有終の美を飾るため、といってチャイナが、「省エネセンター」設置を日本に要求
中国、「靖国参拝封じ」狙い 安倍首相の10月訪中要請
中国の唐家セン国務委員は12日、4月の温家宝首相訪日の際、安倍晋三
首相の10月訪中を温首相が要請する方針であることを明らかにした。
唐国務委員と会談した額賀福志郎前防衛庁長官が会談後に記者会見で
述べた。
一方、胡錦涛国家主席の年内訪日に
ついて唐国務委員は「日程上、難しそ
うだ」と指摘した。
中国側が10月の安倍首相訪中を要請する背景には、10月中旬に安倍
首相の靖国神社参拝が取りざたされている秋季例大祭があり、
参拝させない環境を日本側につくる
狙いがある。
安倍首相は、靖国神社参拝の可能性を否定せず、「あいまい戦術」を採って
いるが、中国側は首脳会談を重ねることによる、安倍首相の「参拝中止」に
期待しているもようだ。
中国側は「安倍首相の今年の参拝はない。来年もないとの心証を得ている」
(外交筋)とみているものの、必ずしも確信を得ているわけではない。
仮に安倍首相が参拝すれば、日中関係を壊したのは日本側と主張する読み
があるようだ。
唐国務委員は今後の日中関係強化について、
「対中円借款が近く終了するに当たり
有終の美を飾るため、省エネルギーや
環境などの協力関係を構築できない
か」として、「省エネセンター」設置を
提案した。
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070213/wdi070213000.htm
勝手に日本の領海に入って海底を調査したり、ガス田を中央線に作って
日本側のガスを吸っているくせに、有終の美を飾るために「省エネセンター」を
作って技術や援助金を分けてほしいようだ。
10月に安倍首相が靖国神社に行けないようにチャイナに来いと言っている
そうだ。次から次から策略を立てて持ってくる。こすからいと言うか、
ずる賢いというか、厚かましいというか、なんというかチャイナ的。