今日のお隣チュウゴクの仰天ニュースです。=必読= | 日本のお姉さん

今日のお隣チュウゴクの仰天ニュースです。=必読=

ようちゃんが集めたニュース。↓

▼北京の大学で伝染病発生か?一部学生を隔離処分へ

―中国北京市(レコードチャイナ)
2007年7月13日、北京市の中国メディア大学の大学院生が腹痛を訴えて、病院に運び込まれた。腸の伝染病の可能性が高いと診断され、同じ宿舎に住む学生数十人が2日間の隔離処分を受けた。 発病した大学院生、郭(グオ)さんは11日夜から下痢などの症状を訴え、13日に病院で診察。正確な病名は確定していないが、コレラなど腸の伝染病の可能性が高いと見られ、即刻入院した。 郭さんが住んでいた学生寮ではただちに検査が行われ、住人の学生数十人に2日間の隔離処分が課せられた。同校では、夏は食中毒や感染病の危険が高まるとして、学生に注意を呼びかけている。(翻訳・編集/KT)
----------------------------------------------
▼米国食品会社、「中国産原料なし」の表示検討

【大紀元日本7月15日】

ようちゃんのコメント↓
★これはいいアイデアですね!!(爆)
【抜粋】某米国健康食品の会社が自社製品に「中国産原料なし」の表示をつけようとしている。デェビス総裁はロイター通信の取材で、「中国産製品の有毒物質含有などの事件が多発しているため、自社製品の信用度を守るための対応策」と説明した。
米ユタ州の企業・国際健康食品は主に人間とペットの健康食品を生産。デェビス総裁は、「自社製品は中国産の原料をまったく使用していないことを、これから大々的にキャンペンしていく」と語り、製品包装の説明欄には、「中国産原料なし」の表示をつける予定と明らかにし、これを商品広告と宣伝の中心内容に盛り込むと話した。
【中略】米国議会の民主党トビン議員はこのほど、議会で最新の食品衛生管理法案が通過した際に、「『MADE IN CHINA』の表示は、米国では危険な標識と化している。これは非常に残念なことだ』と述べた。【以下略】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼米議員「兵器部品の中国製依存は危険」(iza)
米国下院軍事委員会の有力メンバーで大統領選にも名乗りをあげているダンカン・ハンター議員(共和党)は13日の議会公聴会で、米側が精密兵器に不可欠なマイクロ電子部品を中国製に依存し始めたことは危険だと警告した。ハンター議員は、中国が米国などとの経済取引で得た外貨をロシア製のソブレメンヌイ級ミサイル駆逐艦やキロ級潜水艦の購入や自国内でのスホイ27戦闘機のライセンス生産に大幅に投入していると指摘。「中国は高度成長の経済パワーを軍拡に向け、東アジアでの米国への大きな脅威となりつつある」と述べた。(ワシントン 古森義久)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようちゃんの意見。↓
★まぁ、食品会社が「中国産原料なし」の表示をするぐらいの時代に

ですからねぇ。携帯電話も爆発して人が負傷したり死ぬ時代ですから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼【大変だ!】密売「裏メニュー」は野ネズミ肉!(iza)
14日の新華社電(電子版)によると、新型肺炎(SARS)流行以来、野生動物の食用販売が禁じられている中国・広東省広州市で、湖南省から運ばれた野ネズミの肉が密売されていることが分かった。湖南省の洞庭湖周辺では最近野ネズミが大量発生、農作物などに大きな被害が出ており、捕獲されたネズミが売られている可能性がある。華南地方では野生動物の肉を珍重する習慣があるが、ハクビシンがSARS感染源の可能性が高いとされて以降、広州市では野生動物市場は閉鎖され、レストランで提供するのも禁止されている。地元紙によると、野ネズミ肉の卸売価格は500グラムで約20元(約320円)。レストランでは「裏メニュー」として1匹当たり40-50元で提供しているという。(共同)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようちゃんの意見。↓
★段ボール入りのマントウに比べたら、全部本物のタンパク質アル。こちらはナチュラルワイルドミート100%アル! 加熱するから細菌も死滅するのかな?
日本のお姉さんの意見。↓

