おすすめ記事 | 日本のお姉さん

おすすめ記事


ようちゃん、おすすめ記事。↓

▼民団と外国人参政権 (瀨戸弘幸) ↓

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51679338.html

(引用開始)
在日朝鮮人で韓国系の団体である民団の正式名称は『在日本大韓民国民団』である。彼らの綱領は次のようになっている。

1、1.大韓民国の国是を遵守する
2.在日同胞の権益を擁護を期す
3.在日同胞の経済発展を期す
4.在日同胞の文化向上を期す
5.世界平和と国際親善を期す
何といっても、この綱領でこの一番目に注目しなくてはならない。

彼ら在日韓国人は日本に住んでいても、韓国の国是を遵守すると

謳っていることだ。(略)

民団と外国人参政権 (瀨戸弘幸) ↓全文をこちらで読んでください。民団とそこに集う在日韓国人は、日本国にとっては対立する可能性を持つ組織であり、人達であると規定しなければなりません。

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51679338.html

(略)


(略)

鄭民団団長はこの地方参政権獲得大政治集会開催の意義をこの日の地方団長会議で次のように呼びかけました。


「次世代が在日韓国人として堂々と生きてゆける環境を作るために獲得しなくてはならない。そのためには組織の全力量を集中しよう」また、この地方団長会議には柳駐日大使も駆けつけ激励した。

「在日同胞社会のみなさんは国家と民族の資産であり民団への期待は限りなく大きい

ところで、この「地方参政権・11月に全国決起大会」を報じた9月12日付の民団の新聞には、興味深い記事が掲載されていた。
地方参政権 実現へいっそう努力「韓・日議員連合同総会 日本側が改めて表明」
この記事によれば、第33回韓日・日韓議員連盟合同総会が9月3日にソウルで開かれ、日本側が在日韓国人の日本参政権の実現によりいっそう努力をするなどと謳った共同声明を発表した―というもの。日本側の出席者は森喜朗会長ら17人となっています。共同声明の文案の説明は次のように記載されています。韓国政府が韓国で永住権を取得した19歳以上の外国人に対して地方参政権を付与(2005年8月)したことを、人権と民主主義の拡大にむけた重要な措置として高く評価」「同時に韓国側が現在日本の国会に上程されている『永住外国人に対する地方参政権付与に関する法律案』が早急に審議され、実現されるよう格別の協力を求めたのに対して、日本側も法案の実現のために、よりいっそう努力することを約束した」
本当にここまで踏み込んだ約束を日本側の議員はしたのでしょうか。聯合ニュースでは少しニュアンスが違うようです。
「韓日FTAに関する深い協議を期待」韓悳洙首相
【ソウル3日聯合】韓悳洙(ハン・ドクス)首相は3日、ソウルで開幕した第33回韓日・日韓議員連盟合同総会に出席し、祝辞を通じ「総会で韓日自由貿易協定(FTA)に関する深い協議が行われるよう期待する」と述べた。あわせて、北東アジアの平和、両国の交流・協力拡大、在日韓国人の参政権獲得などについても大きな成果が出ることを期待するとした。
また、韓日は過去の不幸な歴史を乗り越え未来に向かって歩むときだと述べ、両国の未来志向的な発展において議会の役割が非常に重要だと強調した。 ※あくまでも期待するであって、約束したとは報じていない。実現へ向けて日本側が改めて表明したなどとは、明らかな歪曲であり、彼ら在日が自分達に都合よく言っているに過ぎないのです。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようちゃんの意見。↓
★韓国で外国人地方参政権が付与されましたが、日本人で付与されたのはわずか51人..(日本に居る在日は60万人です。51人の参政権と60万人の参政権)
詳しくは、ココ
http://ipusamu.at.webry.info/200612/article_53.html 皆さんで、反日団体の策謀を粉砕しましょう。
今回の統一地方選挙では、韓国に居住する約20万人の外国人のうち、6726人に選挙権が与えられた。内訳は大陸系の華人が5人、台湾系の華人が6511人、日本人が51人、米国人が8人などだった。選挙権の付与は、韓国の永住権を獲得して3年以上が経過した19歳以上の外国人に限定されている。永住権を得るためには、同国で200万ドル以上の投資を行ってきたことや定められた以上の年収があることなど厳しい条件が設定された。中華街があるインチョン(仁川)市では、街のあちこちに歓迎の意を表す垂れ幕が掲げられた。選挙期間中には多くの候補者が中華街を訪れたという。インチョン市選挙管理委員会では、華人のために中国語版の候補者名簿を用意した。 華人の中には「これまでは政治にあまり関心がなかったが、今回の選挙を通してゲストからホストに変わったように感じる」といった声もある。
★韓国で200万ドル以上の投資を行えば...容易に参政権を与える。 日本で、それが出来る在日がかなり多いと 推定されるのが怖いですねー。日本もやがて真似してなどと考えると頭が痛い。在日と言うのは、納税はしなくても投資は活発なのよねー通り名は何通りも使い分けが出来るしそれで免許書も貯金も出来る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼【持って他山の石】南アフリカでコンピューター制御の対空機関砲が暴走、20名... (清谷防衛研究所)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200710191751&page=2
南アフリカで12日、コンピューター制御の対空機関砲が暴走し、20名以上が死傷するという大事故を起こしていたことが18日までに南アフリカ国防省の発表により明らかとなった。 事故はノーザン・ケープにある演習場で対空機関砲の演習中に起こったもので、対空機関砲は発砲する状態にはなかったのに関わらず、ジャムのような現象が起きて小規模な爆発が起きると同時に、完全に制御を失い、辺りに居る兵士に対して見境なく発砲を繰り返し、9名が死亡、14名が重症を負うという惨事を引き起こした。 南アフリカ国防省では今のところ原因は不明としながらも、原因はソフトウェアの不具合によるものではないかと見ている。~~~ (略)
(清谷防衛研究所) ↓全文はこちらで。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200710191751&page=2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼現在進行形の「侵略国家・チャイナ」「日本史から見た最新ニュース」

