建物を未登記にして脱税 | 日本のお姉さん

建物を未登記にして脱税

▼中川泰宏衆院議員、自宅17年未登記 固定資産税未払い(アサヒ)
自民党の中川泰宏衆院議員(55)=京都4区=が京都府南丹市八木町に所有している住宅の登記が、新築時の88年から17年間されないままになっており、その間、固定資産税が支払われていなかったことがわかった。不動産登記法では、新築した建物を1カ月以内に登記申請するよう所有者に義務づけ、違反した場合は10万円以下の過料を科すとしている。


国会内で記者会見した中川泰宏議員=19日午後
中川泰宏衆院議員の自宅=19日午後、京都府南丹市で、本社ヘリから
 南丹市などによると、敷地内には6棟あり、うち木造2階建て延べ390平方メートルの居宅は05年12月に登記された。登記簿には「昭和63年月日不詳新築」とされており、17年間未登記だった。同市はこの登記を受け、昨年12月に現地調査。把握済みだった3棟のほかに、住宅と未登記のコンクリート造り事務所など計3棟を確認し、評価額を算定した。市は今月15日、中川氏に固定資産税を納めるよう通知したが、課税額については明らかにしていない。

 中川氏は昨年1月に合併した旧八木町長を92年から10年間務めた。

 中川氏は19日、衆議院の記者クラブで会見し、05、06年度の固定資産税の納税証明書を配ったうえで「納税はきちんとしている。これからもやる」と主張した。

 中川氏によると、06年度までの固定資産税対象の建物は木造2階建ての自宅だけで、課税額は約60万円。敷地内にはコンクリートの建物もあり、「20歳の頃に建て始め、今も完成していない」としているが、事務所として6、7年前から使い始めたという
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ようちゃんの意見。
★驚愕!!不動産登記法の未登記だけが罪状では無いでしょう!!
10万円以下の過料では終わらない。
脱税。 脱税。 それも故意による確信犯でしょう!!
しかも,地方自治体の 長 ですよ。知らぬはずが無いでしょう。
合併した旧八木町長を92年から10年間務めた。
記事からわかることは、どうやら自宅敷地内の建物が完成したのに未登記のまま放置していて、その結果その場所に建物が存在することが登記上はないものとされていたために課税の対象からはずれていたということである。昭和63年に新築してから17年間その状態が続いていたのだ。その未登記の理由が「今も完成していない」だったら、脱税を意図してわざと完成させない状態に放置したということである。しかもこの期間、このオッサン、いや中川議員はなんと八木町長だったのである。町長自らが自分の使っている事務所のある建物の固定資産税を払っていなかったわけで、これは町民に対する重大な裏切りだ。
呆れて 此処の選挙民も役場の人間も知っていて知らぬ顔は可笑しい!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんだか、こんな風に脱税している人がまだいそうな気がする。

京都新聞↓

自民党の中川泰宏衆院議員(京都4区)の南丹市八木町氷所の敷地内に

ある自宅や事務所が、新築時に必要な建築確認申請が行われていな

かったとして、京都府が調査のうえ、必要に応じて是正指導を行う方針

であることが21日、分かった。

 府土木建築部によると、中川氏は鉄筋3階建ての自宅を建てるため、1

988年に府に建築確認申請を行ったが、計画に建築基準法上の問題が

あるため是正を指導した。その後、再申請はなかったという。

 今回、敷地内の建物の一部について、実際は自宅や事務所として使われ

ているのに、必要な固定資産税(市町村税)や不動産取得税(都道府県税)

が課税されていないことが分かったことを受け、府が調査に乗り出すこと

にした。

 88年の申請を除く敷地内の5棟も、建築確認申請が行われていないと

いう。府土木建築部は「建築時期や規模によって申請が必要でない場合も

あるが、申請のない建物が使われていることが分かったので調査が

必要と判断した」としている。

http://www.kyoto-np.jp/article.php?mid=P2007062100095&genre=C4&area=K00

by日本のお姉さん