香港は初めからチュウゴク化されている。
香港返還10年、中国主席「1国2制度」成功強調・7万人デモ
7月1日、香港が英国から中国に返還されて10周年を迎えた。香港で開かれた記念式典には、中国の胡錦濤国家主席が出席。香港の経済発展を称賛したうえで「(資本主義を50年間認める)1国2制度が完全に正しいことが証明された」とあいさつした。一方、同日午後の民主化を求めるデモには約7万人の市民が参加、直接選挙の早期実現などを訴えた。
記念式典は、10年前に返還式典の会場となった香港会議展覧センターで開いた。胡主席の香港訪問は国家主席に就任して以来初めて。胡主席は「香港経済は世界でもっとも発展する活力を持つ」と述べ、経済面での成果を強調した。さらに「香港と中国の経済協力は緊密さを増している」と指摘、経済一体化が香港の経済成長の原動力との認識を示した。(23:16)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070702AT2M0100K01072007.html
簡単に言うと、香港のトップは
チャイナが決めるので、選挙で民主的に
選べない。
香港は、最初から、チュゴク化をされているのだ。
香港在住のふるまいよしこさんが、香港の様子について
書いておられるので、時間のあるときに、読んでみてください。
香港人が選挙で民主的にトップを選べない様子は、
16回、21回 、61回、87回の下の方に載っています。
↓