第二次大戦に敗れた日本が、台湾を「中国に返還した」と説明されていた部分は、事実に反します。 | 日本のお姉さん

第二次大戦に敗れた日本が、台湾を「中国に返還した」と説明されていた部分は、事実に反します。

読者の「あいのり」訂正要求

13日のフジテレビの番組「あいのり」(毎週月曜23:00~)で、日本の中国
への「台湾返還」という歴史解説がありました。しかしこのような事実はあり

ません。訂正要求にご協力下さい。

訂正要請先:フジテレビ

視聴者センター 03-5531-1111
番組への意見 http://wwwz.fujitv.co.jp/ainori/index.html

下は読者の方の訂正要求文です。台湾のためにありがとうございます!

*********************************************


大阪在住学生 ウェブネーム靖田國雄

ナレーション、無知な日本人はともかく、李さんのお話には感動いたしました。

涙せずにはいられませんでした。
無知な日本人の愚かな誤解を恥ずかしく思います。
台湾の皆さんに不愉快な思いをさせてしまってすみません。恩をあだで返す

ようなあるまじき行為です。
私も抗議させていただきました。

====================================================

番組スタッフの無知を露呈していますね。全く情けない話です。あれで台湾を

紹介したつもりになっているんですか。それともわざとですかね。

だとすれば論外です。番組スタッフは日支人ということですね。

当たり前ですが、大虐殺者蒋介石は台湾人では有りません。中国人です。

中国人と台湾人は異民族です。民族性のみならずDNAから言っても断じて

同一民族では有りません。

台湾が国連から脱退したのでは有りません。蒋介石の亡命政府が蒋介石の

わがままによって脱退しただけです。当時の台湾は蒋介石政権の植民地支配

を受けていただけです。因みに日本の統治が植民地であるか否かははっきり

分かっていません。黄文雄先生のように植民地説を否定する方もいらっしゃ

います。

それに、台湾を紹介するのであればなぜ228事件を紹介しない。

お話になりません。

李さん、台湾の皆様に失礼です。きっと番組をご覧になられたら失望される

ことでしょう。
*********************************************

台湾の声編集部 御中

『あいのり』は、せっかく いい切り口からの台湾報道だったのに、誤報が含ま

れて残念でした。

台湾政府の訂正要求に、局としてどう対応するのでしょうか。
〔台湾は国じゃないから〕という理屈をつけて、無視を決め込むつもりなのか・・
・。
取り急ぎ、フジテレビに訂正を求めるメールを送りました。

事実と違う報道は訂正しましょう!

8月13日に放映された『あいのり』は、台湾と日本が50年間の歴史を共有した

間柄であることを日本の若者に知らせるのに有効だったと思います。
ただし、番組の中で、第二次大戦に敗れた日本が、台湾を「中国に返還した」

と説明されていた部分は、事実に反します。重大な虚報です。
正しくは、「台湾の領有権を放棄した」のであって、台湾の帰属先はその時

から現在に至るまで、いまだ何も決まっていません。
日本に割譲される前の帰属が清国だったからといって、「放棄」した土地が

中華人民共和国に「自動的に戻る」道理はありません。
強いて言えば、民族自決権に従って、台湾人の皆さんが決めることです。
(台湾人の皆さんは、おそらく「どこにも帰属しない。台湾というひとつの

国だ」とおっしゃると思いますが・・・)

香港の場合は、イギリスが租借をしていた地域なので、"返還"で正しいの

ですが、台湾の場合は事情が違います。

中華人民共和国は、一度も台湾を統治したことがなく、台湾に今も

数100発のミサイルを向け、さらにその数を増強させています。
貴局が解説したとおりすでに中国領なら、そんなバカなことをする必要が

どこにありますか?

台湾に関する報道は、サンケイ新聞の姿勢が一番公平で事実に近い印象

を持っています。フジサンケイグループの貴局が、中国寄りの偏向報道を

されるのは理解に苦しむところです。
放送法に従って、適正に訂正されるようお願いします。
2007.8.18 (匿名)

*********************************************

「台湾返還」は事実ではないーフジテレビに訂正要求を

                      台湾の声編集部

フジテレビが8月13日に放映したバラエティ番組「あいのり」が、日本が中国に
「台湾を返還」したと解説したことはあやまりであり、台湾を中国の領土とする
中国の宣伝そのものだった。

「あいのり」の映像
http://www.youtube.com/watch?v=BHoWz2TipDk

この問題で同局視聴者センターは「訂正をするかしないかは、番組担当者が

決める」として、その結果は「番組を見てもらうしかない」というだけだ。

番組担当者への電話の取次ぎも一切拒否の構えである。

そこで「番組担当者の良識に期待したい」といいたいところだが、昨年の

台湾国旗誤報事件(台湾の旗として中国国旗を映し出し、訂正を拒否した)

もあり、楽観視は禁物だ。

そのため同局に対して「13日の『あいのり』での「台湾を返還」との歴史解説
は事実に反するので、放送法に従って訂正を」との要請をお願いしたい。

訂正要請先:フジテレビ

視聴者センター 03-5531-1111
番組への意見 http://wwwz.fujitv.co.jp/ainori/index.html

【検証】フジテレビの人気番組「あいのり」の台湾知識 8/15
http://www.emaga.com/bn/?2007080046769915002671.3407
【あいのり問題】台湾政府がフジに訂正を要請 8/16
http://www.emaga.com/bn/?2007080058703436001646.3407
台湾の声:http://www.emaga.com/info/3407.html