後藤組と清和会全盛の秘密について考える.
ようちゃん、おすすめ記事。↓
ネットゲリラは潜水艦より(毒舌マンが海の中から世相を考える)
言葉の表現は下品なので・・・。そこは見ないで遣ってください.
byようちゃん
▼後藤組と清和会全盛の秘密について考える.
二階堂.comがよく指摘している朝鮮人の欲深さなんだが、周囲の空気を読まない、他人の事は気にしない、自分だけが儲ければいい、という思考形態なんだけどね。コレが今の日本を極めて悪くしているわけだ。で、本来だったら裏に引っ込んでいるべきヤクザが、芸能界でも株の世界でも、大手を振ってまかり通る。いつものように闇の声氏の書込みから。ヤクザ社会に関する現状分析なんだが、
保守派と革新派がかなり入り乱れてるな
極道であるべきと言う保守派とどんどん実業の世界に入り込んできている革新派と・・・
金は革新派が持っている
後藤組は少なくとも四代目だったら認めないだろうが、今だから勢力を拡大できる
芸能と書いたが、詳しく言えばIT産業への食い込みの凄さだ
まして、店頭公開株に関しては恐ろしく動きが速い
即座に金を用意出来るからある意味銀行よりも頼りになる
今の銀行はびびりで、金をなかなか貸さないからね
それと、大企業を解雇された人間から色々な情報を手に入れていて、それを元に既存の企業にも食い込み始めている
これは芸能で培ったノウハウが役に立ってる
どうやって人を買収し、言うとおりにさせるか・・・だな
大企業の人間ほど落ちやすいのだ
リストラを見ていて、明日は我が身だから保障が欲しい
それが例え組織でも良いと言う事だ
国粋会のごたごたが収まったのか・・・とは思えない
まだもめるだろう
やはり本家筋にお返しして、極道の本分を守れと言う声は良く聞くが若手の親分衆はそんな声に耳を貸さない
警察も司法もどんどん買収して、企業も乗っ取れば良いという感じだな
まぁ、ヤクザなんてのは朝鮮人の巣だから。新興株いじってるのも、みんな朝鮮系だから。よく勘違いする人がいるんだが、二階堂が叩いているのは、そういう朝鮮人であって、ただ出自が朝鮮だと叩くわけじゃない。条件反射でキムチキムチと叩くどこかの馬鹿とは違う。で、闇の声氏の書込みなんだが、リストラに脅える大企業の社員を抱き込むという手法はよく判るわけだ。会社というのは色んな意味で無駄を抱えているんだが、その多くは「他人の手に渡るとマズいから、役に立たないけど抱えておく」というレベルの話だ。巨人が他球団からロートル選手を引き抜いて飼い殺しにするようなもんだな。自分のところで使いモノにならなくても、他人の邪魔をすればそれでいい。ところが、不景気でそんな悠長な事を言ってられなくなった。後先考えずに要らないモノは放出する。それがリストラだ。リストラされても人間は生きて行かなくちゃならないので、それが悪さをする。長期的に見ると大きなマイナスなんだが、そこまで頭がまわらない。
で、話は清和会なんだが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼爆下げはもうすぐです
ぐっちーさんが書いてるんだが、今回のサブちゃん下げ、実は大変な騒動だったそうで、何しろFRBが完全に信用収縮だと認めている。で、
二日間の供給合計は史上最大だそうです。あの9・11を超えたってんだからすごいですぜ。あの時、世界中の担保に供されているUSTの約25%がFED WIREの入っている建物が倒壊しちゃってデータが飛んで行方不明になっちゃったのですよ。担保が消えちゃうんだからそれは大変。で、あわてて資金を供給したんだけど今回はそれを軽く越えたという訳ね。
それどころか短期の資金供給という観点から見ると金額としては今回はあの1987年のオクトーバークラッシュを超えたということになり、史上最大の資金供給になった訳。
という事で、実は空前絶後の爆下げになる可能性があった、というわけだ。で、普通だったら一件落着なんだが、まだ続編があるんじゃないか、というような事も言ってるわけだ。で、別のサイトで日刊ゲンダイなんだが、
ヘッジファンドは四半期末の45日前から解約を受け付けます。8月15日は7―9月期末である9月30日の45日前。この日、米国のヘッジファンドには、大量の解約が殺到するとみられています。これが現実になれば、ヘッジファンドは一斉に保有株を売って現金化する換金売りに走る。このアンワインド(巻き戻し)で、NY株に大暴落の恐れが出ているのです
おいらの会社でも9月決算というのがあるんだが、海外では新学期が9月という学校が多かったりして、ひとつの区切りなんだわ。で、昨日も「どうしよう」という電話があったりしたんで「とっとと売って、下がったらまた買えばいいよ」と返事しておいたんで、とりあえず様子見で現金に換えておくという人が多いのではないか、とも思われる。
