何年勤めても派遣扱いはダメよ。 | 日本のお姉さん

何年勤めても派遣扱いはダメよ。

 キヤノンは2007、08年度の2年間に、国内のグループ19社の製造部門で働く計3500人の派遣社員や請負労働者を、正社員などの直接雇用に切り替える計画を明らかにした。

 同社は、請負業者の労働者を、正社員の指揮下に入る派遣社員のように働かせる「偽装請負」があったとして、03~05年に労働局から計7件の文書指導を受けた。この問題の反省を踏まえ、派遣社員らの正社員化に取り組む姿勢を強める。

 2年間にグループの製造部門で新卒採用を含め計5000人を正社員などの直接雇用で採用。このうち、現在、派遣社員や請負労働者として間接雇用している従業員から1000人を中途採用の正社員として、2500人を契約期間3年未満の期間社員として採用する計画だ。

3月25日3時20分配信 読売新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070325-00000101-yom-bus_all

~~~~~~~~~~~~~~~~

一年使った派遣社員は、直接本人と契約して雇わないといけない

らしいよ。

それを、3ヶ月ごとに新たに派遣社員として雇っているような仕組みに

していたらしい。でも、キャノンは派遣会社にきちんと給料を払っているし、

派遣社員の健康管理もきちんとする会社なのだそうだ。

派遣会社は、自社の規定で社員を管理するから、派遣会社によっては、

いつまで働いても給料が上がらず、社員に不満が残る場合もある。

いい派遣会社と悪い派遣会社の給料の差は大きい。派遣会社に

入るなら、最初にどの派遣会社に入るかが、肝心。

派遣会社は、田舎で人材を募集して工場に連れてくる。キャノンは

うまくいっている会社なのだと思.う

詳しくは、、、自分で調べてね。