米国防総省のコンピューター・ネットワークが中国の人民解放軍とみられるハッカーの不正侵入を受ける | 日本のお姉さん

米国防総省のコンピューター・ネットワークが中国の人民解放軍とみられるハッカーの不正侵入を受ける

 【ロンドン=本間圭一】4日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、米政府当局者らの話として、米国防総省のコンピューター・ネットワークが今年6月、中国の人民解放軍とみられるハッカーの不正侵入を受けていた報じた。

 侵入はネットワークをマヒさせられるレベルに達しており、同省は、ゲーツ国防長官室のコンピューター・システムの一部を閉鎖した。

 同紙によると、中国の複数の地点から数か月間にわたり、国防総省のシステムにハッカーが侵入しようとした形跡が確認された。

 同省では侵入元を特定したとされ、当局者の1人は「人民解放軍の犯行であることはほぼ間違いない」と語った。国防総省はダウンロードされた情報の特定を急いでいるが、これまでの調べでは、大半が機密扱いではなかったという。

9月4日23時20分配信 読売新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070904-00000315-yom-int

~~~~~~~~~~~

チュウゴクの人民解放軍は、常に米国防総省の
コンピューター・ネットワークに侵入して情報を得ようと
していたんだろう。
複数の地点から侵入しようとした形跡があるということは、
人民解放軍の一部の人間の暴走ではなくて、
チュウゴクの人民解放軍が、アメリカを敵と見て、組織的にスパイしようと
しているってことだよね。こんなチュウゴクを脅威と日本政府が
感じないのだったら、本当に日本はまともな国ではないということで、
自立していない二流、三流の
どこかに簡単に支配されてしまうような国だってことだ
米国防総省のコンピューター・ネットワークが
人民解放軍に不正侵入されるのだったら、日本の防衛省なんか、
とっくの昔にやられているのだろうし、情報なんか、ダウンロード
されっぱなしなのかもしれない。そんなことをしなくても、
いくらでも、外国人の妻を持つ自衛隊員から秘密がどんどん
チュウゴクに渡っていたのだろう。
チュウゴクは、堂々と日本人に何の情報が欲しいのか、注文書まで
書いて渡しているらしいから、日本はなめられている。
日本経由でアメリカの秘密もチュウゴクに渡る。
アメリカが、日本を信用しなくなるのは、当たり前だ。
スパイ防止法すらないのだから。
だから、早く、日本も普通の国らしく、外国に漏れてはいけない
情報を管理する法律の整備や、自衛隊員の教育や
外国人妻を持つ自衛隊員は一生、日本の秘密に触れる部署に
付かせない決まりなど、今までだらしなくしてきていた事を、
きちんと、やるべきなんだよね。
きっと、今、きちんとやろうと努力しているところなんだと
おもうけど。アメリカの日本を見る目が変わったから、我に帰ったの
だろう。やっぱり、日本はアメリカに指導してもらわないと、
ちゃんとできない国なのかな。
安倍首相は、どうせ次は無いのだったら、スパイ防止法を作って
しまえばいいと思う。消費税を導入して、直ぐに辞めた首相が
いたけど、あの首相は直ぐ辞める気で導入したようだから、
安部首相も、辞める気で、大きな仕事をもうひとつやればいいと思う。

結構、安部首相は、いい仕事をしていると思うけど、靖国神社に
行かないことを条件に東シナ海の共同開発をチュウゴクに約束されて
いるのだろうけど、チュウゴクは、約束を守るだろうかね。
次の話し合いは秋ということになっているらしいけど、以前、
チュウゴクは、日本の領土の尖閣諸島なら共同開発してもよいなどと、
ずうずうしい発言をしていた。
そんなチュウゴクがまともに、
東シナ海のガス田の共同開発をするかね?
今、掘っているガス田は別だよと言うんじゃないの?
普通の国だと思ったら間違いだよ。相手は共産国だよ。
安部首相が靖国神社に行かないでも、次の首相が行けば、
東シナ海のガス田の共同開発の話しは流れるだろうけど、チュウゴクは
元々、ガス田の共同開発をしたくないのだから、日本側から、
秋に話し合いをつけないなら、チュウゴクは約束を破ったのだから
靖国神社に参拝に行く。」と、時間をくぎって脅しをかけたらいい。
そうでないと、ダラダラと日本側の靖国神社参拝を待って、
共同開発を引き延ばされる。少しは日本も駆け引きをしかけないと
相手の言いなりになっちゃう。

テレビでは、安部首相は、靖国神社にもいかず、チュウゴクの言いなりに
なったので、右翼系の味方も心が離れていったと言っていた。
でも、わたしは、日本の首相が誰でも、応援するつもり。
スパイ防止法を作るか、法律は無理でも防衛省や自衛隊員や日本人が
日本の情報を外国人にもらさないように、何か実質的な決まり
作ってくれるなら、安部首相は首相になった意義があったと、思うんだよ。
ついでに、北朝鮮と朝鮮総連の日本国内での活動をきびしく取り締まって、
拉致問題の解決無しに、援助なんかしないと、
厳しく北朝鮮に向かってほしい。
北朝鮮も、朝鮮総連も、みんなの年金をネコババしている社保庁も、
安倍首相が大嫌いだから、メディアや民主党を使って安部首相に
辞めろ辞めろと言うけど、自民党に入れた日本人は、安部首相に
まだまだがんばってもらいたいから自民党に入れたのだ。
自民に入れた有権者の気持ちを無視している。
首相に辞めろ辞めろとテレビで言う議員や記者は、本当に醜い。
by日本のお姉さん