日本は、これから田舎のお盆だったりするし夏休み真っ盛りなんだが、海外は関係ないからね。旅行から戻ったら資産が紙屑になってました、なんて事のないようにご用心w
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼旭鷲山から朝青龍へ移ったモンゴル利権
株式日記と経済展望サイトさんで夏休み特集で相撲の話題なんぞやってるんだが、闇の声氏の文章を引用して裏にモンゴル利権があるのを紹介している。
中田も朝青龍も考えている事は既存の組織の破壊だ
中田はサッカー界を仕切っている川渕一派が邪魔でしょうがないし組織は組織で サッカーくじの利権も欲しい
朝青龍は相撲部屋や茶屋がチケットを仕切る古いやり方を破壊したい
早い話、自分がチケットを裁きたいのだ・・・もちろん組織が仕切りたいのが本当の話だが どっちも組織絡みだし、利権絡みだ
で、モンゴル利権が旭鷲山から朝青龍へと移ったというような事を言ってるんだが、それにしても闇の声というのは誰なのかね? おいらの勘では週刊誌かTV局の記者ではないか、というような気もするんだが、とりあえずおいらではない。念のため。で、騒動の背後に蜃気楼のような人がいるとかで、何せあのお方は新利権には敏感で、アダルトビデオから相撲まで満遍なく手を出しているそうで。相撲のチケットというのは相撲茶屋というのが独占で仕切っているんだが、それを狙っている連中がいる、と。その問題が、今回の騒動の背後にあるというわけだ。
今日のテレビでも朝青龍の問題を論じていましたが、テレビではなかなか真実のことを言えないのでしょうが、プロスポーツである以上、金や利権の問題も絡んできて、ヤクザや政治家も介入してくる。さらにはモンゴルとの利権問題も絡んでくるから、相撲界も外部から人材を入れて近代化する必要がある。テレビで相撲を観戦しても半分以上が空席だ。スター選手がいないからしょうがないのですが、国技だからといって近代化をサボっているから問題が多発する。
興業であり、スポーツであり、神事であり、国技であり、と、相撲というのもややこしい存在ではあるんだが、とりあえず全世界を対象にして無差別相撲トーナメントなんてのをやって貰いたいんだけどね。ルールが極めてシンプルなので、誰でも挑戦できるわけだし、K1みたいにラスベガスで人気のドル箱興業になるかも知れない。まぁ、そうなると日本人の出番はないかも知れないけどね。
二階堂.comがよく指摘している朝鮮人の欲深さなんだが、周囲の空気を読まない、他人の事は気にしない、自分だけが儲ければいい、という思考形態なんだけどね。コレが今の日本を極めて悪くしているわけだ。で、本来だったら裏に引っ込んでいるべきヤクザが、芸能界でも株の世界でも、大手を振ってまかり通る。いつものように闇の声氏の書込みから。ヤクザ社会に関する現状分析なんだが、
保守派と革新派がかなり入り乱れてるな
極道であるべきと言う保守派とどんどん実業の世界に入り込んできている革新派と・・・
金は革新派が持っている
後藤組は少なくとも四代目だったら認めないだろうが、今だから勢力を拡大できる
芸能と書いたが、詳しく言えばIT産業への食い込みの凄さだ
まして、店頭公開株に関しては恐ろしく動きが速い
即座に金を用意出来るからある意味銀行よりも頼りになる
今の銀行はびびりで、金をなかなか貸さないからね
それと、大企業を解雇された人間から色々な情報を手に入れていて、それを元に既存の企業にも食い込み始めている
これは芸能で培ったノウハウが役に立ってる
どうやって人を買収し、言うとおりにさせるか・・・だな
大企業の人間ほど落ちやすいのだ
リストラを見ていて、明日は我が身だから保障が欲しい
それが例え組織でも良いと言う事だ
国粋会のごたごたが収まったのか・・・とは思えない
まだもめるだろう
やはり本家筋にお返しして、極道の本分を守れと言う声は良く聞くが若手の親分衆はそんな声に耳を貸さない
警察も司法もどんどん買収して、企業も乗っ取れば良いという感じだな
まぁ、ヤクザなんてのは朝鮮人の巣だから。新興株いじってるのも、みんな朝鮮系だから。よく勘違いする人がいるんだが、二階堂が叩いているのは、そういう朝鮮人であって、ただ出自が朝鮮だと叩くわけじゃない。条件反射でキムチキムチと叩くどこかの馬鹿とは違う。で、闇の声氏の書込みなんだが、リストラに脅える大企業の社員を抱き込むという手法はよく判るわけだ。会社というのは色んな意味で無駄を抱えているんだが、その多くは「他人の手に渡るとマズいから、役に立たないけど抱えておく」というレベルの話だ。巨人が他球団からロートル選手を引き抜いて飼い殺しにするようなもんだな。自分のところで使いモノにならなくても、他人の邪魔をすればそれでいい。ところが、不景気でそんな悠長な事を言ってられなくなった。後先考えずに要らないモノは放出する。それがリストラだ。リストラされても人間は生きて行かなくちゃならないので、それが悪さをする。長期的に見ると大きなマイナスなんだが、そこまで頭がまわらない。
