別れた恋人を忘れられない
おもしろいから紹介しただけで、
お勧めしたわけではありません。自己責任で
お願いします。by日本のお姉さん
~~~~~~~~~
【大人力】の元祖&本家!石原壮一郎の『大人のお悩み教室』
~ 第19回 別れた恋人を忘れられない ~
◎● プ ロ ロ ー グ
人生には、さまざまな悩みが付きもの。そして悩みには、さまざまな回答が
存在します。仕事にまつわる定番の悩みに、作家、タレント、スポーツ選手
などは、どんな解決策を示してくれているのか。見比べながら、自分なりの
乗り越え方を探ってみましょう。
□■ 第19回
~ 別れた恋人を忘れられない ~
生きていく上で、避けられないことのひとつに「愛
した人との別れ」があります。それぞれにドラマがあ
り、それなりに衝撃の大きい出来事だけに、尾を引く
ケースも少なくありません。なぜ忘れられないのか、
どうすれば忘れられるのか……。転ばぬ先の杖(?)
ってことで、じっくり考えてみましょう。
「なんとなく終わっちゃった」という彼女が忘れられ
ず、ヨリを戻したくてがんばってはいるものの、彼女
からはつれない返事ばかりという25歳のヒデキさん。
「どうすれば彼女の気持ちをもう一度燃え上がらせる
ことができますか?」という相談に、あの杉本彩さま
はこう答えてくださっています。
… … … … … … … … … … … … …
基本的には、一度別れたら復活は無理だと思ってくださ
い。前に「恋愛はガムに似ている」という話を聞いたこ
とがあるわ。味のしなくなったガムを一度捨てたら、二
度と口に入れる気にはならない。女にとって終わってし
まった恋愛とはそういうものなのよ。(中略)ヒデキさ
んは本当に別れた彼女のことを求めているのかしら?
過去を美化してセンチメンタルな気持ちに浸ったり、必
要以上に彼女を理想化していない?(集英社『週刊プレ
イボーイ』2004年9月14日号「杉本彩の『オーガズムズ
ム』人生相談」より)
「未来へ目を向けたほうがカッコいいわよ」といった
励ましや、「次の恋人には彼女と似た人ではなく、全
然違うタイプを選んだほうがいいと思うわ」といった
アドバイスも。行間から、そこはかとなくフェロモン
が漂っているように思えるのは気のせいでしょうか。
結婚して子どももいるけど、昔の彼が忘れられないと
いう26歳の主婦。「その人とは恋人未満」だったにも
かかわらず、「ダンナと彼のことを比べては、このま
まで終わっていいのかと思うばかり」だとか。作家の
室井佑月さんは、やや突き放し気味に、こう言います。
… … … … … … … … … … … … …
誰にも内緒で、こっそり元彼を見にいってみたらどう?
(中略)案外、「へぇ、あんな男だったっけ?」と冷静
になれると思うよ。「やっぱりカッコよかった」って思
うより、そっちの確率のほうが高いもの。だってね、誰
でも無意識に自分の過去を直しちゃってるものなんだっ
て。それもいい風にね。(中略)あなたはさ、きっと今
とても幸せなのよ。幸せで平和だから、ちょっとしたド
キドキが欲しいだけ。(文春ネスコ『恋のQ&A』より)
仮に、彼の目の前にいきなり立ちはだかって、「あ
なたのことが忘れられないんです!」と告白したら、
さぞビビられるでしょう。空想している分には、フラ
れる心配も罵声を浴びる心配もありませんけど。
27歳の医師と付き合って中絶までしたのに、彼に新
しい彼女ができて振られてしまった22歳の看護士。そ
の後も、アパートの前で待ち伏せしたり、新しい引越
し先を見つけ出したりして、ついには「『世界一お前
のことが嫌いだ』と殴り蹴られ」たとか。「どうやっ
てこの気持ちを抑えればいいのでしょう」と訴える彼
女に、美輪明宏さんは、こんな実践的(?)なアドバ
イスを与えます。
… … … … … … … … … … … … …
執念と執着と妄想でがんじがらめになった心を楽にさせ
る方法がひとつあります。しばらくの間、淫乱になって、
いろんな男と寝てごらんなさい。(中略)彼よりももっ
とセックスがうまくて、優しくて、卑怯じゃない男がい
っぱいいるってわかるはずだから。(中略)あなたはお
そらく恋愛に関してだけじゃなく、ものごとすべてに対
する見方が偏狭なんです。不器用なんでしょう。(中略)
だから、体で知るしかないの。(集英社『MORE』2000年
4月号「世直しトーク」より)
客観的には、どう見てもヒドイ男だし、もしヨリが
戻ってもロクなことにはならないでしょう。そんな男
を追いかけるヒマやエネルギーがあったら、確かに、
美輪さんが勧める行動に出たほうが、はるかに有意義
です。
最後は、45年前にある女性と恋に落ち、半年間付き
合って別れたという70代の男性の悩み。その後は会っ
ていないものの、「一時は忘れていた彼女の面影が、
今年二月ごろからまたちらつくように」なったとのこ
と。作家の出久根達郎さんは、相手に謝りたい気持ち
や後悔があるのはわかると理解を示しつつ、こう諭し
ます。
… … … … … … … … … … … … …
若き日のあなたが恋人にしてあげればよかったことを、
すべての人たちに、してあげればよい。かつての恋人も、
そういうあなたを喜ぶのではありませんか。もはや相手
はあなたを恨んではいないでしょう。むしろ、いつまで
も、うじうじと悔やんでいるあなたを、笑っているかも
しれません。もしかすると、あなたは今の苦しみを楽し
んでいるのではありませんか?とすると、アドバイスな
んて野暮の至りかもしれませんね。(中央公論新社『出
久根達郎の人生案内』より)
なんて年季の入った未練でしょうか。相手の女性は、
45年前の恋人が、まさかこんな相談をしているとは夢
にも思わないでしょう。親身になって回答しているよ
うでいて、最後に身もフタもない指摘をしているとこ
ろに、出久根さんの呆れっぷりがうかがえます。
□■ 石原の結論!
