日本は鵜飼いの鵜(う)なのか? | 日本のお姉さん

日本は鵜飼いの鵜(う)なのか?

アメリカには、かしこい人がいるようで、日本政府がアメリカの国債を買っても


売ることができないように、日本政府が国債を売りたいなと思った時期には、


日本円を安くして、儲けがゼロ以下になるようにしていると、友達が言うんだ。


昔、1ドル360円だったのが、200円台になり、昔日本がアメリカから買った


アメリカ国債は、売って利子をもらっても、円が安くなっているので、結局


売ると損をする。それで日本政府はドルを売れずに、そのままドルとして蓄積


して、ドルで貿易をしているんだって。


それで、日本は外貨をたくさん持っているというわけ。


アメリカは赤字続きだけど、日本が毎年アメリカ国債を買うので、アメリカは、


ちっとも困らない。日本がアメリカ国債を買わないと、貿易黒字過ぎると言って、


アメリカ国民が怒る。アメリカ人が怒らないようにアメリカ政府が日本たたきに


走らないように、世論を抑えているんだって。


チャイナは、安い元を利用して、アメリカで、商品を売りまくっているが、チャイナ


もアメリカのドルを貯めて、それで貿易をしているから、まあまあアメリカは満足


しているらしい。


でも、元が安く設定されすぎているので、アメリカは、ひきつづきチャイナに、


元を高くしろ!と圧力をかけているが、チャイナにも、アメリカに負けずにずるが


しこいのがいるので、なかなか元をあげずにジワジワあげて調整しているそう


だ。(日本は、アメリカのいうとおりにしすぎて金余り現象が起きてバブルに


なって、その後バブルがはじけてぺしゃんこになった。政府のコントロールが


効いてない。っていうか、日本には、ちゃんとした政府が無かったのでは?)


日本といえば、アメリカの鵜飼いに首根っこを掴まれて、魚を加えては吐き出す


鵜(う)みたいな状態で、日本人が働いても働いても、日本もある程度潤うが、


アメリカも、赤字であっても潤う仕組みになっているらしい。


そういう話が書いてある本を読んだことがあるんだよね。


日本に住んでいるアメリカ人が書いた本だったけど。ユダヤ人が操作している


とか書かれて、ユダヤ人が怒って抗議してたような、、、。


アメリカは鵜飼いで、日本が鵜(う)だとしても、日本が儲かっていたらいいけど、


貧乏になったら、働き損だよね~。


でも、日本はそのかわり、アメリカに守ってもらっている。


アメリカが衰退したら、日本も衰退するかもしれない。衰退はしなくても、一気


に守りが手薄になる。そしたら、チャイナが台湾や尖閣諸島や沖縄も盗る


だろう。今までベトナムの島やフィリピンの島も、アメリカ軍が撤退したら、あっ


という間に盗ってしまったもんね。チャイナの軍隊は、領土拡大とか世界一に


なることばかり考えていて、戦争がしたくてウズウズしているような雰囲気が


あるんだよ。


日本は、鵜飼いに守ってもらって、それで満足していてはいけない。


アメリカは、チャイナを弱くするためなら、日本を使って紛争を起こさせるかも


しれないではないか。最終的には、日本がヤバくなったらアメリカも困るから、


日本を助けるだろうけど、アメリカは自国を守るためには、日本に原爆が落ち


ても、「よくもやったな!!」って、報復まではしてくれないだろう。


やはり、報復は日本がするべきなのだ。でも、日本は軍隊もミサイルも潜水艦


も核も無いから、報復できないね~。


つまり、日本の運命はアメリカの手の中にある。だから、鵜飼いの鵜(う)でい


なければならない。そしてアメリカを衰退させてはならない。


アメリカがイラクに攻め入ろうとした時、ベトナム戦争みたいに泥沼化するだ


ろうと、容易に想像できたから、日本は反対したけれど、アメリカはイラクを攻


める他の理由があったらしい。イラクが石油をユーロ建てで売ろうとしたから


らしい。ドルで世界が回ってくれないと、赤字のアメリカは困るわけ。


日本はドルを売れないからいいけど、ロシアはガスや石油をユーロで売ろうと


すでに決めているし、アラブ諸国もドル以外の金で石油を売ろうとしている。


チャイナは、ドルを貯めているが、チャイナは、日本のようにおとなしくないから


ドルを勝手にユーロに変えてしまう恐れがある。


アメリカは、チャイナがドル建てでずっとアメリカと貿易をし続けるように何か


考えていると思うけど、チャイナの銀行の株を買い続けているのと関係がある


のかな。チャイナも、金に関してはずるがしこいので、イロイロ考えているらし


い。日本も、アメリカに貢ばかりでなく、外国にODAを貸して、援助していると


見せかけつつ日本企業が乗り込んでちゃかり儲けていたが、そのやり方は


最近のチャイナには使えず、旧日本軍が遺棄したとされるソ連製の化学兵器


の残骸を掘り出すためには金をしぶっているらしい。


出てくるのは「ソ連製の弾薬じゃんか!」と日本政府が文句を言うと、チャイナは


きっちり日本製の弾薬だけ、掘り出してくるそうだ。


ODAイコール日本企業の儲けなので、日本の税金をうまくゼネコンが吸い上


げていたということかな。でも、現地企業を使うと、全然仕事が進まないし、現地


企業だってワイロを請求しているから、税金のムダ使いなんだけど、チャイナは


堂々とワイロを現地の政府に渡して、国連で日本に反対するように躾けることが


できているのだから、日本も金で票を買わねばならないのかもしれない。


日本も貧乏になったのだから、ODAは、上手に使ってほしい。


世界はグローバル化して、全ての国は繋がっていて、どこかが困ると、別の所


も困るようになっているらしい。日本は鵜飼いの鵜(う)でも、意志のある鵜(う)で


あってほしい。自分の巣と自分の子供は自分で守れ。


鵜飼いが死んだら、鵜(う)も死なないといけないのか?


いつでも野生に戻れるよう、準備してなくてどうする。隣のチャイナの鵜(う)に


なったら、もっと恐いよ!言論の自由も、宗教の自由も無いんだからね!


チャイナの威張った官僚が日本でのさばる時代なんて、絶対イヤだよ。


どうせアメリカという鵜飼いの鵜(う)なら、鵜飼いよりも、大きく賢く強くなって、


アメリカが鵜(う)に養われているような錯覚を起こさせてやりたいもんだ。


アメリカに偉そうにされるのは、真っ平だが、日本にスパイ防止法と軍隊と


潜水艦とミサイルと核が無い限り、日本は永遠にアメリカの可愛くて、良く


働く子飼いの鵜(う)なんだ。


永遠にアメリカの国債を買って、アメリカの赤字を助けてあげて、それで、


日本という国を守ってもらうんだ。本当に守ってくれるのかは、疑問だけど、


アメリカを100%信じるしかない。とにかく、仲良くしておくしかない。