イスラエルからのニュース | 日本のお姉さん

イスラエルからのニュース

2007年8月12日(日)
****************************************************
*エルサレム旧市街で、アラブ系市民がイエシバ警備員の銃を奪い

 逃走。
銃撃戦の末に射殺されたが、通行人らが負傷した。(H,P,Y,7)

*18年間もアラファト議長を診た医師が、議長がエイズに感染してい
たとアルジャジーラTVで証言。
放映は直ちに中断された。この医師
は、エイズが直接の死因ではないと語っている。(H,I,7)

*西岸地区の主要な検問所撤去でイスラエルと合意したと、自治政府の
エレカット氏が発表。イスラエルの政府関係者も確認した。(H,Y)

*放射性物質を満載したトラックがマンハッタンで金曜夜に自爆すると
の未確認情報をイスラエルのウェブサイトが掲載。ニューヨークでは
厳戒態勢が取られたが、何も起こらなかった。(H,P,Y)

*ハマスもファタハも信用できないとして、パレスチナの富豪や文化人
らが新党を設立へ。
経済復興を最重要課題とする。(P)

*西岸地区の自治警察司令官が銃撃を受け重傷。ハマスがファタハ

 高官 の暗殺を目指しているとして、自治政府高官が懸念を表明した。(P)

*アハロノビッチ観光相の極東訪問で大きな成果。10年前から中断し
ていたソウル-テルアビブの直行便が来年4月から復活。JTBも5
年前から中止していたイスラエル旅行の販売を再開する。(P)

*59歳の男性がエンゲディで脱水症状を起こし死亡。最近、ハイキン
グ中に脱水症状を起こして死亡する例が続発している。(Y)

ハマスがガザのクリスチャンに、イスラム教に改宗するかガザを去る
かを選ぶよう迫っていると
、自治政府高官が語った。(I)

2007年8月13日(月)
****************************************************
*リクードの予備選挙に向け、ネタニヤフ氏が支持を訴え。党員の関心
は低く、組織票を固めるフェイグリン候補が有利になっている。ネタ
ニヤフ氏は投票に行くよう党員に呼びかけた。(H,P)

日本の麻生外務大臣が今日からイスラエルとパレスチナを訪問へ。ア
ッバス政権への支援強化方針を打ち出す。安倍首相は内政で多くの問
題をかかえており、麻生氏が後継になると見られている。(H,P)

*エルサレム旧市街のイエシバ襲撃事件は捏造で、射殺されたアラブ系
青年は無実だったと家族や支持者が主張。監視カメラの映像で青年の
テロ行為が確認されたが、家族は納得していない
。(H,Y,7)

*モファズ運輸相が予算削減に激怒し、閣議を退席。緊縮予算のため、
社会保障など様々な面で予算が削減されている。(Y)

*教師組合が財務省の賃上げ回答に不満を示し、ストを打つと警告。
スラエルの新学期はストで始業が遅れることが多い。(
Y)

*倒産した建設会社ヘフツィバの社長に逮捕状。破綻が発覚する直前に
莫大な資金を持ったまま国外逃走し、行方はわかっていない。(P)

*土曜日にテルアビブ-エルサレム間の道路で追突事故があり、父娘が
死亡、母子が重傷。犯人は交通違反190回の凶悪ドライバーで「相
手が悪い」と主張して謝罪を拒否している。(H,P)

*ガザでは肥料や鉄材などの材料不足でカッサムロケット砲の生産に支
障が出ているもよう。
エジプトがガザとの国境地帯の警備を強化する
中、ガザでは様々な物資の
価格が高騰している。(Y)

2007年8月14日(火)
****************************************************
*独立戦争時に戦死した兵士5人の遺体がDNA鑑定で身元確認に

 成功。
遺族に結果が通知された。5人はエルサレムとヨッパの通行を確保す
るための激戦で命を落とし、戦場近くに仮埋葬された。(H,P,Y)

*シリアもイスラエルも戦争を望んでいないが、緊張が高まれば誤解が
もとで戦争が起こる可能性があると国防軍が分析
。(H,P,Y)

*移民者の改宗を容易にするための検討委員会をチーフラビのアマル師
が任命へ。移民者の中には宗教法(ハラハー)でユダヤ人と認められ
ない人々が約30万人いるが、改宗は進んでいない
。(H)

*ガザからイスラエルに侵入した4人を国防軍が拘束。4人はファタハ
のメンバーで、ハマスの迫害を逃れて来たと主張している。(H,P)

*国防軍に対する暴言を吐いたヒレル・ワイス教授が謝罪文を提出。し
かし記者会見で「強制的に書かされた」と語った。(H,P,Y)

*エルサレム旧市街のイエシバ襲撃事件について、無名の「ガリラヤ自
由部隊」が犯行声明を出した。3年前にアラブ系市民のテロリストが
治安部隊に殺害されたことに対する報復攻撃だという
。(H,Y,I)

*ペレス大統領が9月5日からローマを訪問へ。ローマの大シナゴグで
の集会にも参加する予定。(P)

ガザ北部で国防軍がパレスチナ武装勢力と散発的な戦闘。イスラム聖
戦のメンバー1人が死亡したもよう。(P)

*道徳的な犯罪で有罪が確定した議員は、議員特典を受けられないとす
る法案を国会の委員会で全会一致で可決。(Y)

[情報源略号表]
 P=エルサレム・ポスト 
http://www.jpost.co.il/
 H=ハアレツ       http://www.haaretz.com/
 7=アルツ7       http://www.israelnationalnews.com/
I=イスラエル・トゥデイ http://www.harvesttime.tv/israel_today/
 Y=イディオット・アハロノット http://www.ynetnews.com/
 ( )内の記号が情報源。メディアにより掲載日が異なる場合もあり。

[転載・引用・再配布について]
 教会活動等の非営利目的ならばOKです。ユダヤ人および
 各宗教教派に批判的な文脈での引用はしないで下さい。
発行:「シオンとの架け橋」
http://www.zion-jpn.or.jp/
編集:石井田直二 naoji@zion-jpn.or.jp