宮澤喜一の置き土産
ようちゃん、お勧めブログ記事。↓
宮澤喜一の置き土産=「近隣諸国条項」が
虚報・誤報をマスコミにさせてる 縛りの正体です!
今がこの条約廃止の最適な時期です!!byようちゃん
▼宮澤喜一の置き土産(反日勢力を斬る)
宮澤喜一氏が亡くなった28日から今日にかけて、マスコミは
ヨイショのニュースを流している。
この世を去った人を悼み、その功績を讃える事は結構なことではある。
しかし、死者に鞭打つのは日本人の得意とするところではないが、
彼の残していった置き土産だけはキッチリと報道して欲しいものだ。
思い起こしてみよう。
鈴木善幸内閣の当時、宮澤喜一は内閣官房長官であった。
ところが、1982年(昭和57年)6月26日、朝日新聞をはじめ、
各紙が日本の文部省教科検定で、「日本軍が華北に『侵略』とあった
のを『進出』に書き改めさせられたと報道した。
それはまったくの誤報であったが、中韓から猛反発を受けた。
宮澤喜一は誤報であることを知りながら、中韓の圧力に屈し、
1982(昭和57)年8月26日「宮沢談話」を発表した。
「歴史教科書」に関する宮沢内閣官房長官談話
http://
そして、教科書作成、検定に当たっては:
「近隣のアジア諸国との間の近現代の歴史的事象の扱いに
国際理解と国際協調の見地から必要な配慮がされていること」
という「近隣諸国条項」がつくられた。
自国の歴史教育に、特定近隣アジア諸国のさらなる内政干渉を
招く契機となったのだ。
さらに、宮澤政権の1993年、いわゆる「従軍慰安婦」に日本軍の
関与、日本軍の強制連行があったとする河野談話を河野洋平に
発表させたのである。
宮澤喜一のこのふたつの置き土産が、現在の日本をいかに苦しめて
いるか。
米下院外交委員会でマイク・ホンダ議員による「慰安婦に関する
謝罪要求決議案可決」は河野談話に基づいていることをみても
明らかである。
マスコミはなぜこの歴史的事実を隠そうとするのか。
マスコミが決して日本国民のためのものではなく、反日偏向メディアで
あることを自ずから語っているのである。詳細は下記リンク参照:
http://
《関連記事》宮澤喜一は野垂れ死に
http://
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ようちゃんの意見。↓
★知っていたけれど,死者に鞭打つ事になるので,遠慮して
書かなかったが,今のマスコミが真実を新聞で書けなくなったり,
テレビで真実を放映できなくったのはこの
「 近隣諸国条項」の縛りがあるかです.日本の近隣諸国の
悪口は言わない,書かない,近隣とは仲良くしなければ,何時まで
経ても,友好は生まれない・・・もうこの悪法は撤廃してもらいたい!
それは今なら出来る!何故なら中国の内部抗争が
激しくなっていて,
北京のコキントウは 上海の(太子党=親の七光り共産党幹部の
世襲師弟のグループ)を潰したので,
日本でも米国でも,中国企業の有害・有毒製品の報道をさせて
いるのです.
つまり,大口投資国の米国や日本から,中国のこれらの製品への
不買運動を受ける前に,自主的に, 上海閥の息のかかった
企業を真正面から叩き潰し大義名分を作るために意図的に
海外メディアに流してるのです.
北京政府は公害の酷い状況も報道して,間も無く終了する,
日本からのODA支援を環境への支援と切り替えたいと考えている
のです.中国は言論統制してる国です.
中国の国内暴動も1年で8万件以上,
毎日300件も国内で,人民と警察がデモや暴動で衝突してるのです.
今は北京政府も軍も掌握されて無いので, 政府単独では
上海の太子党を潰せないから
外国の非難で, それを口実にして取締りをしたいのです.
一方米国に居る中国系市民を使い,日本叩きは止めていないの
です.
慰安婦, 南京虐殺 ,靖国参拝禁止と日本の譲歩を引き出し,
日本の金で中国国内の環境悪化を改善する作戦なので,
二正面で飴と鞭でいろいろと仕掛けて来ます.
今なら中国政府も,自分から不都合なニュースを流し放しで,
時々捏造,虚報ニュースを流しながら日本の反応を見ています.
間違いや虚報には直ぐ,叩く,即応対戦の情報戦争を,
やらねばなりません. 黙殺は一番悪い反応です!
