緑資源機構生え抜きと林野族と松岡農水相 worldNoteと2ちゃんねるの 怪しい書き込み記事
ようちゃんが教えてくれたブログ記事。2chの記事は、
読みたくない人は読まないようにしてください。↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■「ふるさと納税」の摩訶不思議 worldNote
「ふるさと納税」とは妙な事を言い出したものである。住民税の1割とかを、希望する人はふるさとに納税できるようにするという(?)。詳しいことは、構想段階なので分からない。
関連して税制の変更がある。税源移譲と、定率減税廃止である(財務省の説明)。前者は、所得税の一部(総額3兆円)を住民税に、同額移しかえるというもの。テクニカルな操作が行われ、ほんとに同額になるようになっている。ここでは、増減はない。後者の定率減税廃止は、平成17年度までの控除(所得税の20%、住民税の15%)を19年度から廃止するというもの。こちらは、さすがに増税になる。だいたい、21~22%の増税になる(平成17年度までと、19年度以降の比較)。
「ふるさと納税」は驚くべき発想である。国から地方への財源の移譲に伴い、地方交付税の税収調整機能を、側面から補うつもりか。
住民サービスは、住民負担が原則である。だからこそ、議会に議員を送り込み、「地方自治」が行われている。地方議会の選挙権は、住民にしかない。別の自治体に転居すると、元の選挙権を失う。「ふるさと納税」には、選挙権が伴わない。これはナンセンスである。こんなナンセンスな発想は、日本人にしか出来まい。ふるさとを応援したければ、ふるさとにリターンして住民に戻ればいい。何なら、ブロードバンドさえあれば、仕事はどこでも出来る。
産経:「寄付税制」案が有力 「ふるさと納税」 研究会座長に島田晴雄氏
ふるさとへの寄付と同額程度を現住所に納める納税額から控除する「寄付金税制の拡充」が有力な案となるとの見方を示唆したものだ。これなら分かる。しかし、それなら寄付税制を一般的に拡充し、その制度運用の中に、ふるさとの自治体への寄付を位置づけたらよい。寄付自体は、今でも可能である。あと、この件で税務コストを増さないように。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■緑資源機構生え抜きと林野族と松岡農水相 worldNote
週刊ポスト20070608号 「松岡農水相の急所」押収資料はこう消えた!
重要資料が一箱消えたという話である。不自然で、何者かの謀略的犯行の可能性が高い。「緑資源機構」をめぐる官製談合事件は24日に捜査に踏み切った。
緑資源談合 天下りOBも立件へ 24日本格捜査(朝日新聞) - goo ニュース(5月24日)
農林水産省所管の独立行政法人「緑資源機構」(川崎市)が発注した林道整備の調査業務の入札談合事件で、受注上位の4法人のうち3法人で、同機構OBと林野庁OBが談合担当を務めていたことが関係者の話でわかった。談合を主導した同機構理事(59)らと天下りOBの身内同士で、不正行為を繰り返していた。
談合、生え抜きが伝承 天下り組に触らせず 緑資源機構(朝日新聞) - goo ニュース(5月25日)
同機構理事・高木宗男(59)、林道企画課長・下沖常男(56)の両容疑者は、同機構の生え抜き職員だ。談合差配は生え抜き同士で引き継ぎ、機構内の林野庁OBにはタッチさせないという不文律があったという。「汚れ仕事」は生え抜きに任せ、OBらが天下りの特権を享受する構図が出来上がっていた。
宮崎日日新聞:別事業も受注調整か 緑資源機構官製談合(5月26日)
新たに官製談合の疑いが浮上したのは、中山間地域で森林と農用地の一体的な整備を目的とした「特定中山間保全整備事業」。工事を請け負った熊本県内の14業者が、2005年分までの3年間に松岡利勝農相の資金管理団体などに計約1300万円を献金していたことも判明。すでに林道整備をめぐる談合事件で摘発された公益法人などからの計約850万円の献金も分かっており、松岡農相と受注業者との結び付きがあらためて浮き彫りとなった。
林野OBらが族議員支援会社 緑資源工事に依存(朝日新聞) - goo ニュース(5月28日)
