イスラエルからのニュース | 日本のお姉さん

イスラエルからのニュース

「シオンとの架け橋」 の引用です。 http://www.zion-jpn.or.jp/

イスラエルからのニュースも読まないと、中東の見方が偏ってしまうから、

是非、読んでください。
2007年8月26日(日)
****************************************************
*ガザからイスラエルに侵入した2人のテロリストを国防軍が射殺。ハ
マスは他の武装組織を使いながら、ガザ周辺を攻撃する準備を進めて
いるもよう。
国防軍は警戒を強めている。(H,Y,P,I)

*国防軍がジェニンで行った逃亡テロリスト拘束作戦で、親類を訪問中
だったアラブ系イスラエル市民の11歳の少年が死亡。(H,Y,I)

*ペレス大統領が9月5日からイタリアを訪問し、6日にローマ法王と
会談
へ。ペレス氏が大統領に就任後、初の外国訪問となる。(P)

*イスラエル国内のアラブ人地区と、自治区内の入植地を領土交換する
案に自治政府のアッバス議長が反対を表明。(H,P)

*2週間前に東エルサレムでテロ未遂で射殺されたアラブ系市民は、
週間前にもナザレ近くでユダヤ人を殺害していた
と「ガリラヤ自由人」
というテロ組織が発表。警察が捜査を行っている。(Y,7)

*ガザで行われたファタハ支持者のデモを取材した多数のジャーナリス
トにハマス治安部隊が暴行を加え
て逮捕。AFPやロシアTVなどに
所属する4人のカメラマンらが収監されたもよう。(H,Y)

インド北東部に住むマナセ族の子孫だとされる118人が先週イスラ
エルに到着。近日中にあと113人が到着の予定。内務省の特別ビザ
で在留してヘブライ語などを学び、正式な改宗手続きを行う。(P)

*タリバンの人質事件を受け、韓国のクリスチャン団体がイスラエル訪
問を中止。しかし700人は独自に訪問する考えを表明した。(P)

2007年8月27日(月)
****************************************************
シリアのハマス本部が大規模な自爆テロの実行指令を出し、イスラエ
ルとファイヤド政権の交渉を妨害することを狙っていると、シンベト
が警告。しかし、ガザのハマス幹部は否定した。(H,P,Y,I)

75人のパレスチナ人がエレズ検問所からイスラエル経由でエジプト
に出国
。外国での労働許可を持ち、ガザ脱出を希望する4000人
順次同じルートで出国へ。ハマスは反発を強めている。(H,P)

左翼のピース・ナウが西岸地区の道路投資は過剰だと批判。入植者組
合は「西岸地区の道路は未整備のため」と説明している。(P,H,Y)

昨年誘拐された国防軍兵士の家族らが、兵士の誕生日を祝う式典を明
日テルアビブで実施する。兵士が拘束されてから2回目の誕生日とな
る。支援団体では、駅や道路で人々に支援を訴える予定。(H)

*教職員組合とタミル教育相の交渉は決着が付かず、高校では来週から
の新学期開始に支障が出る可能性が高まっている。(H,Y)

ギリシャの山火事への救援に、イスラエルが25人の消防士を派遣。
ヨーロッパ諸国も次々に救援部隊を送っている。(H,P,Y,7)

ガザからまた6人のパレスチナ人がイスラエルに侵入。国防軍は、テ
ロ組織がガザ周辺のフェンスの弱点を知り、イスラエル側への攻撃を
目指していると見て警戒を強めている
。(P,Y)

*米国のユダヤ人団体ADLがアルメニア人虐殺を「ジェノサイド」と
認めたためトルコが反発。
ペレス大統領は「両民族が対話すべき」と
の従来の立場を説明したが、トルコはADLへの説得を要請。(H,P)

日経ビジネスのインタビューに答え、ペレス大統領が和平に明るい展
望を語った。秋に原則合意をまとめることは可能だという。(Y,I)

2007年8月28日(火)
****************************************************
*道を間違えて単独でジェニンに入り、群集に囲まれた国防軍下士官
自治警察が保護。イスラム聖戦の包囲攻撃を撃退し、下士官を無事に
国防軍に引き渡した。下士官の車は群集に破壊された。(H,P,Y)

*オルマート首相とアッバス議長が今日会談。和平の枠組み合意が焦点。
当初はエルサレムなど微妙な問題にふれないで、原則のみ合意する予
定だったが、パレスチナ側は詳細な合意を要求している。(H,Y,7)

*バラク国防相が国会の外交防衛委員会で初の報告。ヒズボラは開戦前
を凌ぐ量の様々なミサイルを保有しているもよう
。(H,P,Y)

*ガザの医師がハマスに抗議する闘争を開始。ハマスは反対派の病院を
営業停止にする構え
。「我々をゲームに使うな」と患者。(H,P)

