フジテレビ「あいのり」が「台湾返還」はなかったと認める | 日本のお姉さん

フジテレビ「あいのり」が「台湾返還」はなかったと認める

フジテレビ「あいのり」が「台湾返還」はなかったと認める

                  台湾の声編集部

フジテレビの番組「あいのり」が台湾の歴史を解説する際、日本が中国に
「台湾を返還」したと表現した件で、番組制作側はそれを誤りと認め、HP
での番組内容の紹介文から問題箇所を削除した。

この歴史解説は、日本の若者に台湾の戦後の状況を正確に紹介しようとの好
意的意図で行われたものだったが、中国の宣伝を信用したため、今回のミス
に繋がったようだ。それだけに番組側はそれを重視し、せいいっぱいの措置
を採った模様だ。

抗議を行ったある読者によると、「だいぶ台湾の歴史を調べた上でのものだ
ったが、一般の日本人の例に漏れず、『台湾返還』といったものを鵜呑みに
してしまったのは仕方がない。誰もがそう信じ込まされているからだ。重要
なのはその後再調査して、誤りを誤りと認めたこと。良心を感じた」という。

日本は台湾を中国に返還していない。したがって中国の台湾領有権の主張は、
まったく根拠がないのである。

中国に媚びるメディアが多い中で、今回の「あいのり」による良識的な対応に
安堵するとともに、すでに一部に予告していたフジテレビへの抗議デモは中
止する。

これまで台湾のために抗議をしてくださった多くの日本の友人に、心から感
謝したい。

『台湾の声』  http://www.emaga.com/info/3407.html

【読者の声】「中華航空」機は、どこの国の飛行機ですか?

           田中 H

 フジテレビの「あいのり」が過ちを認めたのはよいことですね。
間違いには真実を知る者たちが、強く発言することが大事だと思います。

 しかし、たとえば今回那覇空港で事故を起こした「中華航空」機は、「どこの国
の飛行機ですか?」と聞かれて、「えーっと、中国? いや台湾? どこだっけ
?」と反応する日本人は今も多いと思います。
台湾に本拠を置く「中華航空」――。

こういうところから、正名運動を始めないと、いつまでたっても「あいのり」タ
イプの事件は続発するのではありませんか?


台湾の声:http://www.emaga.com/info/3407.html

~~~~~

確かにそうだ。

会社の女の子も、

「事故を起したのは、中華だから、チュウゴクや。」

などと言っていた!

「違うよ。台湾や!」と教えると、

「台湾って、チュウゴクやろ?」なんていうので、

「違うよ!台湾に、チュウゴクの国民党が逃げてきて、

台湾を支配しただけで、台湾は台湾人の国や。」と、

簡単に教えたのだが、なぜか、笑われた。

必死なようすが、おかしかったらしい。

その後、話をはぐらかされた。by日本のお姉さん