仲間を一人殺され、船も没収された上に110万円の罰金かい!!
吉進丸・坂下船長に罰金刑110万円、早期帰国へ
【モスクワ=金子亨】北海道根室市の漁船「第31吉進丸」が北方領土海域でロシア国境警備隊に銃撃・拿捕された事件をめぐり、露検察当局に領海侵犯と密漁の罪で起訴された坂下登船長(59)の第2回公判が21日、国後島古釜布(露名ユジノクリリスク)の南クリル地区裁判所で開かれ、25万ルーブル(約110万円)の罰金刑と船の没収を命じる判決が言い渡された。
読売新聞助手によると、坂下船長はこの日の公判で、起訴事実を全面的に認めた。検察側は40万ルーブル(約170万円)の罰金刑を求刑した。
弁護士によると、判決言い渡し後も10日間の控訴期間が設けられている。このため、法規定通りだと、船長が帰国できるのは来月初旬以降になる見通しだが、弁護側は人道的見地から、これより早い時期の帰国実現を目指す模様だ。
【モスクワ=金子亨】北海道根室市の漁船「第31吉進丸」が北方領土海域でロシア国境警備隊に銃撃・拿捕された事件をめぐり、露検察当局に領海侵犯と密漁の罪で起訴された坂下登船長(59)の第2回公判が21日、国後島古釜布(露名ユジノクリリスク)の南クリル地区裁判所で開かれ、25万ルーブル(約110万円)の罰金刑と船の没収を命じる判決が言い渡された。
読売新聞助手によると、坂下船長はこの日の公判で、起訴事実を全面的に認めた。検察側は40万ルーブル(約170万円)の罰金刑を求刑した。
弁護士によると、判決言い渡し後も10日間の控訴期間が設けられている。このため、法規定通りだと、船長が帰国できるのは来月初旬以降になる見通しだが、弁護側は人道的見地から、これより早い時期の帰国実現を目指す模様だ。
(読売新聞) - 9月21日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060921-00000003-yom-int