あいかわらず、型どおりの文句を言うチャイナ
【北京29日時事】中国外務省の姜瑜副報道局長は29日の定例記者会見で、台湾の李登輝前総統が30日に訪日することについて「われわれは中国の重大な懸念を重視するよう日本側に強く要求している」と述べ、日本の対応を非難した。さらに「台湾独立勢力のために政治的舞台を提供してはいけない」と警戒感を示した。
姜副局長は中国政府が日本側に抗議したことを明らかにし、日本側に「中日共同声明など3つの政治文書の原則を守り、実際の行動で台湾問題に関する約束を体現する」よう要求した。 ただ、中国政府は李前総統に関して公式には「台湾独立分子」と批判しているが、「既に政治的影響力は低くなっている」(日中関係筋)として日中関係改善の流れを重視し、李前総統の日本滞在中の言動などを冷静に見守る方針だ。 5月29日18時0分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070529-00000108-jij-int ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ いつ、日本が台湾を国として認めないと言ったのだ? 勝手に、「中日共同声明など3つの政治文書の原則を守り」なんて 言っているけど、日本は、チャイナの言い分を理解すると言った だけのはずだけど?ひとつ譲れば、勝手に解釈して大きく 踏み込んでくるのは、いつものチャイナのやり方だが、次第に日本人も 洗脳されないか心配だ。 |