*労働裁判所が昨夜遅く、教職員組合に対してストライキ中止を命令。
来週からの新学期は予定通りに開始される見込み。(H,Y)

*シャスの霊的指導者オバデヤ・ヨセフ師が「安息日を守らなかった兵
士はレバノン戦争で戦死した」と説教。批判が相次いでいる。(H,P)

*ジュネーブで開催された国連人種差別会議の準備委員会では、予想通
り、リビアが議長となりイランも委員に。しかし、世界的な反イスラ
ムが主な議題となり、パレスチナ問題は影が薄かった。(P)

*ベングリオン空港で一部の便に大幅な遅れ。空港労働者組合は祭日で
人や貨物の取扱量が増えたため人員が不足したと説明したが、空港当
局は労働組合の闘争戦術だとの見方を示した。(P,Y)

[情報源略号表]
 P=エルサレム・ポスト  http://www.jpost.co.il/
 H=ハアレツ       http://www.haaretz.com/
 7=アルツ7       http://www.israelnationalnews.com/
I=イスラエル・トゥデイ http://www.harvesttime.tv/israel_today/
 Y=イディオット・アハロノット http://www.ynetnews.com/
 ( )内の記号が情報源。メディアにより掲載日が異なる場合もあり。
[転載・引用・再配布について]
 教会活動等の非営利目的ならばOKです。ユダヤ人および
 各宗教教派に批判的な文脈での引用はしないで下さい。
発行:「シオンとの架け橋」 http://www.zion-jpn.or.jp/
編集:石井田直二 naoji@zion-jpn.or.jp
~~~~~~~~~~~~~~

日本のお姉さんの意見です。↓

ギリシャの山火事をイスラエルも助けているのは、偉いと思った。

日本は、ギリシャは「遠いから」助けないのかな。

ギリシャでは、山火事で大勢が焼死している。

なんでも、ギリシャの山は、山火事で焼けないと

住宅地にしてはいけないそうだ。

それで、わざと山を焼いて、その跡を住宅地にしようとする

不届きな人々がいるそうだ。

現にアテネの近くの山が山火事で燃えた後は、立派な高級住宅街に

なっていてそれで儲けた人々がいる。

だから、今回の山火事は人災だそうだ。すでに7人も犯人が捕まっている。

山を住宅に開発するつもりで火をつけたら、思いのほか火の手が

広がって、大規模な火事に発展したそうだ。

わざと山火事を起して、跡地に住宅街を作って儲けようとするなんて、

その悪がしこいやり方が、チュウゴク人っぽいと思った。

チュウゴクでは、現地の実力者である、共産党幹部が開発業者と

結託して、住民をわずかな手当てを与えて追い出、都市部の

一等地を手に入れて工業用地や商業用地に開発し、競売にかけて

儲けた金を山分けする。住民がデモをしたら、ヤクザ化した軍部を

雇って追い払わせる。土地開発して儲けたいから、なんでもするという

ところが似ている。


「昨年誘拐された国防軍兵士の家族らが、兵士の誕生日を祝う式典を明
日テルアビブで実施する。兵士が拘束されてから2回目の誕生日とな
る。支援団体では、駅や道路で人々に支援を訴える予定。」とあるが、

イスラエルでは、ひとりのイスラエル人の命は日本人よりも、大切に

されている。うらやましい。日本では、日本人が200人以上も北朝鮮に

拉致されているというが、政治家も無関心だ。安倍首相は、無関心では

無いのに、国民は民主党を応援した。

日本では在日韓国・朝鮮人の生活の方が、日本人よりも、大事にされてい

るが、民主党はさらに、外国人を優遇するという政策を行うと

マニュフェストで明言している。

在日は民主党を利用して、すでにほぼ乗っ取り完了済みのメディアを

使い、嫌いな安倍首相をいじめて世論をリードしている。

民主党だって、隠し金で、政治に使うべき金でマンションを多数確保したり、

民主党議員になった人で、女性をよっぱらわせて、裸にしてマジックで

落書きするような、不品行な人がいるのに、クビにしないでいるし、

メディアもあまり追求しない。自民党なら、絆創膏でも、追及するのに、

フェアーじゃない。

日本が、日本人よりも、外国人を優遇するというのは、異常だ。

外国人国籍のままで、選挙権も与えたら、将来日本が外国人に

乗っ取られるに決まっている。外国人は、日本が暮らしやすいので

どんどん増えるばかりだ。そんなに外国人を増やしたいのか。

ヨーロッパを見れば、外国人の2世3世が問題を起しているが、他人の

フリ見て、わがフリ直せということわざもあるのに、勉強できないのかな?

日本が日本人を大切にしないなら、20年後には、外国人だらけになって

外国人の方が威張って暮らしているんじゃないかな。by日本のお姉さん