海外では犬にかまれないように!
横浜の男性も狂犬病か=海外から帰国後-厚労省
横浜市の男性が、海外から帰国後に狂犬病とみられる症状を発症していたことが22日、分かった。厚生労働省が最終的な確認を行っている。
狂犬病の感染は1954年以降、国内での発生例はない。海外で感染したケースは今月16日、フィリピンから帰国した京都府の60代男性(死亡)で、36年ぶりに確認されたばかり。
(時事通信) - 11月22日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000025-jij-soci
アフリカで犬にかまれた事があるが、今のところ大丈夫だ。
近所の犬がケガをしていたので、ケガが早く治るようにと
ローヤルゼリーを飲ませたらがぶっとかまれた。
狂犬病は7年後に出る場合もある。隣の国でも、年間に何人も
狂犬病で死んでいる。日本人は危機管理が足りない。
犬にかまれた身で、そんなことは言えないな。