中国が新型ミサイル配備:他、頂門の一針通信より
ようちゃん、おすすめ無料メルマガ記事↓
渡部亮次郎のメイル・マガジン 頂門の一針 第877号
□■■□─────────────────────□■■□
中国が新型ミサイル配備
━━━━━━━━━━━
【大紀元日本7月24日】中国国内の「新浪ネット」(中国国内検索サイト)
の軍事カテゴリで、中国が在来型の東風-25(DF-25)短距離ミサイルを
改良して、新型の中距離弾道ミサイルを開発したという案件がこのほど
明らかにされた。
これにより、中国の軍事力拡張問題が、再び米軍関係者に注目されてい
る。米軍関係者の認識によると、新型の東風-25中距離弾道ミサイルは、
日本、インド、そしてアジア地域における米国の同盟国に向けて配備さ
れたもの。
米紙「ワシントン・タイムズ」によると、この新型中距離弾道ミサイル
は中国が核兵器その他の軍事兵器の開発を依然として加速させているこ
とを意味しているという。新型ミサイルについて、中国政府当局のコメ
ントはない。
米シンクタンク「国際評価戦略センター(IASC、ワシントンDC)」が発表
した報告書によると、中国人民解放軍は東風-21(DF-21)短距離ミサイ
ルを改良し、先端誘導装置を配備した弾頭を取り付けた新型ミサイルが、
米軍の航空母艦に脅威を与え、また中国のミサイル脅威で日本政府やイ
ンド政府が米国とのミサイル防衛提携を強化せざる得なくなるという。
同報告書を作成したリチャード・フィッシャー氏は、「専門家の認識に
よると、新浪ネットで掲載された写真は新型東風-25ミサイルで、同ミ
サイルは台湾への攻撃や、または日本及びその地域に配備されている米
軍軍事施設を攻撃するときに使用されるものだ」と話した。
国際評価戦略センターが発表した報告書によると、MIRV(複数目標多弾
頭)の新型東風-25中距離弾道ミサイルの射程距離は2993キロメートル
という。
一方、中国の新浪ネットによれば、同ミサイルの射程距離が約3200キロ
メートルで、中国本土から発射した場合グアムの米軍基地をアジアの大
部分の地域に着弾することができ、同ミサイルは最大3つの核弾頭を同
時に搭載することができるという。
フィッシャー氏は、「東風―25」を改良した新型の短距離ミサイルは、
中国はじめての地対艦ミサイルで、主に米軍の航空母艦とその他の軍艦
を攻撃するときに用いられる、と話した。
国際評価策略センターが発表した報告書では、強固なミサイル防衛能力
を備えられている大型の護衛艦がないため、中国の新型短距離ミサイル
は米国の戦艦に強い脅威を与えていると警告している。
中国国内の軍事情報検索サイトによると、「東風-25」ミサイルは、
「東風-21M型」ミサイルを基に開発され、同ミサイルにより多くの新型
誘導またシステムが取り付けられて、誘導弾頭の数も増やされた。
さらに、新型東風-25ミサイルは、レーダーの赤外線フォーミングから
補足されにくいステルス性の弾頭仕様となっており、発射しても相手側
に気づかれにくいのが特徴だという。
技術の改良につれ、新型東風-25中距離ミサイルは中国の周辺の国と地
域に大きな脅威を与えることとなる。もし、東風-25をプロトタイプと
して、潜水艦発射型の核弾頭巡航弾道ミサイルが新たに改良型として開
発されれば、日本などを含むアジアの同盟国に駐屯する米軍のミサイル
防御システムにとっては、新たな挑戦となるに違いない。
フィッシャー氏は「ワシントン・タイムズ」紙に対して「新型東風-25
ミサイルから分かるように、中国は地域間のミサイル軍事力の増強を進
めている可能性が大きく、今後中国の軍事力が引き続きインド、ロシア、
日本、朝鮮半島、そして東アジア地域に配置されている米軍駐留部隊に
も、大きな脅威となるに違いない」と述べた。
(07/07/24 09:31)
━━━━━━━━━━━━
争点は「公務員VS民間」
━━━━━━━━━━━━
平井 修一
今回の参議院選挙は「公務員 VS 民間」だろう。小沢ジチロウは、
全国のありとあらゆる公務員の労組を訪ねて票固めをしている。
清掃局、競輪・競馬・競艇場、保育園、市営バスを含めて、自治労の
ネットワークにある公務員を、すべて民主党に投票させようとしている。
「自治体は予算がないから人減らしをする。仕事はきつくなるばかりで、
皆さんの待遇も悪くなる一方だ。公務サービスを民間に委託する動きも
加速している。公務サービスを質量の両面で守らなければならない。そ
れが今回の選挙の核心だ。民主党なら公務サービスを守れます」
社会保険庁に代表される、親方日の丸のダメ官庁、ダメ公務員は少なく
ない。「官から民へ」の風潮の中、公務員の「休まず、遅れず、働かず。
それでも50で月給50万」特権が全国的に批判されてきている。小沢ジチ
ロウは、ダメ公務員の危機感を票にまとめあげようとしているのだ。
清掃局のおじさん、競馬場のおばちゃんが、楽な仕事で年収1000万円超。
キムイルソンもびっくりする「この世の天国」を謳歌している。5人でで
きる仕事を10人でしている。役人が国民を搾取しているとしか言いよう
がない。
小沢ジチロウは、選挙に勝って第一党になることしか考えていない。勝
つためには「公務サービスを守る」と言いながら公務員利権を保護しま
すと自治労に擦り寄っている。
民主党の左半分は共産主義者であり、我が国の安全を「平和を愛する諸
国民」に委ねようという売国奴である。
自由、人権、民主を語りながら個人を壊し(好きなように生きろ)、家
庭を壊し(女性の社会進出万歳、ニコニコ離婚)、国家を壊す(外国人
参政権、国連への主権の委譲)。自治労や日教組の代表あるいは応援団
が、民主党には数多く巣食っている。
民主党を支援することは、社会保険庁を、ダメ公務員を応援することに
他ならない。生きているうちに自主憲法制定を目撃したいという、“ロ
スタイム人生”がん患者の小生としては、民主党に勝たせるわけにはい
かないのである。
子供たちは知りたがっている!
