前の政権が無計画だったからだそうだ。
【ニューヨーク29日時事】カナダのメディアなどによると、同国の
保守党政権は29日までに、地球温暖化防止のための京都議定書で
定められた温室効果ガス排出削減目標の期限内達成を断念すると
表明した。
議定書に批准した主要国のうち目標達成をあきらめるのは同国が
初めてで、「他国も追随する可能性」(英BBC放送)が出てきた。
カナダは議定書で、2012年までに温室効果ガス排出量を1990年比 6%削減するよう義務付けられているが、現段階で同30%増加して
おり、目標達成は不可能と判断した。
ベアード環境相によると、同国政府は今回、これまでの目標を見直し、 2020年までに現在に比べ排出量を20%削減する目標を設定。
同議定書の目標から大きく後退する内容となった。
4月30日12時1分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070430-00000028-jij-int |