読売新聞が無責任な記事を書き、朝鮮日報が信じてまるまる記事を引用した件について。 | 日本のお姉さん

読売新聞が無責任な記事を書き、朝鮮日報が信じてまるまる記事を引用した件について。

読売新聞(中部)4月9日付掲載の「病原体の生体実験 毎日2~3人

解剖」と題する記事を「朝鮮日報」(同12日付)がそのまま同記事を転

記引用。先稿では、記事の矛盾点について紹介した。

          ↓

http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-545.html

また、そのソースとなった読売新聞社に電話訪問を行ったので小稿に

報告する。博士の独り言

読売新聞に博士の独り言さんが文句を言った様子。

          ↓

http://specialnotes.blog77.fc2.com/


読売新聞は、事実かどうか下しらべもぜす、

自己申告した事を記事にするそうだ。

おまけに、満洲引揚者が持参したとする書類は全部

調べもせず信じるそうだ。

満洲から引き上げた人は、手荷物の内容も制限されていたし、

持って帰る金も制限されていた。

軍に関するものはいっさい日本に持って帰れなかったはず。

引揚者の記録を読むと、そういう危ないものはみんな自ら

焼き捨てている。満洲の金の持込は紙幣一枚で、日本上陸前に

港で日本の紙幣一枚と交換してもらったそうだ。

引揚者は、ほぼ文無しで日本に帰ってきたのだ。

他にもいろいろ怪しいことがいっぱいあるのに、

読売新聞は、ちゃんと調べずに記事を書いているそうだ。

博士の独り言さんが

「じゃあ、わたしの妻は宇宙人です。」と誰かが言えば

そのまま記事にするのか?」と聞いたら

「まあ、そうです。」と読売新聞の者は答えたそうだ。

無責任な記事を書いて日本の名誉を傷つけると、

朝鮮の新聞がそれを悪用するんだから、気をつけるべきだ。

新聞は、証拠も無い自己申告話を記事にするべきでは

ないのだ。新聞の記事は、「読売新聞が書いているのだから

真実だろう。」と思ってみんなが読むものだからだ。