起用、国連内で反発相次ぐ=米紙(朝鮮日報)
1月に就任した潘基文(パン・ギムン)国連事務総長が、国連の主要なポストに韓国人を起用していることから内部での反発が相次いでいるとワシントン・ポスト電子版が21日付で報じた。最近コートジボワール特使に任命されたチェ・ヨンジン前国連大使ら韓国出身の国連幹部が増えているのは、国際的な外交の舞台で韓国の立場が強まっている証拠でもあるが、一部の職員や外交官たちは韓国政府の利益を優先しているとの印象を受けているというのだ。オーストリアのクルト・ワルトハイム氏やエジプトのブトロス・ガリ氏ら以前の事務総長を輩出した国の外務省は、側近や実務担当者を自国から派遣した。しかし潘事務総長は、事実上のナンバー2とされているキム・ウォンス総長特補、ハン・スンス気候変動特使を初めとして主な部署の管理職に韓国人を重用し、指揮系統に混乱をきたしているというのだ。これらの主張に対して潘事務総長は先週、「(批判は)非常に不当だ」と3回も強調し、「あえて韓国と距離を置くために努力してきた」と反論した。実際に潘事務総長就任後、国連内の韓国人は54人から66人へと増加したが、国連への財政支援がはるかに少ないフィリピン人職員の759人に比べると非常に少ない数だ。
~~~~~~~

ようちゃんの意見。↓
★ウェーハッハッハ!国連を乗っ取ったら自動的に地球はウリナラの支配下に置かれるニダ!ホールホルホル!我ながら天才的な発想ニダ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼また出たヒラリーのチャイニーズコネクション(苺畑より)
前々からヒラリー・クリントンの選挙献金は、出所の怪しいものが多く、特に中国系アメリカ人からの献金がおかしいという話は何度もしている。今回はニューヨークの中華街に勤める低所得者から大量の献金がされていたことがあきらかになった。しかもそのうちの一人は知人に頼まれて自分の名前で小切手を切りはしたが、お金は返してもらったと語っている。これまでにも何度か説明しているが、個人からの特定の候補者への献金はひとり2000ドルまでと決まっている。これは大金持ちが候補者を買収しないための制度だ。だから一人が他人名義で献金することは完全に選挙法違反になる。昨日のロサンジェルスタイムスによれば、クイーンズ、ブルックリン、ブロンクスといったニューヨークでも特に貧しいみっつの中国人居住区から、皿洗い、給仕、コックといった低所得者が何人もそれぞれ1000ドル、2000ドルという政治献金をヒラリークリントンにしているというのである。4月にこのあたりでは名の知れた献金収集者がなんと38万ドルの献金を集めたという。しかも献金者の三分の一までもが、献金の書類に記入された住所や電話番号をつかっても見つからないという。しかも多くの献金者が選挙人登録すらしていないというのだ。つまり彼らは選挙で投票などしたことがないのである。彼らのほとんどが英語もろくに話せない中国はフジアン地区出身の最近の移民ばかりだ。今日になってニューヨークポストがその献金収集者は、デイヴィッド・グオ(David Guo)という男だと暴いている。この男は中華街のフジアン・アメリカ・料理協会(Fujian American Cuisine Council)の会長だという。中華街でコックをしているシャオ・イェン・ワングさんは、グオに頼まれて4月13日に献金をしたが、後でそのお金はグオから返してもらったと語っている。なるほど、それでフジアン出身の飲食店関係の人間からの献金が多かったわけだ。クリントンは集まった38万ドルのなかから7千ドルは返還したといっているが、返せばいいってもんじゃないでしょうが。これが最初じゃなんだから。それにしてもこのグオって男、何の目的でクリントンの献金運動などしているのだろうか?またまた中共の魔の手を感じる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようちゃんの意見。↓
★中国は人権、人権と騒ぐ米国が煙たい。 もう少し中国の軍事力が米国を凌ぐ、近代装備の軍事力にするまで米国に睨まれたくないから、中国に好意的な政権誕生を望んでいる。そのうち、米国内部からゆっくりと中国化して行くのが理想だと考えてる。新大陸は移民の国だから、中国から大量に移民を受けていれてもらいたいとも中国上層部は シナ大陸での革命以後も視野に入れて二面作戦をとって、米国懐柔策は進んでいる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼イラン、ミサイル1万1千発で反撃と警告(米流時評)

↓読んでね。

http://beiryu2.exblog.jp/6420742/