イスラエルからのニュース | 日本のお姉さん

イスラエルからのニュース

2007年6月17日(日)
****************************************************
*オルマート首相が昨夜、米国に向け出発。火曜日にはブッシュ大統領
との会談も予定されている。(H,P)

*米国はガザのハマスを孤立させる一方、西岸地区の自治政府に対する
経済封鎖を解除し、援助を再開することを検討
している。(H,P,Y)

*ガザでは大規模な戦闘が終わり人々は町に戻った。アラファト議長の
事務所や自治警察など、ファタハ系の施設は群集に略奪されており
アラファト議長のノーベル平和賞の記念品も略奪された。(H,P,Y)

*ハマスのマシャールとハニエは、ファタハを追い出すつもりは無いの
に「戦いを強要された」だけで、パレスチナは一つだと強調。あくま
で自治政府の枠組みは尊重するとの声明を出した。(H,P)

*自治政府のアッバス議長は暫定内閣の首相にファイード氏を指名。同
氏は直ちに臨時内閣の組閣に着手した。(H,P,Y)

*オルマート首相が労働党首となったバラク氏を国防相に指名。首相の
側近は「ガザの状況を受け、経験豊富な国防相が緊急に必要だった」
と急いで国防相を交替する理由を語った。(H,P)

*BBCがフットボールの番組中でエルサレムを「イスラエルの首都」
と言及したことに謝罪。「間違い」は繰り返さないと約束した。(P)

*物理学者ニュートンの遺稿がヘブライ大学で特別展示中。ダニエル書
12章7節にもとづき、世界は2060年に終わるとした1704年
付けの手紙も。ニュートンは神を信じていたと言われる。(H)
2007年6月18日(月)
****************************************************
カチューシャロケット砲2発が、

北部の町キリヤテ・シェモナに着弾。
ヒズボラは関与を否定しており、パレスチナ難民の犯行と見られてい
る。国防軍は反撃を控え、様子を見ている。(H,P,Y)

*オルマート首相が米国で国連の潘基文事務総長と会談。事務総長はガ
ザの人道的状況に懸念を示し、双方に自制を呼びかけた。(H,P,Y)

*自治政府の新暫定政権が発足。アッバス議長はハマスの治安部隊が「
軍事クーデターを起こした」として非合法化
。一方ハマスも新政権を
違法だと宣言し、ハニエ内閣が正統政権だと主張した。(P,H,Y)

*アッバス議長はファタハの人気回復のためイスラエルに政治犯釈放な
どを求めて行く構え。ファタハ実力者バルグティの釈放も要求。ファ
タハは西岸地区でハマス掃討作戦を行っている
。(H,P)

ガザから西岸地区に逃げようとする数百人の人々が検問所に集まって
いる。ファタハ幹部は西岸地区に避難したが、政府は一般の避難民の
受け入れは拒否する方針
を取っている。(H,P,Y)

*ハマスはガザ内の全勢力の武装解除を推進中。土曜には武器の放棄に
応じなかった武装集団を襲撃し、2人を殺害した。(P)

*ハマスはBBC記者を誘拐した武装集団に記者の解放を要求。2日以
内に解放しないなら武力攻撃も辞さないと警告した。治安回復を印象
付け、西欧との対話の糸口にするのが狙いか
。(P,Y)

*ハマスが支配するガザへの人道援助について国会で論戦。左翼のメレ
ツは援助を支持したが、右派のNRPは反対した。(P,Y)

戦争中にヒズボラに情報を流したとされるアラブ政党のビシャーラ
員を起訴すべきだとの意見は、ユダヤ系市民の間では79%だが、
ラブ系市民の間ではわずか13%
しか無いことが判明。(Y)

2007年6月19日(火)
****************************************************
米国とEUが相次いでハマスを相手にせず自治政府に対する経済封鎖
を解除する方針を表明
。リブニ外相も凍結している付加価値税を近日
中に送金する方針を表明した。(H,P,Y)

*エレズ検問所で、イスラエル側に行こうとしていた人々をテロ組織の
PRCが襲撃し、2人を殺害した
。犯行目的は不明。(H,P,Y)

*バラク氏の国防相指名を国会で承認。今日は交替式典が行われる。前
任のペレツ氏は「過去の失敗で代価を払った」と語った。(H)

カッサムロケット砲がスデロット近郊

 の工場に着弾。死傷者は無かっ たが、危険物を扱う

 工場が被害を受けた。(Y)

*エジプトに逃げた100人以上のファタハ系住民がガザに帰ったと、
ハマスが発表。ハマスはファタハに「恩赦」を宣言した。(H,P)

西岸地区に逃げたガザ住民が恐怖の体験を告白。ハマスはファタハ関
係者の首を次々にナイフで切り落として処刑したという。(H)

*外国人労働者の子供1500人に特別措置で永住権。6年以上連続居
住するなどの条件に該当する子供が対象となった。(H)

*木曜日にエルサレムで行われる同性愛者のパレードに対する反対運動
は低調。パレードは予定通り行われる可能性が高い。(H,P)

ガザのカトリック系施設が襲撃され、イエスの像や十字架に被害。ハ
マスは「地元武装勢力の仕業」だと発表した。(H,P)

[情報源略号表]
 P=エルサレム・ポスト  http://www.jpost.co.il/
 H=ハアレツ       http://www.haaretz.com/
 7=アルツ7       http://www.israelnationalnews.com/
I=イスラエル・トゥデイ http://www.harvesttime.tv/israel_today/
 Y=イディオット・アハロノット http://www.ynetnews.com/
 ( )内の記号が情報源。メディアにより掲載日が異なる場合もあり。

[転載・引用・再配布について]
 教会活動等の非営利目的ならばOKです。ユダヤ人および
 各宗教教派に批判的な文脈での引用はしないで下さい。
発行:「シオンとの架け橋」 http://www.zion-jpn.or.jp/
編集:石井田直二 naoji@zion-jpn.or.jp