天下りはもう止めてくれ!
政府は25日、省庁による天下りのあっせん全面禁止を柱とする公務員制度改革について、再就職あっせんを新たな「人材バンク」に完全に移行する時期を5年後の2012年度とする方向で最終調整に入った。
26日に与党側と協議し、27日の経済財政諮問会議に提示する予定だ。 人材バンクをめぐっては、渡辺行政改革相が、安倍首相の自民党総裁任期の09年9月までに完全移行する考えを示し、同党から「拙速だ」との反対論が出ていた。 経済財政諮問会議の民間議員が「移行期間5年以内」を提言し、同党の片山参院幹事長も5年が適当との考えを示したことを踏まえ、塩崎官房長官は25日、各閣僚と調整を行い、準備に時間をかけた方がいいと判断した。 3月26日3時10分配信 読売新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070326-00000401-yom-pol
~~~~~~~~~~~~~~~
天下りの件をなんとかしないと、国民は 自民党を見限るよ!やっと、天下りに政府が 歯止めを利かそうと動いてくれたか。 天下り官僚は、ようするに、ワイロを受け取っている ということだからね! 何年後にワイロをやるから、今、企業の言うことを聞け!と 言っているようなものだからね。10年後に天下りを させてやるからという約束はワイロで縛ることだからね。 |
日本政府は、国債を国民に買わせて、それを予算に組み込んで
いるから、赤字だらけなんだよ。800兆円以上、借金があるんだよ。
日本国民に対してであって、外国に対してではないけどね。
でも、800億円の借金って、国民一人当たり600万円以上なんだって。
まず、政府が官僚に天下りを止めさせないと、国民は納得できません
からね。それとチャイナと北朝鮮に異常に仲が良い議員をやめさせる
方向に向かってほしい!
日本国民が賢くなって、そういう日本を外国に売るような議員を
当選させなければいいんだ。なんで、当選しちゃうわけ?