緑資源機構の林道調査業務を巡る談合事件で、天下りが問題となっている林野庁のOBらが建設会社を設立し、機構発注工事に依存した経営をしていたことが分かった。約4億円の売り上げがあった年もあったという。従業員はわずか数人で、関係者は「林野族議員を(資金的に)支援するための会社だった」と証言している。
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
--------------------------------------------------------------------------------
【自民党】緑資源談合、工事受注14業者が松岡農相に献金…献金しない業者と落札率に差
1 :諸君、ブラマンやφ ★:2007/05/26(土) 20:12:55 ID:???0
農林水産省所管の独立行政法人・緑資源機構が熊本県の阿蘇北部 で進めている「特定中山間保全整備事業」で官製談合の疑いがもたれて
いる問題で、工事などを受注した熊本県内の14業者が、05年分までの 3年間に松岡利勝農相の資金管理団体などに計約1300万円を献金
していたことが分かった。
献金を受けていたのは、松岡農相が代表を務める「自民党熊本県 第3選挙区支部」と松岡農相の資金管理団体「松岡利勝新世紀政経 懇話会」。両団体の03~05年分の政治資金収支報告書によると、 14業者の献金や政治資金パーティーのパーティー券購入額は3年間 で約17万円から416万円。最高額の献金をした同県阿蘇市の業者は 昨年度、2件で計2億9100万円の農林道工事を受注した。 予定価格に占める落札額の割合を示す「落札率」は、14業者が落札 した14事業では13事業までが91~94%台と高率だった。一方、
松岡農相が献金を受けていない大手ゼネコンが落札した農林道工事 (2件)の落札率は67~77%だった。 阿蘇北部地方の事業を巡っては、関係者が東京地検特捜部の調べに 「談合が行わていた」と供述。特捜部が25日、同県小国町の緑資源 機構の建設事業所などを独占禁止法違反容疑で捜索した。 松岡農相の地元事務所は「担当ではないのでコメントできない」と 話している。 松岡農相は、今月8日の参院農水委員会で、一連の談合事件に関与 した疑いの持たれている財団2法人の幹部などから約850万円の献金 を受けたと指摘されていた。
ソース(毎日新聞) http://
関連スレッド
【自民党】「緑資源機構の談合もある。松岡農相は辞めるべきだ」…金子衆院予算委員長
http://
【林道談合】 松岡農相側に2600万円献金 「緑資源機構」が発注する工事・調査の請負業者でつくる任
http://
(ご注意)
ここからは、気持ちが悪くなるので、読みたく無い人は
読まないようにしてください。↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
56 :名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 20:53:36 ID:jZXCmtYB0
松岡 逮捕は99%。
安部政権はその時点で、空中分解の死に体。
参議院は大敗。
そこまでは確実。
問題は、政界再編成だ。
自民が混乱状況なので、この場合、
小沢は自民の一部をひきぬく。つまり旧宏池会がまるごと民主となる。
自民は過半数を割る。総選挙なしで、新政権ができる。
あるいは新党をつくらせ連合政権を樹立する。
要するに、旧福田派以外は全部自民を離れるということだ。
参議院選挙は、総選挙以上の大混乱をもたらすよ。
61 :名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 20:58:09 ID:jZXCmtYB0
つまり
松岡が、自民を壊すわけ。
安部が早い時期に、松岡に引導を渡して、自民党を離党させていれば
こういうことにならなかった。脇が甘すぎるよ。。
松岡一人で自民が完全に崩壊する。
今のうちに裏組織に「変死」あるいは「自殺」させたほうがいいだろう。
彼が生きているかぎり、自民に未来はない。
誰が「松岡を殺すか」に自民党の未来はかかっている。
安部にそれができるかどうか?
