よい子の正しい多文化共生
ようちゃん、おすすめ記事。↓
よい子の正しい多文化共生(或る浪人の手記)より
世界で最も言論の自由の無い自称「先進国」、支那の中国共産党支配による中華人民共和国ですが、現状でも十分以上に無いその「言論の自由」を更に規制し、限りなくゼロに近づけようという阿呆な方向性に驀地に進んでいる模様です。
北京当局の報道規制強化、「五輪招致時の公約守る誠意あるのか」=外電
【大紀元日本7月23日】中共政府がまた、報道メディアを規制強化し始めた。二週間前に、非営利刊行物「中国発展簡報(China Development Brief)」を取り締まり、この行動に海外から疑問の声が挙がっている。外電の社説はこぞって、北京当局にオリンピック招致時の公約を守る誠意があるのかどうか疑問の声が挙がっている。国境なき記者団は、中国に駐留する外交官と投資者に警告を発しており、北京当局が社会経済の報道を検閲強化し、海外が中国の実力を正確に評価するのを制限しているため、中国への投資者がリスクを回避できないと指摘した。
ワシントンタイムズの18日社説によると、中共政府は、2008年の夏季オリンピック期間中に報道の自由を拡大するとの公約をしたが、最近になってこの規制を強化した。
二週間前、中共は中国の非政府組織が編集した非営利刊行物「中国発展簡報」を発行禁止処分とした。この出版物は、1995年より英文版、2001年からは中文版を発表し、多くの敏感な話題に触れてきた。それは、エイズ問題、環境問題、果ては農村のストライキなどだ。これらは、外国の非政府組織が英語で読めるようにと準備されたものであり、中国の非政府組織が編纂した刊行物だ。
北京統計局によると、これらの出版物は正当な調査を経ずに刊行されたもので、情報収集に問題があるのだという。報道によると、政府はまた民間の社会問題に焦点を当てた中文季刊誌「民間」を発刊停止処分とした。在ワシントンの中国大使館当局は、この件について、ワシントンタイムズの記者から質問を受けたが、回答を避けた。
同時に、中共政府はまた、政治的に敏感な情報が流通するのを規制し、評論家などの活動を制限した。先週、かつてSARS感染を暴露した蒋彦永医師は、中共によって軟禁され、米国での人権賞受賞式に出席できなくなった。
ジャーナリスト保護委員会(Committee to Protect Journalists)の報告によると、中国では、多くの社会活動家と報道関係者が軟禁または監禁されており、中国は世界で最も過酷にジャーナリストを扱っている国の一つであるという。また、「中国人権組織」によると、不幸にして監禁された社会活動家は、常に拷問されており、今月には陳小明氏の死亡が確認された。
「中国発展簡報」の創刊人は、すでに中国を出て難を逃れているが、その従業員は出国できない憂き目に遭っている。海外はまさに、中共がオリンピック前に承諾したものが実際どのようなものであったのかを目の当たりにしている。
国境なき記者団は、中共政府が雑誌「中国発展簡報」を取り締まったことを譴責しており、中国に駐留する外交官と投資者に警告を発した。北京当局は、社会経済新聞の検閲を強化しており、これによって海外が中国の真相を知ることを阻止している。
国境なき記者団によると、「われわれは、中国当局の検閲が、敏感な政治問題だけでなく、政治活動家にまで及んだことを知った・・・中国発展簡報のような雑誌を取り締まるということは、中共の審査範囲がさらに拡大したことを物語っている・・・一党独裁の政府が、社会と国家投資を完全に掌握することには、必ずリスクが伴う」と声明し、「この国で投資に障害を受けないと、どうして言い切れようか。各種各様の規制があり、社会と公共衛生にも問題があるというのに・・」と疑問を投げ掛けている。
今年2月、国境なき記者団は、国際危機観察(International Crisis Observatory=www.communication-sensible.com)が、ネット上で「私が愛する上海」という文章を発表後に検閲を受けたことを譴責した。この文章は、中国企業と外資との合弁に警鐘を鳴らしたものだった。国境なき記者団は、「この一件で、中共のネット検閲は、敏感な政治的範囲というものをすでに拡大超越したことが、明らかになった」と声明した。
