日本の自衛隊はNATOにどう思われているか。
5月4日防衛省発表 久間大臣会見概要 (16時45分~16時54分)】
大臣・NATO事務総長共同会見概要
1 発表事項
(久間防衛大臣)
防衛庁が防衛省になったのを機会に国際協力業務についても本来
任務になりました。その一環として、これから先は色々なことを研究して
いかなければなりません。
NATOも今までの冷戦時代の対立の形、軍組織としての対立の形から、
侵略に備えるという、ヨーロッパのそういう形は持ってはいますが、今後
色々な業務を拡大していくのではないかと思います。これから先、NATO
がどのように変革を遂げようとしているのか、その時に地域がどのように
拡大されるのか、これらについても忌憚なく見通し等について、話をして
もらいたいというのもありまして、こちらを訪問致しました。
(NATO事務総長)
日本の防衛大臣にNATOをご訪問いただき大変光栄です。今回の
ご訪問自体もさることながら、日本がNATOにとって最も重要な活動である
アフガニスタン復興のオペレーションにおいて、大変重要な役割を果たして
いることを高く評価しています。
復興・開発分野における日本の役割は特筆すべきものであり、日本からの
財政支援は、NATOの活動への支援になっています。
日本とNATOの関係について言及するにあたり、まず、最も重要なもので
ある日本のアフガニスタンにおける活動を取り上げましたが、他にも日本と
NATOは現在の安全保障環境において正にテロとの戦い、大量破壊兵器
の拡散、ミサイル技術、破綻国家及び破綻しつつある国家等の共通の
脅威に直面しています。
日本とNATOの協力関係は深化しています。今回の大臣のNATO訪問を
大変嬉しく思うとともに、私自身も安倍総理からのご招待を受け、本年後半
に予定している日本訪問をとても楽しみにしているところです。
先般の安倍総理のNATOご訪問は大成功でした。
我々は、様々な問題や課題について議論を行いました。こうした点からも、
総理のご訪問は高く評価されています。
(久間防衛大臣)
私の方からも言いましたのは、例えば、アフガンに行って日本は正面的に
はなかなかできない点もある。今、インド洋における補給活動をやっている
けれども、まず財政的には民生の安定等についてバックアップしようとして
いるが、そういう時に自衛隊として、どんなことができるのか、
それはまた研究してみたいと。
NGOの資材とか、NGOの人々を輸送するとか、そういうことも含めて、
あの地域がどういう状況かにもよりますが、色々と研究してみたいと、
そういうことを言いました。はっきりとは言いませんでしたが、それは大いに
やっていただきたいと、向こうはそういう気持ちだと思います。
2 質疑応答
Q: NATOと日本はどういう分野で具体的にと、お考えですか。
A(久間大臣): 具体的とまではいっていないけれども、今言いましたよう
に、例えばNATOがアフガンでも今PRTとしてやっています。そういう時
に、日本としては財政援助だったらできるでしょう。それはまた実際にやって
いるでしょう。それ以外に自衛隊が具体的に応援することがどの程度できる
か、NGOと治安部隊が一緒になって行く時にそういう輸送はできるのか、
できないのか、あるいはそのための資材の輸送等はできるのか、できない
のか、そういうことについてはこちらもまた内部で、あるいは国会で色々と
議論をしてみようということです。
Q: 事務総長は久間大臣の発言に対して、どのようにお考えですか。
A(NATO事務総長): もちろん久間大臣のお考えと同意見です。日本国
内における議論については、私はコメントする立場にもありませんが、もう一
つはっきりさせたいのは、アフガンでは日本は財政面でも開発面でも非常に
重要な役割を果たしており、NATOのアフガニスタンでの活動に対する主
要な資金拠出国の一つであるということです。
二つめとして、NATOがより強固なパートナーシップを求めているという
事実があります。リガサミットで決定されたとおり、NATOは域外国との
関係強化を希望しています。私が日本を訪問する際には、日本とNATOの
間の関係強化について、更に話し合いたいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ 配信元:おきらく軍事研究会
☆ 発行責任者:エンリケ航海王子
☆ メルマガバックナンバー:< http://blog.mag2.com/m/log/0000049253/
>
☆ メインサイト:< http://okigunnji.com/
>
転送はご自由にどうぞ。どしどし転送してください。
引用・転載にあたっては出所を必ず明記してくださいね。
◎軍事情報
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://blog.mag2.com/m/log/0000049253/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本の自衛隊が、アフガニスタンの復興に大変役に立っていて
NATOのトップも、お世辞かもしれないけど、礼儀正しく感謝の気持ちを
述べてくれているようすに、日本人のひとりとして嬉しく思った。
by日本のお姉さん