別れた恋人というのは、実にありがたい存在です。
記憶の中で好きなように美化できるし、幸せな思い出
だけを念入りに反すうしたってかまいません。しかも、
すでに別れているわけなので、相手の気持ちや都合な
んておかまいなしに、自分の思いを身勝手にぶつけま
くることだってできます。
何人かが指摘しているように、この悩みは、自分が
何らかの「楽しみ」を得るために、別れた恋人という
便利なネタを利用しているだけと言っていいでしょう。
自分の都合で相手に迷惑をかけるのはもちろん、ひと
りで考えているにしても、かなりみっともなくて情け
ない行為であるのは確か。しかし、話が恋愛がらみと
なると、そんなダメっぷりを都合よく美化した上で、
「相手を思い続ける自分」に酔ってしまうことができ
ます。
目先の欲望に振り回されて、いろんなやり方で別れ
た恋人を「悪用」してしまうのは、恋人だった頃の自
分たちに対する冒涜でしかありません。いろいろあっ
て別れてしまうのは仕方ないにせよ、意地でも「いい
思い出」にしてしまうのが、大人の踏ん張りどころ。
そりゃ、辛いことではありますが、自分のみっともな
さを美化するみっともなさを直視できるのも、大人の
勇気に他なりません。
■□◆ 石原壮一郎プロフィール
1963年三重県生まれ。コラムニスト。雑誌編集者を経て、1993年に『大人
養成講座』(扶桑社サブカルPBで復刊!)でデビュー。 以来、大人モ
ノの元祖&本家として日本の大人シーンを牽引している。5~6年前から
人生相談本や記事の収集&分類に没頭している。個人サイト「大人マガジ
ン( http://www.otonaryoku.jp/
)」でも大人ワールドを展開中!!
■□◆ 石原壮一郎の最新刊!
◎ ニンテンドーDS『大人の女力検定』(KONAMI)
┗ http://www.konamistyle.jp/ecitem/item39270.html
こっそりイイ大人の女を目指そう。
● ニンテンドーDS『大人力検定』(KONAMI)
┗ http://www.konamistyle.jp/ecitem/item36148.html
アノ「大人力検定」がゲームになった!!
◎『父親力検定』(岩崎書店)石原壮一郎・著 汐見稔幸・監修
┗ http://item.rakuten.co.jp/book/4108835/
「父親の役目をきちんと果たせる父親」になるために~
● おつきあいのマナーとコツ(学研)監修:石原壮一郎 絵:伊藤美樹
┗ http://item.rakuten.co.jp/book/4307444/
ご近所、夫婦・恋人、親戚・家族とより親しく、快適な関係をつくる
ためのとっておきのコミュニケーション方法をアドバイス。
◎『大人力検定』(文春文庫PLUS)
┗ http://www.amazon.co.jp/dp/4167713136/
「大人力検定」が文庫本で再び新登場!
~~~~~~~~~~~~~~~
昔の恋人に会っても、昔とは違うからね。
今の自分も、昔とは違うからね。
今の自分は今の自分に似合った友達や恋人が作れるはず。
親友とは、お互いにわかりあっているから、
年をとっても、学生の頃のようにしゃべることができる。
恋人は、親友とは違って、ずっと一緒に仲良くできるかどうか
わからないからね。でも人生の一時期、一緒に仲良くできた相手だ。
いい思い出だけ心にキープしていたらいい。
思い出の反芻だけで、生きていけるならずっと
他の恋人を探さなくてもいいけど、それより、もっと身近に
生きている現実の相手を探した方がいいでしょう!
過去のシッパイから学んで少しは賢くなっているだろうから、
きっと昔より上手に相手と付き合えるでしょう。