73 :名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 21:05:26 ID:jZXCmtYB0
想定。
シナリオはこんな感じだろう。
何人かが松岡に極秘に接触。
自殺を言いふくめるが、松岡は、首を振って抵抗。
そして、隙を、みて逃げようとする。
3人ぐらいでおさえつける。
みなで屋上へ松岡を運ぶ。
めがねをはずさせ、靴をぬがす。
いやだ、いやだ、死にたくない。助けてくれーと大声をだす。
口をふさぐ。足を持ち上げ、屋上から放り出す。
声をあげて、落下。死亡。
関係者は口をそろえて、「とにかく落ち込んでいた。死にたい死にたい、
といつも口にしていた。」と証言。
検察も圧力をうけ内偵を中止。
週刊誌にも圧力。
これで参議院をのりきる。1ケ月以内に松岡が死ぬなら
どんな原因であろうと、殺された、と思って間違いない。
88 :名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 21:10:09 ID:jZXCmtYB0
松岡逮捕は絶対にない。
そのまえに彼は、自殺するか、突然死する。
突然死の方法としては、
強いアルコールをがんがん飲ませ、
足をもってぶんぶんふりまわす。
そして、脳溢血させる。
死亡しなくても、廃人にさせてしまえば、事件は闇に葬られる。
105 :名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 21:14:52 ID:jZXCmtYB0
ある関係者。
「さぁ。俺たちの出番だ。ことがすんだら、即成田空港にいって
半年は海外で身をひそめんとな。」
「家族には長期海外出張が近々ありそうだといっておけ。」
「体重軽いといいけどな。」
115 :名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 21:18:24 ID:jZXCmtYB0
言い含める言葉。
「わかってるな?」
「いやなんおことだか」
「ごまかさないでくださいよ。命をはって政治家してきたんでしょ。
それを証明しなくちゃ男じゃない。」
「いやわからないな。私は忙しい。かえる。」
「いや、かえしませんよ。あなたはここにいるんですよ。そしていなくなるんです。」
「なにを、する。ぁG工PFんJんじゅうXQじさぇWやめやめS」
128 :名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 21:28:06 ID:jZXCmtYB0
松岡は
ひたすら部屋からでないようにしているだろう。
あと手錠を用意している。いざ拉致されそうになったら、机でもなんでもいいから
手錠をはめて、そこらのものにつなげる。それで拉致される危険はずっとすくなくなる。
家族にも言い含めているだろう。
「万が一にでも、自分が死んだら、死因関係なく、殺されたとおもってくれ」
136 :名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 21:34:29 ID:jZXCmtYB0
安部との会話。想定。
安部「わかっているよね。。。」
松岡「ぃや?なんのことか・・」
安部「ぃやぃや、聡明な松岡さんだ。わかっている。」
松岡「(汗ばんで)なんのことでしょうか。わかりませんな。。。」
安部「(汗をしたたりおとしながら)わかっている。当然わかっている。」
松岡「(首をふりふり)いやわかりませんな。わかりませんよ。わかってたまるかっ。」
安部「(必死な形相で)いやわかってほしい。わかってほしいんだぁっ。」
3時間、これをやるんだな。。。
見ものだな。。。。
147 :名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 21:44:28 ID:jZXCmtYB0
松岡は
夜中にがばっとおきたりするんだろうな。。。
毎日、今日は逮捕されないか、明日は逮捕されないかと気が気がじゃないだろう。
一日が長いだろうなぁ。。。
夜中の10時になるとやっと安心するんだろうな。
さすがに10時以降の逮捕はないだろうし。
朝もつらいだろうな。8時以降は。
8時前に逮捕はないだろう。
家族とは毎日、これが最後と思って食事するのだろう。
すでに留置所差し入れようの下着を用意させているものと思われ。
156 :名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 21:48:49 ID:jZXCmtYB0
閣僚が逮捕されるよりは
辞任したほうがよい。
「以前からいっていましたように、持病が重く、閣僚・議員を辞任します。」
安部も「特別な水をのんでいないと、体の健康を維持できなかったようですが
それを国民に理解していただけなかったのはかえすがえすもお気の毒でした。」
検察との前打ち合わせとおり、一週間後に逮捕。
野党から追求されるも
安部「すでに自民党議員でもない一個人の問題です。」
と乗り切る。
169 :名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 22:00:37 ID:jZXCmtYB0
>>和歌山の談合では
>>現場に世耕弘成本人が居合わせてたらしいね
もう2度と2ちゃんねるで、彼の部隊が活躍することはないだろう。。
175 :名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 22:08:49 ID:jZXCmtYB0
何人
死人がでるかだな。。。
すでに1名自殺。。
まだまだ足りないだろうな。
204 :名無しさん@七周年 :2007/05/26(土) 23:12:48 ID:jZXCmtYB0
逮捕は
大々的にやってほしいなぁ。。。
できれば土曜日の6時とか、
金曜日の9時とか。
いや金曜朝がいいかな?
いやどうせなら月曜日の朝がいいか。。。
一週間、松岡一色。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
首吊り自殺
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
505 :名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 20:42:19 ID:ZKrtwIBz0
>>56 >>61 >>73 >>88 >>105 >>115 >>128 >>136 >>147 >>156
なんだこいつは・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
513 :ID:jZXCmtYB0 :2007/05/28(月) 20:47:09 ID:2QhfxPrh0
未だ生きてるぞww
529 :ID:jZXCmtYB0 :2007/05/28(月) 20:55:45 ID:2QhfxPrh0
偶然に決まってんだろこの状況を見て予測しただけ。
大体俺が本当に組織の人間ならネットに書き込みなんかするわけ無い