「YouTube」の名前を騙った悪質メールと、おすすめの携帯サイト
今日の「まぐまぐ」のメールの内容はやけにいいので
紹介します。↓
「2007年7月のコンピュータウイルス届出状況に関する情報です。
8月2日、情報処理推進機構より、2007年7月のコンピュータウイルス・不正ア
クセスの届出状況が発表されました。ウイルスの届出件数トップ3はいずれも、
メール添付ファイルから感染する[メール無断送信]ワームでした。
1位「W32/Netsky(ネットスカイ)」 検出数:約44万個
2位「W32/Mytob(マイトブ)」 検出数:約1万個
3位「W32/Stration(ストレーション)検出数:約1万個
ウイルスの検出数は6月の50万個から3.4%の増加となりました。届出件数に
ついても2,898件→3,069件と5.9%増加でした。
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2007/08outline.html
今回は、動画投稿サイト「YouTube」の名前を使った悪質メールについて、詳細
をレポートいたします。
> ※まぐまぐを利用して発行される各メールマガジンによって、
> ウイルスに感染することはありません。ご安心ください。
■動画投稿サイト「YouTube」の名前を騙った悪質メールにご注意下さい
世界的な人気を集める動画共有サイト「YouTube」の名前を騙る悪質メールが
出回り、セキュリティベンダー各社が注意を呼びかけています。
問題のメールはHTML形式の英文メールで、本文には「あなたの映っている動画
が YouTubeに投稿されている」といった警告文と、動画へのリンクとおぼしき
URL(http://www.youtube.com/watch?v
=ランダムな英数字) が記載されています。
実際には、このリンクの飛び先はYouTubeではなくウイルスサイトです。ユー
ザーを油断させるために Youtube のロゴを使うなど、悪質で巧妙な作りになっ
ています。誤ってサイト内の「video.exe」をダウンロード・実行した場合、
ウイルスに感染してしまいますので、くれぐれも注意が必要です。
その他類似のものとして、グリーティングカード(e-Card)の受信通知メールや、
出会い系サイトの会員登録通知に見せかけウイルスサイトに誘導するケースが
確認されています。
悪質メールの手口を知り、簡単にウイルスサイトに誘導されないことも大切で
すが、ウイルスの感染の元となるセキュリティホールをなくすことも心がけま
しょう。そのための Windows Update は、Internet Explorer の「ツール」→
「Windows Update」で行えます。
また、感染を未然に防ぐために、ウイルス対策ソフトのウイルス定義ファイル
は常に最新のものに更新しておきましょう。
■ウイルス対策
代表的なウイルス対策ソフトには、次のものがあります。
○ウイルスセキュリティZERO [ 3,970円(税込)]
http://rd.mag2.com/r?aid=16642&rid=1
従来の常識をくつがえし、年間更新料を廃止したウイルス対策ソフトで、期間
課金ではなく、対応OSの公式サポート終了時まで使えます。ウイルス・スパイ
ウェア対策からハッカーの不正侵入、個人情報の漏えい、迷惑メール・フィッ
シング詐欺まで防ぐ、総合セキュリティ対策ソフトです。今なら送料無料!
