武器はヤクザに売ったのか?
陸自隊員3人聴取 武器紛失、大分県警が家宅捜索
陸上自衛隊玖珠駐屯地(大分県玖珠郡)で今年9月、部隊武器庫から64式小銃や拳銃などが紛失した事件で、陸自から要請を受けた大分県警などが、窃盗容疑で、同駐屯地の隊員3人から事情聴取していたことが7日、分かった。県警は同容疑で3人の住居などを家宅捜索したが、武器はみつからなかった。
陸自などによると、9月8日の同駐屯地第4戦車大隊の武器庫の点検で、拳銃1丁と弾倉2個、64式小銃1丁と弾倉1個、双眼鏡が紛失していることが発覚した。
陸自は無施錠の引き出しに放置された鍵を使って隊員が武器庫から小銃などを持ち出したとほぼ断定。全隊員からの聞き取り調査や、警務隊によるうそ発見器(ポリグラフ)の反応、日ごろの素行言動などから武器持ち出しに関与したとみられる3人を割り出した。3人はいずれも曹士クラス。
陸自は警察と検察当局に協力を要請。大分県警などが窃盗容疑で、3人から事情聴取した。捜索は住居のほか、立ち寄り先などでも行われたが、武器はみつかっていない。陸自も「国民に多大の不安を与えている小銃・拳銃の発見、回収が緊急かつ最優先の課題」として、警察とは別に捜索を続けている。
陸上幕僚監部では、関係者に管理監督責任を問う厳しい処分を検討しており、年内にも処分を発表する方針だ。
陸上自衛隊玖珠駐屯地(大分県玖珠郡)で今年9月、部隊武器庫から64式小銃や拳銃などが紛失した事件で、陸自から要請を受けた大分県警などが、窃盗容疑で、同駐屯地の隊員3人から事情聴取していたことが7日、分かった。県警は同容疑で3人の住居などを家宅捜索したが、武器はみつからなかった。
陸自などによると、9月8日の同駐屯地第4戦車大隊の武器庫の点検で、拳銃1丁と弾倉2個、64式小銃1丁と弾倉1個、双眼鏡が紛失していることが発覚した。
陸自は無施錠の引き出しに放置された鍵を使って隊員が武器庫から小銃などを持ち出したとほぼ断定。全隊員からの聞き取り調査や、警務隊によるうそ発見器(ポリグラフ)の反応、日ごろの素行言動などから武器持ち出しに関与したとみられる3人を割り出した。3人はいずれも曹士クラス。
陸自は警察と検察当局に協力を要請。大分県警などが窃盗容疑で、3人から事情聴取した。捜索は住居のほか、立ち寄り先などでも行われたが、武器はみつかっていない。陸自も「国民に多大の不安を与えている小銃・拳銃の発見、回収が緊急かつ最優先の課題」として、警察とは別に捜索を続けている。
陸上幕僚監部では、関係者に管理監督責任を問う厳しい処分を検討しており、年内にも処分を発表する方針だ。
(産経新聞) - 11月8日