アフリカを援助できるなら日本から借りたODAを返せ。 | 日本のお姉さん

アフリカを援助できるなら日本から借りたODAを返せ。

中国、アフリカ援助を倍増表明…初の「北京サミット」
 【北京=末続哲也】中国とアフリカ48か国が参加して双方の関係強化を話し合う「中国アフリカ協力フォーラム」の初めての首脳会議「北京サミット」が4日午前、北京で開幕した。

 国家元首か首相が出席したアフリカ諸国は41か国に上り、中国のアフリカへの影響力拡大を印象づけている。

 開幕式では、胡錦濤国家主席が対アフリカ支援策として〈1〉2009年の対アフリカ援助の規模を06年から倍増させる〈2〉中国企業のアフリカ投資支援のため50億ドルの基金を設立する――などを表明した。

 サミットには、アフリカ53か国のうち、中国と外交関係を持つ48か国が参加。エジプトのムバラク大統領、南アフリカのムベキ大統領、スーダンのバシル大統領らアフリカ首脳の大多数が北京に顔をそろえた。
(読売新聞) - 11月4日1