どうやってジャングルで生きていたんだろう? | 日本のお姉さん

どうやってジャングルで生きていたんだろう?

【バンコク浦松丈二】カンボジア北東部のベトナム国境に近いジャングルで、言葉を理解しない裸の女性が発見され、内戦が続いていた89年に当時10歳で行方不明になった女児がジャングルで生き延びていたのでは、と話題になっている。19日付の地元英字紙カンボジア・デーリーが報じた。
 この女性は今月13日、ラタナキリ州オヤダウ地区の製材所に食糧を盗みに入って、作業員たちに捕らえられた。古傷の位置が一致することなどから、女性は警察官(45)の娘とみられる。娘は牛を追ってジャングルに入ったまま行方不明になっていた。
 同地区では80年代後半に子供たちが相次いで行方不明になった。当時、内戦に敗れてジャングルに入ったポル・ポト派残党が関与しているとも疑われた。女性は言葉を話せないため、当時の状況やジャングルでの生活は聞き出せない。
 女性は現在、警察官一家に保護されている。おびえている様子だが、時折は腹をたたいて空腹を伝えたり、座ったまま左右に体を揺らしているという。一家は「いつかは娘を学校に通わせたい」と話している

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000004-maip-int


普通の人間に戻れるのだろうか?