※「ウイルスセキュリティ」は、ワイルドリストウイルス検知率100%を証明す
る、「VB100% award」を受賞。また、「Checkmark Anti-Virus Disinfection」
も取得し、ますます安心してお使いいただけます。
【ソースネクスト「ウイルスセキュリティZERO」】[ 3,970円(税込)]
http://rd.mag2.com/r?aid=16642&rid=2
その他代表的なウイルス対策ソフト
○Norton Internet Security 2007
【シマンテック】 http://www.symantec.com/region/jp/
○ウイルスバスター2007 インターネット セキュリティ
【トレンドマイクロ】 http://www.trendmicro.co.jp/
■まぐまぐ!吉村の“わたしの胸を貸しましょう”PC相談室
このコーナーは私、吉村梨香が、皆様から寄せられたパソコンまわりの悩みに、
なにがなんでもこたえてしまう、パソコンよろず相談所のようなものです。
【今週の迷える子羊さん】
便利だったり、暇つぶしに使えたりするようなおすすめの携帯サイトってあり
ませんか?できれば無料ってのがありがたいです(笑)。 (アンディ)
【吉村梨香がおこたえ!】
携帯サイトって山ほどありますし、パソコンと違って実用的で本当に使えるも
のやおもしろいものを見つけるのってなかなか難しいですよね。わたしの場合、
友人から聞いたり、自分で探したりしてブックマークしているものが50こ近く
あります。が、普段よく使うのはその中の20こほど。特にその中でもおすすめ
なものを今回は厳選してご紹介したいと思います。あ、すべて無料ですよ。
●検索サイト
まずは検索サイトをご紹介。出先で急に調べたいことがあった時、ネットカフェ
へ駆け込んだり、家にいる友達に電話して調べてもらう必要がなくなります。
◎Google http://www.google.co.jp/imode
言わずと知れたGoogleの携帯版サイト。PC版同様にウェブや画像検索ができる
のですが、とくに便利でおすすめしたいのが“ローカル検索”という機能。
「この間教えてもらったお好み焼き屋って、恵比寿のどこにあったっけ?」
「予約したいのに電話番号がわからない!」という時など、キーワードと場所
を入力するだけで地図・住所・電話番号を表示してくれます。
◎FILE SEEK http://fileseek.net/
Web検索、待受画像検索、着メロ・着声・着うた検索、各種辞書などの検索機
能が統合された業界最大級のデータ量を誇るサーチエンジンです。
◎エフルート http://froute.jp/
数千万以上の携帯ページ・待受け画像・着メロ・着うたなどを全部探せるモバ
イル検索ポータルサイト。エフルート・エリア検索では飲食店情報に限らず、
外出先地点の周辺天気情報、地図情報を含む地域情報を無料で検索できます。
◎ブクマ! http://bukuma.jp/
ユーザー同士互いのブックマークを利用し合うことができるソーシャルブック
マークサービス。入力したタグ情報や、サイトへのコメントを元に検索を行え
るため、より自分の目的にあったサイトを探し出せるのが特徴です。
●お役立ちサイト
次に、知っているのと知らないのとでは、日常生活に違いが出てくるのでは?
と思えるお役立ちサイトをご紹介します。
◎NHKオンライン http://k.nhk.jp/
NHK公式の携帯サイトです。政治・経済・国際といったヘッドラインニュース
から、番組表、イベント案内など充実した内容です。
◎ミニまぐNEWS http://n.mag2.com/news/top_0.html
手前味噌ですが、ミニまぐNEWSでも最新ニュースを細かくチェックできますよ。
お金は払いたくないけどニュースは知っておきたい!という方にとって、携帯
で簡単にチェックできるニュースは便利ですね。
◎世界の株価指数 http://flash.xrea.jp/
投資をやっている方は、いつでもどこでも携帯サイトで株価をチェック!
◎タクシーコール http://www.16t.jp/m/
日本全国のタクシー会社の連絡電話番号がリストになっています。地域や市町
村名から検索して、すぐに電話をかけることができるんです。出張で地方へ行
き酔いつぶれちゃった日も安心です。
◎SHIBUYA-119 OQ法 http://www.abc-k.jp/119/
“10~20代の心と体の治療”をテーマにしたコンテンツが満載。ドライアイの
予防法からきれいな二重メイクの方法まで、どれも丁寧に解説されています。
●メール関連サイト
続いて、メールをよく利用される方に便利なサイトをご紹介します。
◎デコメ http://pc.deco-l.jp/
デコメールサイトです。画像はもちろん、テンプレート素材も充実しています。
若さをアピールできるメールを作れますよ。
◎ミニまぐ http://mini.mag2.com/pc/
またまた手前味噌になってしまいますが「ミニまぐ」をご紹介。携帯メールを
使ったメールマガジン配信サービスです。スポーツ、音楽、クイズ、レシピ、
ニュースなど幅広いジャンルのメルマガを配信しています。きっとあなたのお
気に入りが見つかるはず!