http://wanokokoro.seesaa.net/article/61583108.html
「中国はチベット人の生命や財産だけでなく、自然環境をも破壊しました。チベット東部はゆたかな森林地帯ですが、ほとんどの樹木は伐採され、中国本国へ送られています」(ぺマ・ギャルポ)~~~
(略)

「欧米のマスコミ」が、「チャイナ」による「チベット侵略」を非難し続けているのに対して、「日本のマスコミ」は、「チャイナ」による「チベット侵略」を隠蔽し、「チベット占領政策(破壊政策)」を「チャイナ共産党」の言い分そのままに大絶賛し続けています。今朝の「東京新聞」が、「日本政府」が「ダライ・ラマ14世」の訪日を受け入れたことに対して、「(チャイナ共産党は)批判を強めそうだ」という記事を書いていますが、何の「罪」も犯していない「ダライ・ラマ14世」が来日することに対して、「批判」をするような「非常識」な「チャイナ共産党」の立場に立った記事を書くことに何の意味があるのでしょうか?


(略)



「マスコミ」や、「教科書」は「チャイナによるチベット侵略」を無かったことにしようとしています。「歴史歪曲・捏造」を行っている暇があるのならば、「チベット人」たちの真の「苦しみ」を伝える時間があるはずです。そんな「マスコミ」や、「左巻き」たちが「隠蔽」している歴史にこそ、「世界平和実現の鍵」があるのではないでしょうか。 (引用終わり)

「日本史から見た最新ニュース」 ↓全文はこちらで読んでね。

http://wanokokoro.seesaa.net/article/61583108.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ようちゃんの意見。↓
★中国の他国での森林伐採はとても酷いのです。 モザンビークの森林破壊と気候の変化と砂漠化の進行はテレビ放映してましたが、アフリカどころか南米のアマゾンでもやっています。中国とロシアの国境の近くはロシアが非常に神経質になり緯度が高い地域の森林なのでツンドラ地域にに近い場所では成長が悪く、生物環境が破壊されるので警備隊がガス資源もあることから厳しくなって越境できないのでアフリカや南米へまで伐採に出かけてる。あらゆる地球の資源を食い荒らす中国は危険な国です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼給食費を払わない教員達(訳分らんこのシャバは) ↓
http://blog.goo.ne.jp/kazu4502/e/fdc793a766f9815d3bb1530edfa45947