左翼かぶれの神学生達らが中共と組んでローマ法王に圧力をかけている。 | 日本のお姉さん

左翼かぶれの神学生達らが中共と組んでローマ法王に圧力をかけている。

ようちゃんの集めたニュース。↓

宗教の総本山のバチカンも価値の多様化や個人の自由化が

進み内部分裂した派閥のバチカン内部の激烈な権力闘争が新たな局面を

迎えているということなのかもしれない。byようちゃん

▼ローマ法王の公開書簡:中共統制下の教会、カトリック教義と相反【大紀元日本7月2日】
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/07/html/d49784.html

★同じニュースでも左翼フィルターがかかるとこのようなタイトルに。

▼ローマ法王、中国との関係正常化に強い希望 信者に書簡(朝日新聞)
http://www.asahi.com/international/update/0630/TKY200706300262.html

★別に大紀元の記事タイトルが右に偏りすぎているわけではないということは、別のニュースタイトルを見ても明らか。

▼ローマ法王「真の宗教の自由」について中国を非難(AFP)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2247044/1736747
ようちゃんの意見。↓
★中共や中共の意を受けたマスゴミとしては、バチカンに中国と国交を結ばせ、台湾と断交させ、これを利用して台湾の国際的孤立を図るということが全てだから、そちらにバイアスがかかった記事を書きたくなるのだろう。しかし、それはヨゼフ・ラッッインガーがガチの反共主義者だということを理解していない話。彼はドイツで神学校の教授をしていたときに、当時流行した共産主義かぶれの神学を信奉する学生達に糾弾されてつるし上げられた体験があり、それを機会に共産主義に理解のある神父からガチの反共主義者として歩き出した。そのような経歴のあるローマ法王が中共との国交回復と台湾との断交をすんなり受け入れるかどうか。もっとも、彼の「教え子」世代の左翼かぶれの神学生達は、(学生運動していた日本の団塊の世代が財界で主要な地位についていて、親中国やっているのと同じ)年齢的にちょうどカトリック教団で、司教や大司教、枢機卿といった幹部の地位についていて、こいつらが中共と組んでローマ法王に圧力をかけている

★日本では全然報道されていないが、この中共のカトリック信者に対する書簡の発表と同日に、バチカン発でものすごいニュースが発表されている。欧米では新聞の一面に載った国もある(あのリベラルニューヨークタイムズですら大きな記事にした)のだが、キリシト教徒がほとんどいない日本では報道されなかった・・・というか、新教・旧教を問わず日本のキリスト教に浸透している共産主義者・社会主義者のリベラル左翼の連中には都合が悪いニュースだったのである。

▼Pope meets bishops, discusses decision on pre-Vatican II liturgy(catholicnews.com)

★カトリック教団が第二バチカン公会議以降実質的に廃止状態にしてきたトリエント典礼ラテン語ミサを復活、とのこと。このミサの復活を求めているのは、カトリック内の右翼・保守派グループ。そして復活の目的は、第二バチカン公会議のリベラル化の諸改革に反対して、最後は「破門」されたカトリック原理主義者のルフェーブル大司教のグループとの「関係回復」。どういうことかといえば、少子高齢化やイスラム教人口の増加、カトリック教徒の世俗化でフランスなどでは教会の閉鎖が相次いでおり、妻帯できない神父になる信者の数も激減してカトリック教団が存亡の危機にさらされているからである。このような状況下で、第二バチカン公会議を否定して、それ以前のやり方を守ってきたルフェーブル派の信者数はフランス・カナダ・アメリカなどで増加している。これは彼らが避妊をしないという伝統的な教義を守っているからだと思われる。つまり、イスラエルのユダヤ人が世俗化と少子化で減少しているのに対して、イスラム教徒は貧乏でも子沢山だからいくらでも増えていくという問題と本質は同じである。カトリック教団の体制内保守派としてはオープスディが有名だが、前法王ヨハネ・パウロ2世の政権を与党として支えた彼らの力は、ラッッインガーが法王になってからは著しく低下している。(彼らが占めていた法王のスポークスマンもイエズス会にとられてしまった)ローマ法王がカトリック版のタリバンともいえるルフェーブル派との関係正常化を考えているということは、バチカン内部の激烈な権力闘争が新たな局面を迎えているということなのかもしれない。宗教なんて大きくなると政治ですよ、政治。某学会を見れば明らか。
~~~~~~~~~~~~~~~


わたしは、プロテスタントで、社会主義者のリベラル左翼ではない

です。共産党は原則的に無神論で、共産主義という宗教だと

思っている。共産国は他の宗教家を弾圧して、クリスチャンを迫害

しているから大嫌いです。by日本のお姉さん