●暇つぶしサイト
続いて、待ち合わせの時間に相手が来ない場合やバスの待ち時間など、暇つぶ
しをするのにぴったりなサイトをご紹介します。
◎モバゲータウン http://www.mbga.jp/
ゲーム&SNSサイト。2007年6月時点で、10代の会員が48%を占めているとい
う数字からも分かるように、若年層のユーザーに人気のサイトです。
◎THAT'S http://thats.cc/
ジャンル別に様々な雑学を掲載したサイト。思わず「へ~」と言ってしまうネ
タが満載!カニを前向きに歩かせる裏技などが紹介されています。
◎顔ちぇき!~誰に似てる?
http://www.j-magic.co.jp/01_media/kaocheki.html
携帯のカメラで撮影してメールで送るだけで、似ている芸能人ベスト3を教え
てくれます。わたしの場合、一番似ているのは「滝川クリステル」さんです!
という結果が。斜めから撮っただけだろ!と大ブーイングを受けました。
◎歌詞ナビ http://kashinavi.com/m/
最新J-POPのヒット曲からアニメ、演歌、CMソングなどの歌詞を無料で表示。
歌詞を見ながらアカペラでカラオケ練習できますよ。
◎My Tube http://www.mytube.to/
YouTube動画をはじめ、世界の動画を携帯でチェック!ついつい見すぎると、
パケット代が大変なことに。“パケット使い放題”の料金設定だと安心です。
●いざというときに!
お出かけ先で何か事故に巻き込まれたり災害にあった場合、携帯で対処方法を
調べることができます。ブックマークしておくと心強いかもしれません。
◎応急手当ガイド http://www.119.or.jp/i/index.html
止血や骨折などの応急手当てを紹介。
◎マイレスキュー http://myrescue.net/
火災、気象・自然災害などを報告しています。
また、パソコン向けの価格情報サイト「価格.com」でおなじみのカカクコムは、
8月21日に携帯サイトの内容を比較・検索できるサービスを開始したばかり。
着うたやデコメといった携帯向けサイトの内容や料金などを、パソコンから比
較・検討ができ、気に入ったサイトはURLを携帯電話に送信できます。
「価格.com 携帯サイト比較」 http://kakaku.com/keitai/site/
ブックマークしたいと思える検索サイトはありましたでしょうか?携帯サイト
を使って、今よりもアンディさんの生活が便利になったり、友達との会話が盛
り上がったり、暇つぶしのお手伝いができれば幸いです。
【お悩み募集中】パソコンの操作から、インターネットに関すること、グッ
とくるメールの書き方まで!?パソコン&インターネットに関するお悩みに、
吉村梨香がこたえます。お悩みはコチラ↓から。
http://www.mag2.com/wmag/toukou.html
■まぐギャザ!…ペン型ボイスレコーダー/AQUOS「地デジ搭載液晶TV」
買う人が増えれば安くなる!身の回りのお役立ちデジを格安でお届けします。
◎誰にも気づかれない!ペン型マイクロボイスレコーダー
【底値:9,334円(税込 9,800円)】
http://www.netprice.co.jp/magmag/magmag15/goods/231288/
◎手の平サイズで持ち運びもOK!モバイルHDD 120GBが約1万円
【底値:10,980円(税込 11,529円)】
http://www.netprice.co.jp/magmag/magmag15/goods/230908/
◎シャープのAQUOS「16V型地デジ搭載ハイビジョン液晶TV」超特価
【底値:64,800円(税込 68,040円)】
http://www.netprice.co.jp/magmag/magmag15/goods/231290/
▽▼「まぐギャザ!」全商品一覧はこちら▼▽
http://www.netprice.co.jp/af/magmag/index.ndp
コンピュータウイルス・セキュリティ情報[Weekly Mag2 増刊号]2007/09/03
『ウィークリーまぐまぐ [総合版] 』を読者登録中の方にお送りしています
配信中止はこちらから→ http://www.mag2.com/wmag/wmag.html
ご意見&ご感想はこちらから→ http://www.mag2.com/goiken/?mn=sogo
発行元 :株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/
配送技術:株式会社ネットアイアールディー http://www.netird.ad.jp/