日本は、平和を愛する諸国民の中で名誉ある地位を占めているか?
【ワシントン24日時事】マッカーサー連合国軍最高司令官(元帥)にあてた吉田茂首相(いずれも当時)の未公開書簡が、1946年11月3日に公布された日本国憲法原本の複写とともに、米議会図書館に保存されていることが24日明らかになった。書簡には憲法制定に対する吉田首相の感謝の念が示されており、平和憲法を歓迎する当時の日本の雰囲気がよく分かる内容となっている。
書簡は46年12月5日付。新憲法を「民主主義の原則に従って新しい日本が建設される際の礎として機能する」と称え、「憲法誕生に当たり貴官が示されたご助力とご支援に改めて御礼申し上げる」と謝意を示した。 また、「平和を愛する諸国民の中で名誉ある地位を占める日が程なく到来するであろうことを切望してやまない」と心情を吐露している。 8月25日3時0分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070824-00000222-jij-int&kz=int ~~~~~ チャイナやロシアや北朝鮮が平和を愛する諸国なのかな? 覇権を愛する諸国なんじゃないかな。 チャイナなどは、はっきりと、アメリカに太平洋を半分 管理させろなんて、とんでもない提案を出して断られている。 共産国のくせに、なんてことを言うんだ。 アメリカの中にも、「いい考えだ。」とちらっとでも、思うヤツが いるということが、恐ろしい。by日本のお姉さん |