━━━━━━━━━━━━━━
伊勢 雅臣
国際派日本人養成講座の最新号では、「江戸しぐさ」をとりあげたが、
その中で次のような一節を書いた。
埼玉県の教育委員会で江戸しぐさのビデオを作成したことがあった。そ
れを観た中学2年生の男子生徒が感想文に「なぜ大人たちは僕らにこの
美しいしぐさを教えなかったのですか」と書いた、という。[a]
過去の歴史伝統をすべて悪しきものとして封印してしまった戦後教育が
実は子どもたちの立派な日本人としての成長を阻害している一例である。
もう1つ、同様の例が、ノンフィクション作家の関岡英之氏によって紹介
されている。[1]
先日、私はその塾の小学6年生の子供たちに「日本の最初の天皇は何と言
う人か知っていますか」と聞いてみたんです。すると、推古天皇、ある
いは、仁徳天皇という答えが返ってくる。
小学校の歴史の教科書では、古墳の写真の下に「前方後円墳(仁徳天皇
陵」と書いてある。しかし仁徳天皇とはどういう方で、そもそも天皇と
はどういうご存在かという説明は一切ない。
その次はいきなり聖徳太子が推古天皇の摂政となった、推古天皇は日本
最初の女性天皇であるという説明です。つまり古事記が扱っている部分
が歴史の教科書から丸ごと抜け落ちているのです。
そこで、私が「推古天皇は第何代天皇かな? 33代目だよ。推古天皇前
に32人もの男性の天皇がいらっしゃった」という話をしますと、子供た
ちは「えーっ」と目を丸くして驚く。
今の天皇陛下、何代目か知っているかな、125代目だよ。そして私は、神
社本庁作成の歴代天皇の系図を取り出して、「最初の天皇陛下は神武天
皇様とおっしゃいます。
そこから今の天皇陛下までずーっと1本の糸でつながっているんだ。おじ
いさん、お父さん、息子、孫、曾孫、玄孫と1つの家系でつながっている
んだよ」と話すと、子供たちは夢中になって「見せて、見せて」と食い
ついてくるんです。私は、その子供たちの反応に驚きました。
男の子たちは「すげぇー」と言いながらこれを見ています。女の子たち
はただ黙ってこれを見つめています。「これは受験やテストに出るわけ
じゃないよ」と言うと、「テストのためじゃないんです、ただ知りたい
んです」とじっと訴えかけるような目で私のことを見上げてきます。
私はそのとき思わず涙が出そうになり、ハッと悟ったのです。自分の国
がどのようにして生まれてきたのか。どのようにして続いてきたのか、
それを知りたいということ、この気持ちはおそらく人間が生まれながら
に持っている本能であろう。
また、歴史や伝統に対する畏れの気持ち、敬う気持ち、これまた人間と
してごく自然な心情の発露ではないか。子供たちは歴史や伝統に興味が
ないわけではない。本当は知りたいんです。潜在的には教えてほしいと
思っている。しかしそれがまったく教えられていないんです。これ程か
わいそうなことがあるでしょうか。
教育の世界に「人権」という言葉はふさわしくない面もあるが、あえて
言えば、子どもたちは立派な日本人になる権利があり、また私たち大人
は、そうなるよう最大限の務めを果たす義務がある。
戦後教育は「ゆとり教育」で、子どもたちがそれぞれの能力適性を伸ば
す権利を奪ってきたが、「人間が生まれながらに持っている本能であろ
う」「歴史や伝統に対する畏れの気持ち、敬う気持ち」を封印するとい
うのも、子どもの基本的な人権の侵害にあたると思う。