日本にもテロリストは潜入させれると,恐喝するのが北朝鮮の
役目です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ロンドン騒然…中心部で爆弾、発見 テロ未遂か(イザ)
英スカイニューズ・テレビなどによるとロンドン中心部で29日未明、
車に積まれた爆発物が見つかり、ロンドン警視庁が爆発の危険が
ないように処理した。
大量の爆発物だった可能性があるという。負傷者はいない。
現場は劇場や飲食店などが立ち並ぶ繁華街ピカデリーサーカスの
南側で、一帯は立ち入り禁止となり、騒然となった。
警視庁はテロ未遂の可能性もあるとして捜査している。
ロンドンは7月7日に、52人が犠牲となった同時テロから2年を迎
える。スカイニューズは今回もイスラム過激派が関与している可
能性があるとの見方を報じた。
28日にはブラウン政権が発足したばかりだった。
調べでは、29日午前2時(日本時間同日午前11時)ごろ、
現場付近の道路に車を止めて運転手が走り去るのを、近くの店の
従業員が見つけ通報したという。(共同)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■唸声米国/ブランドエコ・バックに群がる女性は環境に関心あり…
USFRONLINE6/28-アニヤのエコ・バッグでも行列
~マンハッタン店に早朝から】
ニューヨーク・マンハッタンに2カ所ある英国のデザイナー、
アニヤ・ハインドマーチの店で今月20日、「地球にやさしい」
トート・バッ(大きめの手提げ袋)が売り出された。
コットン・キャンバス地で値段は15ドルと安いが、
人気デザイナーの限定品だけにニューヨークの女性たちは目を
輝かして行列を作った。
ニューヨーク・サンによると、女性らは朝の5時から店の前に並び、
東60丁目の店では開店時間の午前10時までに行列がマディソン街
からパーク街までの歩道を埋めた。
店員にいくらか渡して少しでも前に割り込もうとする人、
1人2つまでという制限を超えて何個も買おうとする人もいたという。
バッグは、クリーム色のコットン地に紺色で「プラスティック袋
じゃないわよ(I'm Not A Plastic Bag)」の文字がプリントしてある。
レジ袋の消費抑制を目的に、デザイナーが英民間団体と
協力して製作・発売した。
国によって文字の色が違い、欧州は茶、米国は紺、日本は緑、
東南アジアは暗灰色。いずれも中国製。
4月に英国で売り出された時は2時間で売り切れたという。
NYでも、東60丁目店では午後3時半ごろに売り切れた。
「バッグで行列とは、まさにニューヨークね」と、並んでいた
ステイシー・オーウェンさんは話した。マリー・アピセラ店長が一番
おかしかったのは、ようやく買ったバッグを持ち帰るために
プラスティックのレジ袋が欲しいといった女性がいたことだという。
同店長は、「7月18日からホール・フーズで同じバックが
売られるから」と話してこの日買えなかった女性たちをなだめた。
客の1人エロノラ・ジャーマン(23)さんは、
「それまでに見せびらかしたいのに」と不満そうだった。
◇唸声コメント
バックの種類としてはトートバック、写真の左と中のものは同じ
トートバックなのに63倍も値段が違う。
素材の問題(左はコットンで中はペッカリー(野豚))もあるが、
これほどの違いはあるだろうか?
エルメスのコットンのトートーバックは5万円もする。
要するにこのエコ・バックが安いのである。
安いから飛ぶように売れる。
I'm Not A Plastic Bagと書いてあるエコ・バックの何がいいんだか
分からないが、すぐに中国横流しバージョンが登場するだろう。
既に?かもしれない。並んでいる人を見て、
"I am not a thinking person"との書込み。
日本人も得意な分野だ?いずれにしてもこうしたエコ・バックが
普及することは大変良いので、日本人のデザイナーも頑張ってもらい
たい。買い物袋を持ったお母さん達の姿を早く子供たちに見せたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ようちゃんの意見。
★.たかが買い物袋で,大騒ぎをすることなど無い!
風呂敷があれば十分です.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
風呂敷が出てくるけど、ようちゃんは、まだ若いのだ。
もっと日本人は手ぬぐいとか風呂敷のよさを見直してほしい。
風呂敷でワインを包むこともできるんだよ。
「中国政府も,自分から不都合なニュースを流し放しで,
時々捏造,虚報ニュースを流しながら日本の反応を見ています. 」
という部分は確かにそうだと思う。
最近、日本人に関する捏造ニュースが多い。
日本の男がいかに性的に堕落して汚い強姦野郎たちかについて、
いろんなニセ報道を作って流している。
マイク・ホンダ議員による「慰安婦に関する謝罪要求決議案可決」に
あわせてそういう捏造ニュースを垂れ流しているのだ。
チュウゴク政府は本当に日本に対して失礼だ。
ようするに、自国民がウソでもいいからそれを信じて興奮して怒れば
それで目的は達成されたということなのだ。by日本のお姉さん