講和条約は無効なのかい? | 日本のお姉さん

講和条約は無効なのかい?

重慶の爆撃で受けた損害を弁償しろと支那人が日本に訴訟攻撃を

かけている。日本人がアメリカに原爆の損害の賠償を求めたら

いくらになるんだろうね。講和条約というのは、結んだ以上は個別に

訴訟をしてきても受けつけないことになっているんじゃないのかい?


そんな訴訟に答えて金を払っていたら、キリがないよ。


支那人は巷では、日本政府が支那人ひとりひとりに新車一台と

100万円渡せば満足するとか言っているようだが、たとえそれを

実行しても彼らは決して満足もしないし、過去の戦争で日本が勝って

いたときに日本軍に酷い目に合わされた人々が日本を赦すとは思えない。


逆に、日本は脅せば金を出すと分かったら、「もっと出せ!!」と

大騒ぎするようになって収支がつかなくなる。それが支那人なのだよ。


ずうずうしくてたくましくて、それはそれでいいと思うけど、日本人に

とっては支那人は近くて遠い、顔は似ていても性格は大違いの

馴染めない外国人なのだ。支那人にとっても、日本人は馴染めない

外国人なんだろうと思うけどね。そのくせ、支那人は日本の首相に

支那人の考えを尊重して、個人の意見を押し殺して靖国神社に

行くなと命令するんだけどね!お互い外国人なんだって、気が付けよ。

別の民族、別の国、別の宗教(支那は共産党教)なんだからさ。


どうも支那人は漢字を教えてやったというのが誇りのようで、留学生も

憤慨している支那の青年もしきりに「日本は自分が弱い時は教えを

請いにくるが、強くなると襲ってくる。」などと言っている。


支那人こそそういう性格を持っているのだ。

支那人がそういう事大主義だから、日本もそうだと思っているのだ。


漢字を教えてくれた漢人は、今となっては四方八方の蛮人に攻められて

何度も朝廷が入れ代わり、蛮人と混ざって純粋な漢人ではなくなっている。


漢字は、日本人は当て字として使っていた。読み方が分からなくても、

一文字書けば意味が通じるので、シルクロードを使って貿易をした

国々は、しゃべる事はできなくても漢字を書いて商売をしたそうだ。


漢字は言うなれば商売に適した記号なのだ。当て字にも便利だ。

日本人が漢字を使って当て字をしたからと言って、今の雑種になって

しまった支那人に偉そうに言われる理由は無いと思う。

純粋な漢人に言われたら素直にありがとうと言いたいと思うが、いまどき

純粋な漢人などいるものか。礼節を重んじる素敵な文章を書く面白い

人々は、今はもういないのだ。漢人のセンスは日本人が受け継いで

大事に保存してきたのだ。


重慶の爆撃で受けた損害を弁償しろと支那人が日本に訴訟攻撃を

かけている話はこちらから読んでね。

http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2006/10/post_ce38.html

http://banmakoto.air-nifty.com/blues/