そういわれてみると、、、。 | 日本のお姉さん

そういわれてみると、、、。

「死んだときだけ騒ぐな」↓

http://www.fujiwarashinya.com/talk/index.php?mode=cal_view&no=20071001

あってはならないことが

起こったのだから、騒いでもいいと思うが、出演料を

遺族に払うべきであるという意見は

なかなかいいな。

~~~~~~~~~~~~~~~~

どこかの二人が

言い争っている。↓「日垣隆対佐高信 Will9月号のその後」

http://ameblo.jp/sataka/entry-10050292376.html

デマをもとに批判された人が怒って反撃。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

「日刊ベリタ」のイラクニュース↓

http://www.nikkanberita.com/index.cgi?cat=writer&id=200503231648343


「ベリタ」って、なんだかアラブ語かイスラエル語っぽい言葉だなあ。

イスラエル国内のパレスチナ人の2割が

イスラエル警察に捕まって尋問を受けている。

尋問を受ける際に95%が拷問されているとアルジャジーラが

報道したそうだが、尋問を受けるような

怪しい動きをしたのかもしれないし、イスラエルは実際に

自爆テロをしようとする寸前の人をよく捕まえている。

拷問されないと、本当のことを言わない人だっているだろうし、

冤罪もあるだろうけど、イスラエルは自分の国の国民を

守らないとういけないから多少荒っぽくてもしかたがないと

思うのだ。パレスチナ人の言い分も、イスラエル人の言い分も

同じだけ聞いてあげないと、

本当はどちらが、どう悪いのやら全然分からなくなる。

どちらも、ある程度妥協しないと、一緒には住めないし、

殺しあうしかなくなる。同じ家に住んでいる二人がどちらも妥協しなかったら、

ケンカするしかないし、別れるしかない。別れないなら殺し合いが始まる。

妥協は、悪いことではない。どちらも、同じだけ妥協しないといけないと思う。

一方だけが妥協させられるのは、奴隷みたいなもの。


日本は、竹島も韓国に盗まれたままだし、北方領土はロシアに占領されたまま戻らず、

尖閣諸島も、昔から日本の固有の領土なのに、チャイナに狙われている。

領土問題は妥協できなければ戦争になる。(今のところ日本だけが妥協している。

つまり日本は奴隷みたいな情け無い状態にあるということ。)

戦争ができない国は、どんどん強気に出てくる国に

なめられて領土をじわじわ奪われるだけなのかも。


イスラエル人は、第二次世界戦争の後、イギリスとイスラエルとの

約束に基づいてかなんだか知らないが、国際的な場所で国を持つことが

認められている。これ以上パレスチナ人が自爆テロでイスラエルに

反撃してもますます分が悪くなるだけなので、ガザを安全地帯にする

努力をするべきなのだが、懲りずに、カッサム砲をイスラエルに向けて

撃っている。

最近では、カッサム砲より制度の高いカチューシャ砲を手に入れて

イスラエルの街に向けて撃っている。これでは、何も始まらない。

ガザでは、ヒズボラとハマスが同じパレスチナ人同士で殺し合いをしている。

イスラエルも、パレスチナ人と共存しようと努力をしていたが、

あまりにもテロが多いので、パレスチナ人の自治区を用意したのだが、

パレスチナ人はそこからイスラエルに向けてロケット砲で攻撃してくるから

どうしようもない。

ガザでアンケートをとったところ、

パレスチナの一般人は、イスラエルと共存して生きたいと考えているという。

by日本のお姉さん


~~~~~~~

リバイバル↓ここの記事は読んでおく方がいい。

アメリカの大企業はユダヤ系が多いということです。

http://blog.livedoor.jp/asyura2007/archives/cat_10024958.html