ダンボールより、野ねずみの方がずっとマシだよね~!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼結局、日本好き? 北京で和風ラーメンが人気沸騰(iza)
米「スターバックス」の店舗が故宮から撤退する一方で、中国・北京市では日本のラーメン店の進出が目立っている。
最近は「博多豚骨」から「東京ラーメン」まで本格派も登場。日本に留学した中国人を中心に、和風ラーメンの愛好者が増えており、各店は地元客を呼び込もうと味を競っている。熊本市に本社を置く「味千ラーメン」は、1990年代に中国に進出。香港を含め日本国内を上回る144店を展開する。北京への本格進出は、2005年からで、すでに10店を出した。ことし3月には現地法人が香港証券取引所に上場、さらに店舗を拡大する勢いだ。大手チェーンとは別に最近目立つのは、個人経営のラーメン店の進出。業界関係者によると、北京では過去1、2年で、10店前後が開業した。今春、北京市朝陽区のビジネス街にオープンしたラーメン店「炭火屋」の経営者、福井裕康さん(34)は、IT(情報技術)企業のサラリーマンから転身。勤務先が中国法人を設立したため、北京と縁ができ、会社時代の人脈を生かし出資者を募って起業した。「ライフスタイルの変化で、女性1人でも食事できるきれいな店に人気が出ている」福井さんの店も白を基調にしたおしゃれなイメージを演出。「中国人はめんよりスープ重視。みそは苦手で濃厚な豚骨に人気がある」といったお国柄の違いがあるという。中国人の愛好家の引き合いもあり、夏には上海にも出店する予定だ。(共同)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼中国人に愛され続けている伝統芸能(中南海ノ黄昏)
http://ihasa.seesaa.net/article/47866151.html (画像数枚あり)
今年の1月にCCTVの糞青世代ど真ん中のキャスターが自身のブログ内で「故宮内にあるスターバックスはけしからん」とやらかし一大論争を繰り広げたあれ、結局スターバックスの撤退で幕を閉じたようです。(中略)半年後に撤退しました。「スターバックスは中国の伝統文化に抵触する」と批判を展開し、正式に撤退を要請していたりしておりました。「半年後に結論を出す」との声明を故宮側が出していたとおり、騒動から半年ほどで撤退決定となり糞青らの完全勝利となりました。おめでとう糞青。ところで中国人に愛される伝統文化って何なのでしょうか?
で表題の件です。まず1枚の写真をば。これは何なんでしょうか。どこかの競技場のようです。スタンドが観客で埋まっているところを見ると、かなり人気のあるイベントのようですね。何かのスポーツの大会でしょうか。いや、この黄色いビブスはどこかで見たことがあります。ん?!よく見るとビブスを羽織った人の後ろに警官が立っていますね。ビブスを羽織った人は全員、後ろ手に縛られていますね。そうなんです。

これ、囚人のお披露目大会なのですね。

売春婦とその客らを一斉検挙し街中の交差点でお披露目している写真は何度か見たことがあるのですが、このように競技場でお披露目している写真は始めて見ました。スタンドは、ほぼ満席ですね。それだけ人気のあるイベントであるということです。実はこの写真、今あちらのあちこちの掲示板で転載され物議を呼んでいるとか。上記の写真には「某地方政府の犯罪撲滅キャンペーン」とのキャプションが添えられています。首から名札をぶら下げられて、後ろ手に拘束されていますね。このポーズ、どこかで。「ジェット式」って奴ですかね。

