今年ネット上で使われて、「現代用語の基礎知識」に掲載された言葉「ようつべ」「mixi疲れ」 | 日本のお姉さん

今年ネット上で使われて、「現代用語の基礎知識」に掲載された言葉「ようつべ」「mixi疲れ」

時代に取り残されているのか、意味不明な言葉が増えた。炎上は、

ブログやホームページが荒しと呼ばれるヒマなやつらに

コメントの書き込みやら、あまり意味の無いマンガやらで、むちゃくちゃに

されること。それぐらいは、分かるけどさ、、、。

「ようつべ」「mixi疲れ」も はてなキーワード、今年も「現代用語」に

はてなダイアリーキーワードが今年も「現代用語の基礎知識」に掲載される。今年は「mixi疲れ」「ようつべ」「炎上」「急にボールが来たので」などが収録されている。
2006年11月08日 22時22分 更新

 はてなはこのほど、ユーザーがコンテンツを追加・編集するオンライン辞書「はてなダイアリーキーワード」のうち95のキーワード が、昨年に引き続いて新語辞典「現代用語の基礎知識2007」(自由国民社)に掲載されると発表した。

 掲載されるのは「mixi疲れ 」「ようつべ」「炎上」「エビ売れ」「姉は一級建築士」「急にボールが来たので」「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」など今年の流行に関するキーワードに加え、「あやしいわーるど」や「ギコ猫」などおなじみのネット用語も入っている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/08/news113.html


掲載されたキーワード は以下の95キーワード です。