「尖閣近海は通報必要なし」中国初めて対応表明
「尖閣近海は通報必要なし」中国初めて対応表明
02/06 19:57

中国 外務省は6日、中国の海洋調査船が尖閣諸島(中国 名・釣魚島)近海の日本の 排他的経済水域(EZZ)で調査を行ったと日本政府が抗議したことについて、調査は「正当な権利の行使」と反論した上で「日本政府が事をあおり立てている」として「強い不満」を表明する談話を発表した。
中国 側がこの問題で対応を公式に明らかにしたのは初めて。日本政府は中国 側の調査が相互事前通報の枠組みに反するとしているが、中国 外務省の姜瑜報道官は6日の記者会見で、尖閣諸島を「中国 固有の領土」と指摘した上で、尖閣諸島近海は中国が日本に事前通報すべき対象海域に当たらないとの認識を表明した。
中国 外務省は談話で、同省アジア局担当官が5日、北京の日本大使館当局者を外務省に呼び、尖閣諸島での中国の「科学調査」に関する日本側の対応に抗議したことを明らかにした。
日本外務省は4日、在日中国 大使館に抗議、中国 側は「至急事実関係を確認する」と返答していた。
日中は2001年、東シナ海での海洋調査活動に関し、相互に事前通報することで合意。中国側が事前通報すべき対象海域については「日本側が関心を有する水域である日本国の近海」と明記している。(共同)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/38161/
この記事は6日にYAHOOで探したけど見つからなかった。
今日他所で見つけた。見逃したのかな?
YAHOOは、チャイナ政府に平気で個人情報をメールごと渡すから恐い。
YAHOO香港は、チャイナから来たメールをチャイナ政府に渡し、情報を
ばらされた中国人記者は逮捕されて1年半の禁固刑になった。
まさかYAHOO日本は、そんなこと、しないよね?孫さん?