また中国にODA? | 日本のお姉さん

また中国にODA?

【北京・西岡省二】中国外務省の劉建超報道局長は6日の定例会見で、日本政府が中国向け円借款の凍結解除を決定したことに対し「日本側が中日関係を重視していると示したことを我々は歓迎する」と評価した。

 一方で、劉局長は「円借款や両国間の資金協力は本来、中日関係の積極的意義のある要素だった」と指摘した上で、「日本の一部の人たちが非常に敏感な問題にしてしまったことは遺憾だ」と述べ、これまでの日本側の姿勢を批判した。

毎日新聞 2006年6月6日

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20060607k0000m010117000c.html


金の問題に敏感になるのは当たり前だ!恩を仇で返す中国が悪いんだ。

少しは反省しろ。日本の土地のガスを勝手に吸って、軍艦で脅して偵察機を

何度も飛ばして、勝手に潜水艦や調査船で日本の海を侵犯して調査して

それで、日本国民が敏感にならないと思うのがおかしい。

デモで中国人が破壊していった日本大使館の弁償もまだ済んでいないぞ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


こちらの記事も読んでね。↓ 


http://www.enpitu.ne.jp/usr4/45126/diary.html