で、話は清和会なんだが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼爆下げはもうすぐです
ぐっちーさんが書いてるんだが、今回のサブちゃん下げ、実は大変な騒動だったそうで、何しろFRBが完全に信用収縮だと認めている。で、
二日間の供給合計は史上最大だそうです。あの9・11を超えたってんだからすごいですぜ。あの時、世界中の担保に供されているUSTの約25%がFED WIREの入っている建物が倒壊しちゃってデータが飛んで行方不明になっちゃったのですよ。担保が消えちゃうんだからそれは大変。で、あわてて資金を供給したんだけど今回はそれを軽く越えたという訳ね。
それどころか短期の資金供給という観点から見ると金額としては今回はあの1987年のオクトーバークラッシュを超えたということになり、史上最大の資金供給になった訳。
という事で、実は空前絶後の爆下げになる可能性があった、というわけだ。で、普通だったら一件落着なんだが、まだ続編があるんじゃないか、というような事も言ってるわけだ。で、別のサイトで日刊ゲンダイなんだが、
ヘッジファンドは四半期末の45日前から解約を受け付けます。8月15日は7―9月期末である9月30日の45日前。この日、米国のヘッジファンドには、大量の解約が殺到するとみられています。これが現実になれば、ヘッジファンドは一斉に保有株を売って現金化する換金売りに走る。このアンワインド(巻き戻し)で、NY株に大暴落の恐れが出ているのです
おいらの会社でも9月決算というのがあるんだが、海外では新学期が9月という学校が多かったりして、ひとつの区切りなんだわ。で、昨日も「どうしよう」という電話があったりしたんで「とっとと売って、下がったらまた買えばいいよ」と返事しておいたんで、とりあえず様子見で現金に換えておくという人が多いのではないか、とも思われる。
日本は、これから田舎のお盆だったりするし夏休み真っ盛りなんだが、海外は関係ないからね。旅行から戻ったら資産が紙屑になってました、なんて事のないようにご用心w
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼旭鷲山から朝青龍へ移ったモンゴル利権
株式日記と経済展望サイトさんで夏休み特集で相撲の話題なんぞやってるんだが、闇の声氏の文章を引用して裏にモンゴル利権があるのを紹介している。
中田も朝青龍も考えている事は既存の組織の破壊だ
中田はサッカー界を仕切っている川渕一派が邪魔でしょうがないし組織は組織で サッカーくじの利権も欲しい
朝青龍は相撲部屋や茶屋がチケットを仕切る古いやり方を破壊したい
早い話、自分がチケットを裁きたいのだ・・・もちろん組織が仕切りたいのが本当の話だが どっちも組織絡みだし、利権絡みだ
で、モンゴル利権が旭鷲山から朝青龍へと移ったというような事を言ってるんだが、それにしても闇の声というのは誰なのかね? おいらの勘では週刊誌かTV局の記者ではないか、というような気もするんだが、とりあえずおいらではない。念のため。で、騒動の背後に蜃気楼のような人がいるとかで、何せあのお方は新利権には敏感で、アダルトビデオから相撲まで満遍なく手を出しているそうで。相撲のチケットというのは相撲茶屋というのが独占で仕切っているんだが、それを狙っている連中がいる、と。その問題が、今回の騒動の背後にあるというわけだ。
今日のテレビでも朝青龍の問題を論じていましたが、テレビではなかなか真実のことを言えないのでしょうが、プロスポーツである以上、金や利権の問題も絡んできて、ヤクザや政治家も介入してくる。さらにはモンゴルとの利権問題も絡んでくるから、相撲界も外部から人材を入れて近代化する必要がある。テレビで相撲を観戦しても半分以上が空席だ。スター選手がいないからしょうがないのですが、国技だからといって近代化をサボっているから問題が多発する。
興業であり、スポーツであり、神事であり、国技であり、と、相撲というのもややこしい存在ではあるんだが、とりあえず全世界を対象にして無差別相撲トーナメントなんてのをやって貰いたいんだけどね。ルールが極めてシンプルなので、誰でも挑戦できるわけだし、K1みたいにラスベガスで人気のドル箱興業になるかも知れない。まぁ、そうなると日本人の出番はないかも知れないけどね。