当時と少しも変わらず見せしめを必要とし民衆もそれを求めている社会であるということですかね。ん~、見せしめに対する意見はないし、そうでもないか。もとは死刑囚にも感情や悲しむ家族がいるということを主題にした写真集のようなのですが、あちこちの掲示板に転載され見せしめの一種のようになっています。10年ほど前、北京駅に囚人らの写真が掲げられていたらしいのですが、さすがに今はもうないですかね。おかしな弁護士がやたらと幅を効かしているような日本もどうかと思いますがね。ともかく、「囚人披露」は今も昔も人気の伝統芸能ということに間違いないようです。最後の一枚は、広東省汕頭にある処刑場だそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ようちゃんの意見。↓
★しかしサッカー場とか野球場のような戸外のスポーツ観覧会場を群衆が埋め尽くして立ち見で通路も超満員の観衆の入れ込み具合から見ると

もう何ともイヤハヤ・・!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼中国、大量破壊兵器の拡散に関与 米議会証言(iza)
【ワシントン=古森義久】米国政府高官2人が12日、議会での公聴会で中国がイランや北朝鮮への大量破壊兵器などの拡散にかかわってきたとして、懸念を表明した。米国政府は中国国有企業がイランに売った兵器類がイラクやアフガニスタンでテロ勢力側に使われていることにとくに強く抗議しているという。米国議会の超党派政策諮問機関の「米中経済安保調査委員会」は12日、中国の兵器などの拡散についての公聴会を開いた。同公聴会で米国政府を代表して証言したデービッド・セドニー国防次官補代理は中国当局による核兵器や化学兵器のような大量破壊兵器、さらには通常兵器の拡散に関連して、中国政府が最近は米国の要請に応じて、国際的に拡散を防ぐ措置をとることに合意を表明しながらも、実際には「北朝鮮、スーダン、ビルマ(ミャンマー)、キューバ、ベネズエラなどを含む諸国に軍事転用可能な技術や通常兵器関連技術を提供することに意欲をみせてきた」と述べた。

セドニー氏はイランについては「ウラン濃縮とミサイル開発で周辺諸国だけでなく、ロシアや中国にも脅威を与えるようになった」との懸念を表明するとともに、イラクとアフガニスタンで米国やその同盟諸国の軍隊を攻撃するテロ勢力がイランと関係を保ち、イランから供与された中国製の通常兵器を使っている、と証言した。米国政府は中国政府に対しイランへの兵器輸出をやめることを求めてきたが、中国側はそれに応じていないという。セドニー次官補代理はまた、米国政府が中国の国有企業など9社に対し、イランの弾道ミサイル開発に必要な技術や部品を輸出したとして制裁措置をとったが、中国側はまだイランへの同種の供与を完全にはやめていない、と証言した。セドニー氏は「北朝鮮がイランや他の懸念を有する相手諸国へ軍事関連品目を輸出するために中国の港湾や空港を使ってきた」と証言し、中国当局が北朝鮮のそうした大量破壊兵器関連の輸出に協力してきたとして非難した。同氏は中国が長年にわたり、北朝鮮に弾道ミサイル開発のための部品や技術を供与してきた、とも証言した。一方、ドン・マフリー国務次官補代理は中国がスーダンやシリアへの通常兵器を輸出していることを米側が懸念していると述べた。とくにスーダンでは、中国の兵器がダルフールでの大量虐殺に使われているという。マフリー氏も中国の兵器がイランからイラク国内のテロ勢力に供され、米兵の殺傷に使われていることへの抗議を表明した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようちゃんの意見。↓
★「米帝ザマーミロ!プギャー!!おまいらほんとアホだ。」とせせら笑ってるでしょう。イラク戦争や北朝鮮の核問題を解決するためには中国の協力が必要不可欠だって中共をさんざんつけあがらせた結果がこれであることは明白です。<米国政府高官2人が12日、議会での公聴会で中国がイランや北朝鮮への大量破壊兵器などの拡散にかかわってきたとして、懸念を表明した。米国政府は中国国有企業がイランに売った兵器類がイラクやアフガニスタンでテロ勢力側に使われていることにとくに強く抗議しているという。>
ブッシュ氏はクリントン氏以上に中共を甘やかせてきたのです。今さら中国脅威を数え上げても遅いのでは・・・。