赤外線盗撮カメラを簡単に見つける方法
赤外線を利用すれば暗闇でも鮮明に撮影できますよね。
防犯カメラとして使用すれば、夜でも明るく映るので不審者等を監視し
記録するには大変便利。
表があれば裏があるように、盗撮の世界では、この赤外線カメラを使い、
暗闇で行われる欲望の世界を映すことができます。
この場合、赤外線を被写体に照射して映すのですが、赤外線ライトは、
僅かに赤い光を放ちます。但し、光々と明るいわけではありませんから、
気づきにくいのも事実です。
暗いから安心だといっても、赤外線カメラを使えば十分鮮明に見る事が
できるわけです。
★ここで、簡単にできる赤外線カメラの発見方法を教えます。
用意する物は、
カメラ付携帯かデジカメです。
ええっ!これでいいの?
そうです。十分です。
なにも特殊な機材を購入する必要はありません。
カメラ付携帯なら、誰でも持っているでしょうから。
それでは、実験してみましょう。
まずは、テレビやビデオのリモコンを持って操作します。
そこを、カメラ付携帯でカメラモードにして、リモコンの先端を見ます。
そうすると、リモコンを操作しているときに、先っぽが白く光るのが
見えるはずです。
同じように、カラオケではマイクを使って歌っているときに、マイク部分を
カメラで見てみると、同じようにマイクの下の部分が白く、光輝くのが
見えるはずです。
リモコンもカラオケマイクも赤外線を使っているので、カメラを通じて
覗き込むと赤外線を捉えることができるのです。
この原理を利用すると、赤外線カメラも見つけることができます。
部屋中の灯りは、なるべく全部消灯してカメラ付携帯(もしくはデジカメ)
でゆっくりと部屋の中を見ます。普通だと画面は真っ黒のはずです。
もし、白く光るところがあれば、そこに近づいてみます。
そして、それが何なのか目視で確認してみます。
電化製品等の光なのか、そうでなければ、もしかして・・・
こうすれば、怪しい物なのかそうでない物なのかがわかります。
いろんな場所でも応用ができますので、自己防衛のために試してみて
ください。
---------------------------------------------------
★『あなただけに教える‘盗聴器発見’マル秘テクニック!』
無料レポート配信中です。
>>>http://www.jp-security.net/muryou-rept.html
あなただけに教える「盗聴器発見」マル秘テクニック!
発行システム:『まぐまぐ!』『メルマガ天国』
配信はこちらから。
『まぐまぐ!』:http://www.mag2.com/m/0000175496.html
『メルマガ天国』:http://melten.com/m/22226.html
--------------------------------------------------
発行者:「さいとう」 通信傍受対策研究会
HP:http://www.jp-security.net
ブログ:http://blog.jp-only-you.net