日本の警察の頭をを灯篭で潰そうとしたことはすっぽり抜けてる!? | 日本のお姉さん

日本の警察の頭をを灯篭で潰そうとしたことはすっぽり抜けてる!?

中国人射殺で傲慢な要求を行う中国政府

鹿沼署の警官が中国人の凶悪犯を射殺したことに関し、中国国営の

新華社通信は下のような報道を行っている。

自国民の凶悪犯に同情し、日本に圧力をかけようとする中国政府の

要求には、日本に対する宗主国意識が露骨に表れている。

このようなものに日本政府が恐れ戦くことは、もちろん許されない。

                      主権回復を目指す会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中国側は日本の警察と二名の中国人男性の衝突事件に厳重な関心を

持っている(新華ネット北京6月24日)

日本メディアの報道によると、現地時間の6月23日午後5時ごろ、

栃木市の警官は巡邏中、二名の中国人男性の行動に疑いを持って質問し
たところ、二名が警官から拳銃を奪おうとしたため、そのうち一名の腹部に

発砲した。その男性は病院に運ばれてまもなく死亡した。

もうひとりは逮捕された。中国政府はこの事件を充分に重視している。

外交部の領事司主管職員は、日本の駐中国大使館と外務省に対し、

迅速な真相究明と中国側への正式な報告、そして中日関係の大局を

見たうえでの妥当な処理を行うよう要求した。
中国の駐日大使館は非常に事態の行方に関心を持っており、状況を

知るための現地調査と、逮捕された我が方の者を見舞うため、領事館

員を派遣する予定だ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ATMで、二人がごそごそ不審な動きをしていたので、職務質問しようと

したら、いきなり拳銃を奪おうとされたという記事が抜けている。

灯篭の頭を掴んで持ち上げ、警察官の頭に振り下ろそうとしたことも

抜けている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

警官発砲、男が死亡=職質に抵抗、拳銃奪おうと-逃走の中国人逮捕・栃木県警(06/24時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060623-00000194-jij-soci



 23日午後5時5分ごろ、栃木県西方町真名子、県警鹿沼署真名子駐在所前の路上で、男性巡査(30)が男2人に職務質問しようとしたところ、1人が抵抗し、拳銃を奪おうとしたため、拳銃を一発発砲した。下腹部に命中し、もう1人は逃走。撃たれた男は病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

 逃げた男は現場から南へ約100メートルの場所で発見され、入管難民法違反(不法残留)の現行犯で逮捕された。


 栃木警察官発砲 職質した2人組のうち1人死亡、1人逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060624-00000000-maip-soci



 23日午後5時5分ごろ、栃木県西方町真名子の県警鹿沼署真名子駐在所付近の路上で、駐在所の男性巡査(30)が職務質問相手の男2人組の1人に襲われそうになり、拳銃1発を発砲した。弾は男の下腹部に命中し、約1時間後、出血多量で死亡した。もう1人の中国籍で福島県在住、無職、張学華容疑者(37)は逃走したが午後6時半ごろ、付近で取り押さえられ、出入国管理法違反(不法残留)容疑で現行犯逮捕された。県警捜査1課などが、死亡した中国人とみられる男の身元や、発砲の経緯を捜査している。

 調べでは、巡査は同日午後4時45分ごろ、駐在所近くの「JAかみつが」のATM(現金自動受払機)で不審な行動をする2人を目撃。職務質問をしようとすると言葉が通じず、2人はバラバラに逃走した。巡査はうち1人を追跡。路上でもみ合いになり、男は巡査の腰に手を回して拳銃を奪おうとするなどして約200メートル逃走した。

 約20分後に男は民家の庭先に逃げ込み、庭にあった石灯ろうの先端部(直径約20センチ)を振りかざしたため、巡査は「やめろ」「やめないと撃つぞ」などと数回警告。男がそのまま襲いかかったため、約1.5メートルの距離から発砲したという。

 鹿沼署の鬼木精二副署長は「(2人組のうち1人が)反撃してきたため、警察官が身の危険を感じ発砲した。状況など詳細は調査中」とコメントした。栃木県内では、5月30日、真岡市や足利市で警察官がそれぞれ容疑者や不審者に発砲する事件があり、1人が負傷している。【吉井理記、山下俊輔、戸上文恵】
http://blog.goo.ne.jp/aquarellisute/e/9ec764ac306d6ef732d6dd7ae4492c90