ようちゃん、お勧めブログ | 日本のお姉さん

ようちゃん、お勧めブログ

ダウとTOPIXで判る市場判断(316) 5/28 後場(松岡農水相死…

(三島明のホームページ)
テレビを見ないので、松岡勝利農水相の件は、知らなかった。

報道や野党に追い詰められた結果であろう。何の証拠も無いが、

全体を見ていると、以下のような状況が考えられる。

野党は、安倍総理の活躍によって、歪んだ社会が正常に戻ろうとするのを、

必死で止めたい。その、陣営に影で援助する部門がある。

つまり、公務員という温室で育った左翼たちである。

公務員は、既成の金権にしがみついて、これを守ろうとする。

押し切られると、仕返しにおかしなリークを始める。公務員で無いと判らぬ

税関系の話である。見逃して、子飼にするする手口があるように思える。

子飼が手を噛むと、あちこちにリークして、始末しようとする。


この体質と、業務の板挟みあったのだろう。もちろん、証拠は無い。

だが、このリークに、報道が飛びつき、野党が喜んで糾弾する。

税に絡む、リークは、税関系の役所が裏にいることを気付くべきだろう。

そして、リークされると言う事は、役人の既得権に踏み込んで居たと言う

ことだ。このような、裏から、本当の加害者は誰かを考えるべきであろう。


マスコミが騒ぐ時に、この話(ニュース)に乗らない事が非常に大切である。

一歩下がって、冷静に成り行きを考える事。

騒がれる人は、真剣に国民のために、役人と対立したために起こっている

事を理解しておく事。

さて、後場の寄りが、思わぬ高値から始まった。このために1時過ぎまで

下げが続いて、後場の相場が壊れてしまった。それでも、106円までは

戻ったので、津用相場だったといえるだろう。

    ダウ   106.38 円 高       17,587.59
   TOPIX    8.84 P 高        1,724.38

ダウとTOPIXの差は、前場とほとんど変わらない。個人は見送った人が

大いにだと思う。明日の相場は、米国が休みのようだから、おかしな動きが

出ずに、本来の相場になろう。したがって、要注意の日である。


サイコロは、マイナスが外れて、プラスが入った。

ダウは、5:7から、6:6となり、TOPIXは、4:8から、5:7になった。

この往来が続いている。大変珍しい状況である。
いずれは、どちらかに動くが、上の方が確率は高いと見ている。

明日も上がると、久しぶりに、サイコロが変わる。先日、久方ぶりに、

3日も上げた。私は上げのシグナルだと思っている。

■後場のアップのコメントの応答(日本人と歴史)

(三島明のホームページ)
Commented by 小龍景光 さん
三島先生、こんばんは!

松岡農相の腱に対するご考察に深く感銘いたしました。
確かにご指摘のようなことはあると思えます。

>技術の分野では、日本人に垣根がない。

江戸時代の精巧な仕上げの根付などを見ても職人のこだわりのような

ものを感じますね。
どう考えても普通には見えない部分でも決して手抜きをしない。

素晴らしい文化だと思います。

Commented by 三島明 さん

 その通りです。日本人の美意識が、限りなく神に近づく文化です。

 これは、卑弥呼時代に、技術や知識を、出世と言う形で奨励して生まれ

ました。このため、人々は自己の知識や技術を高めることに精を出し、

その成果で全国の人々の生活を豊かにしたのです。

 卑弥呼時代には、中国や韓国の平均二倍の長生きが、これを物語って

います。

この長生き一つとっても、近隣諸国とまったく違う文化の育成があり、

これが、現在に継承されています。

 江戸時代の江戸の町にはごみが落ちてなかった。今でも、世界中の

都市で、牛馬、犬の糞、痰などがあちこちに落ちているが、日本では

ほとんど無い。これが、日本人の美意識です。

 技術や知識の工場に日夜励んでいた上に、「和」の国として、日本では

周りの人に気を使いました。これも、自分の出来る限りの物を作って渡す

習慣を作りました。また、迷惑をかけない心遣いもそうです。

 あれこれ、結集して、日本人は神(完全)を目指す民族となった。これは、

当時の指導者が、武力でなく、皆に喜ばれることで成立した商社的国家

だったからです。

 「知る、知らす」は、この各地で高まった知識や技術を収集して、高天原で

競い合い、より高めた後、各地に広げた事を意味しています。

だから、各地で皆が喜び、高天原を尊敬して付いて行きました。これが日本

国家の基本です。

 なお、余談ながら、この政治がよかったために、今も日本人は、

「お上任せ」の気風があります。汚職の原点でもあり、注意が必要です。

 今のお上は、古代のように、純朴に尽くしているとは限らないのだから、

国民の監視が必要です。「知る、知らす」が不完全なために、汚職が

起こっています。

 さて、古代はあらゆる面で向上を奨励する。だから、様々な分野で知識や

技術を伸ばして居た。これを高天原に集めて、競わせる。

 そして、一番良い物を各地に広げる。このために、情報の伝達を行ったの

が、「鳥」と呼ばれる人々です。神社の鳥居に象徴されます。

 とにかく、長年かけて作り上げられた国家は、人々を豊かにし、その上、

身分に関係なく、技量を蓄えた人は出世しました。これが、基礎担って、

日本人の基層にあります。このために,凄いのです。

 このように、近隣諸国とはまったく違った発展をしてきたのですから、戦後の

史学者が解説した、「何もかも中韓に習った」などは、まったくの、出鱈目と言

うしかありません。

 左翼の学者や、報道、在日、総連、その他の反日的言動をする人々に、

騙されない為には、しっかりと、自国の建国、以後の経過、現在を学んでおく

必要があります。ぜひ、まったく新しい、「宇摩説(伊予王朝論)」を、読んで

ください。