長い正月休み | 日本のお姉さん

長い正月休み

毎日、好きなことをして過ごしているつもりなんだ。


でも、なんとなくスケジュールに縛られているような気もするんだ。


月がきれいで、うさぎと杵(きね)の形もくっきり見えたんだ。


雲の無い夜の空は、宇宙の色だった。


「毎日、感動していると、脳が若返るんだってよ。」なんて友達のママが言う。


テレビで聞いた話しらしい。しかし、感動できる人って心が生きている人だよね。


きれいな月に感動できる自分に感謝。


正月は、親戚に会ったり、映画を2本もぶっつづけに観たり、友達の家に


呼ばれたり、別の友達が来て去年の大掃除の続きを一緒にしてくれたり、


友達の要望でバーゲンにつきあったりした。


そんなことをしていると、あっという間に5日になっちゃった。


でも、長い正月休みだった。たまに仕事をしないで遊んでいる自分に


気が付いて不思議な気分になる。5日は、会社の発出の日。


5時半まで仕事をして、夜は母の友達に会う。


新聞には、テロがあったとか、日本製品をチャイナが勝手にマネして


わざわざ日本の港経由で、アラブの国に出荷して9億円の被害が


出ているとか、紅白歌合戦で、DJ OZMAが変なスーツを着て踊ったとか


そんなニュースが書いてあった。


ショッピングモールでは、子ども連れの家族が大勢来ていて、仲良くしている。


お父さんたちも、のんびりモードだ。正月はいいねえ。


友達は昨日、「何時に迎えに来てくれるの~!?」としつこく何度も確認の


メールを入れてきたのに、家に行くといないんだ。


ボーイフレンドとバーゲンに行くことになったんだと友達のママが言う。


「え~!!ドタキャンやん!何それ!あんなに昨日メールで確認してきた


のに。」と言うと、友達のママは「そうやな。怒ったれ。」と言う。


黙っていてもいいけど、文句を言っておかないとしこりが残るので、


携帯電話に電話して文句を言ったら「そうや。家を出たあと携帯に家から


お姉さんが来るって電話かかって来たから、行かれへんってちゃんと


言っといたで。」ときたから、


「あのね。ドタキャンするならわたしに電話しないとダメでしょう。」と言って


おいた。「お姉さんもドタキャンするやろ。」と言うので、


「するけど、今度からわたしに直接電話してね。」と再度ダメ出し。


「いいやん。うっとこのママとバーゲン行ったらいいやん。」と、何だか脳天気。


「何で、わたしのスケジュール、勝手に決めるのよ!」と怒っておいて、


「でも、赦す。その代わり今度、わたしが同じ事しても赦すんやで!」と言って


話しを終わりにしておいた。自分のママを置いてデートに出かけたから、


ママに悪いと思って、わたしに自分のママの相手をさせようと、ワザと黙って


いたのかしら?計画的?単に忘れられた?


でも友達が行かないと家を出る前に知っていても、友達のママとバーゲンに


は行ったと思う。友達が黙って出かけたのがイヤだった。


友達のママは、ちょっぴり不機嫌で、「行きたくもないのにバーゲン、無理に


行かんでもいいんやで。わたし、別に行きたくないもん。」と言い出す。


でも、正月にバーゲンに行くと、正月気分が味わえると説得して一緒に


お出かけすることにした。友達には一応ポーズでも怒っておかないと、ね。


わたしだって天使じゃないから、我慢したらいつか爆発するし、友達は実は


連絡無しのドタキャン名人だからねえ。でもわたしは、自分の誕生日


パーティーを忘れてドタキャンしたことがあるひどいヤツなのだ。


ドタキャンしたのは別の友達だったけど、その家の子どもはわたしが来ない


ので泣いたのだ。せっかくケーキもプレゼントも用意して待っていてくれた


のに、ひどいよね。


人のことは言えないお姉さんなのだった。


それにしても会社が始まるのが、なんとなく待ち遠しいというのがおかしい。


ついにわたしもワーカーホリックになっちまったか?


正月休みは、夜は定時に寝て朝も定時に起きようとがんばっていたが、


あんまりうまくいかなかった。土、日、月曜日は何も予定を入れ


ないでのんびりすごしたい。忙しすぎる正月はもうイヤだ。


テレビを観てだらだら過ごしたいよ~。でも実はすでにびっちり予定が、、、。


会社に行っている時の方がヒマなんじゃないかと思うぐらい忙しい。