新潟で震度6の地震
柏崎市では数十棟の家屋が崩壊している。火災が発生している。
あちこちでガス漏れがしている。生き埋め2件。1件は救助できた。
柏崎原発4基は、地震のため緊急自動停止した。3号基の屋外の
主変圧器から火災が発生したが、タービンたてやに燃え移る恐れはない。
消防車は、他の火災の対応に忙しくて、原発には来れないもよう。
16日午前10時13分ごろ、新潟県上中越沖を震源とする地震があり、新潟県柏崎市などで震度6強を観測した。
気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは6・6と推定される。 この地震で新潟県に津波注意報が発令された。 7月16日10時43分配信 読売新聞
|
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070716-00000003-yom-soci
16日午前10時13分ごろ、新潟県上中越沖を震源とする地震があり、同県柏崎市、長岡市、長野県飯綱町などで震度6強を観測した。
気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは6・6と推定される。 この地震で新潟県、佐渡に津波注意報が発令された。 主な各地の震度は以下の通り。 ▽震度6弱 新潟県上越市、小千谷市▽震度5強 三条市、十日町市▽震度5弱 魚沼市、南魚沼市▽震度4 糸魚川市、妙高市 7月16日11時8分配信 読売新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070716-00000003-yom-soci
|
~~~~~~~
甘利経産相は17日、中越沖地震により東京電力の柏崎刈羽原発で火災などが発生した問題について、「(消防車が来なくても、電力会社が)自力で消火できる体制を取ってほしい」と発言、地震時の火災に対する東電の備えの甘さを批判した。同原発では、火災発生から消防車の到着まで1時間以上、鎮火まで約2時間かかった。
7月17日13時37分配信 毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070717-00000054-mai-pol
|