バブルと小沢とマスコミ (今日本人は試されてる) 格差よりセーフティーネットを (きち@岩根)
ようちゃん、おすすめ記事。↓
バブルと小沢とマスコミ (今日本人は試されてる)
(引用開始)
このところの都心部の土地バブルによって復活した地上げ屋やブロ-カ-筋たち・・・しかし、以前のバブル時代と違って、最近の土地をあさっているのがファンドという、バブルを境に始まった日本式経済構造からアメリカ式経済構造へのシフトが、小泉構造改革という、人の耳障りのよい言葉を使った古い制度が不景気を作り上げており、今までの日本の経済構造を変えない限り日本の未来は無い・・・と叫んでやり遂げた結果がこれだ・・・★「ようちゃんの解説」★今の不動産は外資系不動産会社が考案したフアンドと言う株式にしてる。(大きい金額になる不動産を十数個、細切れにして、混合してワンパックずつ包む(ラップ口座と呼ぶ。)このワンパックしたモノを株式債権売り場に出してる。そうすると顧客は何処の何というビル購入か。 何処の地番のどれくらいの広さのある土地か。何処の何時頃建設された、どのビルで何階の何号室か。何処の
会社の倉庫でどれくらいの広さ、相場価格、建設次期、これから取り壊して分譲マンション建設して完売まで期間がどれくらいで利益が出るか。
それらが全然顧客には不明なのです。詰りこういう様様な要素の不動産物件を一緒にして細分化して、株券を発行してるのを不動産ファンドと言うのです)
日本一人勝ちであった1980年代から1990年代前期までの間・・・・日本は製造においての世界の中心であった・・・当然それまでの製造の中心、世界のアメリカの古き労働制度が日本の終身雇用制度に負けた証でもあったのだが、アメリカがやったのは古い雇用制度を守りながら、日本の終身雇用制度の壊しであり、日本の経済構造をアメリカ式に変えることへの強制・恐喝でもあった・・・これがアメリカの言う、同盟国に対するアメリカスタンダ-ドであることは明白であったが、諸手を上げて賛成したのが、国内の左翼マスコミであったことには苦笑いするしかない・・・
アメリカの要求を簡単に受け入れたのが、自民党・宮沢内閣だった。それ以前は海部内閣として、バブルに踊っていた時代であり、今の民主党代表小沢一郎が自民党史上、さも若い幹事長であり、小沢一郎の所属する竹下派による海部降ろしの先陣に立っていたのも金丸信という小沢一郎の親分であったのは裏があるのだろう・・・★(金丸の死後、金塊が出てきた。北朝鮮で金日成戸密談した内容は不明)
その後、小沢一郎は宮沢内閣発足において、候補者を面接するという傲慢な言動に世論の反発が集中したが、結局、宮沢内閣でアメリカの要求である、土地への総量規制という日本の経済を崩壊させる支持を受け入れた・・・これが現在に続く格差社会の姿なのだが、其の責任の一角を占める小沢一郎が全く其のことに関しての反省も無く、第1時湾岸戦争での1兆7000億の戦費負担の責任を取るでもなく、バブル崩壊後の政治的混乱に乗じて、自民党を飛び出し、新生党という新党とともに、野党を結集して自民党の内部で知りえた情報を小出しにしての政治攻勢で、細川内閣を組織し、丁度現在の参院逆転の姿と同じことをしてきたのだ・・・★(この宮沢内閣の時に河野洋平が韓国へ行き「慰安婦謝罪」を演じた。そして悪名高き「近隣諸国友好条約」と言う近所の国の悪口を言わない、書かないが決定し、この延長で「記者協定」も作られた。)
細川連立政権樹立に奔走した当時のマスコミに、テレビ朝日の当時の槙政策局長の姿があったが、今回は、自民党政権方かは渡渉される安倍晋三のため、反日勢力に後押しされた国内のマスコミが全て動員され、自民党の些細な問題すら大げさに報道して、国民を民主党成立に駆り立てた放送法違反である不偏不党の意味すら無視するテレビ朝日とTBSというおおよそ日本の報道機関とは考えられない姿があった・・・・
反日マスコミが民主党の色々な問題に関して報道しないというやり方はすでにわが国のマスコミが報道機関ではなく、政治勢力に成り下がっている証であり、放送法で相容れない姿となっている証だ・・・報道の自由というものには責任が存在しているのだが、日本の報道機関には責任という言葉は無い・・・あるのは己たちの欲望で行動するだけの地獄界の餓鬼の姿だ・・・
さて、わが国の新バブルにしても、マスコミは小泉構造改革に対して諸手を挙げて賛成してきた・・・その結果が格差社会であることに責任という意識は無いだろう・・・其の責任を自民党に押し付ける姿はあいも変わらずにほんのマスコミという社会の意識というか、知能はあいも変わらず低脳というしかない・・・自分たちをエリ-トずらさせているが旗から見れば頭の中に何が詰まっているのか分から無い顔でしかなく、どこぞやテレビ局の社長様がのたまった・・・『国民はバカだから自分たちが指導してやらねばどうしょうも無いんだよ・・・へへへ』という発言にこいつらの真の姿がある・・・
どうもマスコミにしても官僚どもにしても国民は自分たちに奉仕する立場だと勘違いしているようだが、国民は確かに視野も狭く、隣組に感化される面もある・・・特に田舎に行けば、義理で頼まれたのに投票する姿が当たり前のようだが、何時もいつもそうだとは限らないのだ・・・
公務員労働組合という国民から搾り取ることを最優先させている公務員労働組合の後押しを受けて隠しているような民主党というものは、いずれは化けの皮がはがれるのだ・・・小沢一郎という人物のように、今は綺麗事しかしていない奴が自民党時代にやらかしていたことを糊塗しても糊塗仕切れはしない・・・
金丸訪朝団で北朝鮮を訪問したときに何があったのか・・・拉致問題を口にも出さず酒に女に金・・・というところだろうか・・・確かにかなまる御殿から刻印の無い金塊が出てきたが刻印の無い金塊というものは北朝鮮が隠れて貿易をするときのものであり、北朝鮮から篭絡された人物が作った正当に北朝鮮擁護の旧社会党極左集団がいてもなんら違和感が無いのは当たり前か・・・当然朝鮮人に支配されているといわれるマスコミが息が合うはずだ・・・ (引用終わり)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼格差という言葉は、本当の問題点を見えなくする(きち@岩根)
■格差・・・より、セーフティーネットの問題 ↓
http://ameblo.jp/disclo/entry-10050527245.html