日中関係は重要な時期に差し掛かっているって言うけど、重要な時期に反日教育は止めてね。 | 日本のお姉さん

日中関係は重要な時期に差し掛かっているって言うけど、重要な時期に反日教育は止めてね。

対北朝鮮、連携強化を確認=胡主席の来年訪日招請-非核3原則堅持評価・日中首脳
 【ハノイ18日時事】安倍晋三首相は18日午前(日本時間同)、ハノイ市内のホテルで中国の胡錦濤国家主席と会談した。北朝鮮の核問題をめぐって両首脳は、6カ国協議を再開させ具体的成果を上げることが重要との立場を確認した。
 首相は、再開に向けた中国側の努力を評価した上で、「拉致問題が動かない限り、北朝鮮への制裁は解除できない」と日本側の立場を説明し、理解と支持を求めた。胡主席は「6カ国協議での協力を推進したい」と述べた。
 また、日中関係では、10月の訪中で合意した「戦略的互恵関係」の推進で一致。首相は、胡主席の来年早い時期の訪日を招請。外交ルートで日程調整することになった。さらに、胡主席は「日中関係は重要な時期に差し掛かっている。両国の指導者が発展を正しい方向に導くことが重要だ」と強調した。中国当局者によると、胡主席は靖国問題には直接言及せず、歴史と台湾の問題での善処を要請した。 
(時事通信) - 11月18日