(2007年07月23日 大紀元時報)
まあ、報道規制を緩めるなどという事をすれば、先頃の「段ボール肉まん」のような事、いや、もっと下劣で愚劣で如何にも支那畜的な面白事件が続々と白日の下に晒され、何処までいっても三等国家の烙印を捺されるであろう事は確実であるが故、当然と言えば当然の措置なのでしょう。
寧ろ、問題であるのは、こんな基地外国家で五輪が開けるなどとコペルニクス的な勘違いをした国際五輪委員会、そして、こんな基地外国家を使って銭儲けをしようなどと下らない事を考える世界中の企業、そして、こんな基地外国家と友好関係を結ぼうなどと考える愚かな各国の政府であると言っても過言では無いと言えるものです。
真面目に、昨日今日の体制の変革で急にこのような状態となった国というなら兎も角、この連中は、四千年もの永きに掛けて「こういう文化」の土壌を形成し、今現在に至っている訳です。
そこに加えて、中国共産党などというヒトラーもレーニンもスターリンも開いた口が塞がらなくなるような基地外大虐殺者集団が権力を一手に握り、文化大革命や天安門事件などにおいて僅かなまともな層すらも絶滅させてしまっている事を踏まえれば、こんな国家風基地外集団と理解し合う事が不可能である事は明々白々であると言えるものです。
この連中との正しい接し方は、周辺諸国と協力し合い、基地外が支那大陸から異常放出されないように封鎖する事であり、門戸を広げ、相互理解を試みるなど、自殺行為以外の何者でもありません。
無論、如何にそんな支那人であるとは言え、個人単位では理解し合えるまともな人間も確かに存在はしていますが、それはあくまで「個人単位」での話なのであり、集団、或いは国家として纏まった支那人の性質がこうなるのは、既に彼らのDNAに刻まれた宿命的な性質であるとすら言えるものです。
阿呆で馬鹿で間抜けなクソサヨク諸氏は、「友好関係」と言えば直ぐに「お手々を繋いで仲良く人類皆兄弟」的な夢想をする訳ですが、この世の中には、逆説的にお互いを距離を置く事こそが相互の尊重となり、最善の関係を保つ為の秘訣となる事が多数あるという事を、いい加減に理解せねばならないと言えるものです。
戦争とは、そういう事を理解出来ないお花畑が、夢想染みた理想論を掲げて不用意に異文化との接触を試み、その為に生じた摩擦により引き起こされる物であるとすら言えるでしょう。
これを、排他的な考えと呼びたいのであれば勝手にすれば良いと思います。
しかし、行き過ぎた融和的な思想の暴走こそが、他者の排他的な感情に無用な火を灯し、無意味かつ理不尽な戦争や虐殺を呼び起こしてきたという人類の歴史を、冷静に鑑みる必要があると言えるものです。
我々と支那人、ついでに朝鮮人は関わり合うべきでは無い存在同士なのです。
日中断交こそが、逆説的に最も最良の日中関係、つまるところの理想的な日中友好の形であるという事を、全ての日本人は理解するべきであると言えるでしょう。
~~~~~~~~~~
こんなルームメートがいたら、
一番いいのは友好をしないこと。
○「貧乏だから金を貸して。」と、にこにこ顔で言うけど、
影ではあなたの悪口を言いまくっている。
○あなたの個人的な過去を調べて悪く話を作り替えて
他人に言いふらす。
○昔、自分のじいさんとあなたのじいさんがケンカしたことで
あなたを毎日せめる。
○謝っても「心から謝っていない。態度でしめせ。」と言う。
金を出せということ。いくら金を出してもお礼は無し。
○人の冷蔵庫の横に自分の冷蔵庫を並べ、横から穴を開けて、
そこからジュースなどを毎日盗んでいく。(東シナ海のガス田)
○家族が勝手に遊びに来て、泥棒をしていく。
(不法滞在者や旅行者を装ったチュゴク人による犯罪の増加)
○部屋は汚物だらけ。臭いにおいがあなたの部屋にまで!
ゴキブリがうようよ、彼の部屋からあなたの部屋に!
(黄砂や、光化学スモッグ、酸性雨、越前くらげ)
○ライフルなどを購入して 部屋で磨いている。
部屋を覗くと、銃でこちらを狙っている。
こんなヤツがいたら、友好なんかできるかな。
個人的に話せばイイヤツなんだけどな。それでも、
危険で信用できないヤツだと思いませんか?by日本のお姉さん